過去記事更新

2011年9月22日 
 
■モバイル版で見る

BBCS2(PSP):チュートリアル、ボタン設定など

今更ですが、チュートリアルモードやボタン設定などについて。
  初心者どころか格ゲー未経験だったりする人に向けた感じです。



◇スタイリッシュ操作
  まずチュートリアルの最初で「スタイリッシュ操作」の説明がありますが使いません。
  格闘ゲームの操作がまったくできない・絶対無理という人でない限り「テクニカル操作」を使ってください。
  まったく違う操作系なので、中途半端に慣れると後々大変です。
  強いて言えば、「ストーリーモード」でよくわからないキャラをテキトーに操作するくらいでしょう。

 ただ、「スタイリッシュ操作」をメインで使いたいならそれはそれでアリです。
 その場合はチュートリアルチャレンジもやる必要はほぼありません。
  まあカジュアルな別ゲーなので、本気でやりたい人はいつか卒業しましょう。

◇ボタンセッティング
  チュートリアルでいきなり「挑発ボタンを押しなさい」とか言われますが、割り当てていない場合は設定しないと先に進みません。
  ポーズメニューの「ボタンセッティング」で確認できますが、初期設定ではアナログパッドの上ですかね。

 ボタンと言えばGGXXの時は△:S、○:HSに設定していましたが、ブレイブルーでは上3つをABC、×をDの初期設定が一番自然だと思います。
  自分はPS3版CTでもこの配置でした。
  →カルルに限ってはL/RボタンあたりにDを置いてみるのもアリかも?
  また、初期設定だとLボタン:A+B、Rボタン:A+B+Cになっていますが、私はL:A+B+C(ラピッドキャンセル)、R:B+C(投げ)に設定しています。
  正直これ以外ありえないだろと自分では思っていますが、このへんは好みで変えるといいと思います。

 ただ、ラピッドキャンセル用のボタンが無いとコンボ操作が大変なことになるので、これだけはどこかに設定するべきだと思います。
  アナログパッドについては、上をFN2にするくらいでしょうか。
  →キャラ選択でアンリミを使うため。
  初期設定では下がFN1でしたが、トレーニングとかで暴発するので割り当て解除(SELECT)しました。

 ちなみに「挑発」に関しては、COM相手に使用すると一度だけゲージが最大になるというシステムがあるので、まあ使いたい人はパッド上あたりに設定してみるのもいいかと思います。
  ※一度も使ったことがないよ!

◇つまずく人が居るかもしれないもの
・中級の防御(ギリギリガード、ギリギリバリア)
  一発目をガードしたら一瞬方向キーを離してガードしておけば白く光る。それだけです。

・ヘルズファングのカウンター
  サンプルプレイではダッシュしてますが、(ダッシュ)と書いてあるので省略してもクリア扱いになります。
  というかダッシュを挟むと6Bに化けやすいので、よほど慣れた人以外はダッシュしないほうがいいです。

・フェイタルカウンターのコンボ
  6C(前C)、5D(立ちD)のダッシュキャンセルです。
  どちらも二段目が当たるか当たらないかのところで前二回押しを入力しておき、ラグナが立ち止まるあたりでDを押すだけです。
 タイミングはポーズメニューの「サンプルプレイ」で確認できるので、見たまま操作すれば簡単にできるはずです。

 注意点としては、前二回を入力したらすぐに方向キーを離すということですかね。
  「ダッシュキャンセル」は自動的に一定距離を走り、良い位置で止まってくれます。
  無駄に前を押したままにしているとタイミングが遅れたり、前Dが暴発したりします。
  まあどうしても無理ならダッシュ以降の5Dは連打でもつながります。
 

  それにしても、かなりの量のボイスと全キャラの簡単な解説が付いているのは良心的ですね。
  上級レッスンは解説が長くて複雑ですが、いろいろ重要な話が聞けます(実際にやってみないと、読んだだけで理解できるとは思えませんが……)。
  というか改めてひと通りチュートリアルをやってみて、「その場起き上がり」の存在を知らなかったとか、カウンターアサルト全然使ってねえなとか、A+B+Cで投げ抜け仕込みできる……とか、なんか基本っぽいことができてないなーと思いました。
(……まだまだですね)

  ついでに、不完全ですが◆用語◆テンキー表記についてもどうぞ。
  次回はチャレンジモードについて。

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿