特に必要ない気もしますが一応。
これ以外は解説書(DL版はXMBで起動前に△ボタンのメニュー)か、姫様のチュートリアルで。
BBCS2の
→■こちらです。 ちなみにPSP版(か3DS版)という前提です。
数字、テンキー表記、コンボ表記など →◆前回
チュートリアルモードやボタン設定について →◆ここ
◇システムとか
CH:カウンターヒット →攻撃を潰されると発生。基本的にCH直後はやられ時間が長い。バングの5D等、CH時限定で相手を吹っ飛ばす効果が付加される技もある。
FC:フェイタルカウンター →特定の技(ラグナ、ジン、テイガー、アラクネの2C他多数)でカウンターすると発生。FC始動のコンボはやられ時間が長くなり、単に繋げやすくなるだけでなく通常では不可能なコンボも可能となる。 ※◆チャレンジモードでもよく出てくるよ!
DD:ディストーションドライブ
→2DDとか6DDとか言う場合(主にラムダ)は単にDボタンを二回押しているだけ。
AH:アストラルヒート
ダッシュキャンセル:通常技をダッシュでキャンセルすること。
ラグナやジンの6C、ノエルのハイダー等、対応技でのみ可能。
チュートリアルやチャレンジでサンプルプレイをよく見ること。
ジャンプキャンセル(jc):通常技をジャンプでキャンセルすること。
ノーマルジャンプ、ハイジャンプのいずれかでしかキャンセルできないということは無い(はず)。
これも対応技でのみ可能だが、かなり多くの技が対応している。
ただし、例えばBBCS2時点でのバングの5Bのように、ヒットした場合のみジャンプキャンセル可能(ガード時は不可)という技もあるので注意。
投げキャンセル:投げ技を必殺技等でキャンセルすること。
基本的にBBCS2ではできない。(BBCS1まではできたっぽい)
例外として、PSP版BBCS2の(たぶん3DS版も)UnlimitedキャラはCS1準拠らしく普通に投げキャンセル可能。例:ジンで投げ→DDやAH等が繋がる。
ちなみに、なぜかカルル(だけ?)は投げキャンセルできる。 ※謎だよ!
低空ダッシュ:ジャンプ直後の空中ダッシュ。
普通は9N6(前ジャンプ、前)と入力する。
高さ意外に普通の空中ダッシュとの明確な区別は無い。
ジャンプキャンセルできる通常技から低空ダッシュでコンボを続行することもある。
→チャレンジで言うとアラクネ#07、ライチ#10など。
ハイジャンプ:下要素の直後にジャンプする。簡潔に書けば2N8、正確には1or2or3N7or8or9となる。
空中コンボが安定しない時はハイジャンプだと簡単になる場合がある(ならない場合もある)。
当て身:相手の攻撃を受けることで発動する返し技。
→ハクメンのDボタン系や雪風、悪滅、マコトのスペースカウンター等。
ガードポイント:相手の攻撃を受ける(相殺する)ことができる動作。
当て身との違いは攻撃を受けなくても次の動作に移行すること。
→バングのD系、テイガーの6A。
相殺:判定の強い技同士がぶつかって「カキーン」となること。すぐに必殺技や投げを入力することでキャンセルできる(同じ技でもいい)。
プライマー:体力ゲージの下に並んでいるもの。キャラによって数が違う。
ガードが続いたり特定の技を受けると減っていき、最後の一つ(赤)がなくなると「パリーン」とガードが割れて非常に長い時間無防備になる。
ガード中や相手のコンボをバースト(緑色)で抜けると、そのラウンド中は総数が半分になる。
二回バーストするとかなり「パリーン」になりやすい。
Unlimited(アンリミテッド):性能が大幅に強化されたボス仕様のキャラクター。
体力バー横のキャラ名がピンク色に光っていたらこれ。
ゲーム内ポイントを貯めると「GALLERY」で使用権を獲得できるが、ほとんどのモードで使用することが「できない」。
→ABYSSでは「アイテム」を取ることでアンリミ化する。
対戦やトレーニングで使う場合は、あらかじめ「ボタンセッティング」で「FN2」をアナログパッドの上あたりに設定しておくと、キャラ選択画面で切り替えることができる(使用権のあるキャラのみ)。
ちなみにUnlimitedラムダは過去作の「ニュー」になる。
◇移植関連
追加カラー:
同じくゲーム内ポイントを貯めると「GALLERY」で使用権を獲得できる。
Xbox360/PS3版では有料のDLCアイテムだった(はず)。
キャラ選択でSTARTボタン→右で切り替わる(SELECTでキャンセル)。
追加ストーリー:
ストーリーモードは基本的に据え置きのBBCS1と同じで、外伝的な追加が2つ入ったような感じらしい。
※ぶっちゃけストーリーモードは全然やってないからよくわからないよ!
挑発でゲージ回復:
毎ラウンドに一度だけ、挑発することでゲージが最大になる。ただし相手がCOMの場合のみ有効で、「NETWORK」のような対戦で挑発しても反感を買うだけなので注意。
アンリミ仕様:
通常投げを必殺技でキャンセルできる等、各種仕様がBBCS1になっている(というか以前の作品の流用)と思われる。
わかりやすい例ではジンの5C→5Dが繋がらない等があり、ノーマルとアンリミのコンボはあまり互換性がない。
また、「コマンドリスト」はノーマル分しか用意されていないため、ハクメン等は一部のコマンドが統一されていない。
(BBCS1版アンリミについてはこちらのWikiに詳しく載っています。おそらく同じはず。)
◇BLAZBLUE @wiki Unlimited CS TOP
http://www40.atwiki.jp/blazblue/pages/264.html
◇ABYSS関連 →◆アビスについていろいろ(攻略あり)
Atk:攻撃力、Def:防御力、Het:ヒートゲージ上昇レベル、Spd:スピード
DEPTH:階層(到達レベル)
◇技名、小ネタとか
GETB:テイガーのディストーション投げ(頭文字)。
Aスレ/Bスレ:テイガーのスレッジハンマー。
電力ゲージ:MAXになると超高性能飛び道具のスパークボルトが使えるので、対テイガー戦では遠距離でも油断してはいけない。
マコトゲージ:D技、必殺技等でボタンを長押しするとレベルが1~3になる。慣れが要るが、マスターすれば最強への道が開かれる(かも)。
風ゲージ:レイチェルがいろんな方向に風を呼ぶと消費。突進したり相手を引っ張ったりする。カボチャが浮いていたら風に注意。
ハクメンゲージ:時間で勝手に増えていく。攻撃でも上昇する。ゲージ量は「勾玉」で表され、これを規定数消費して必殺技を出す。最大8でDDは4つ消費。
クールダウン(クールタイム):ハクメンが短時間に勾玉を2つ(?)使用すると、一定時間攻撃ヒット等でゲージが増えなくなる。今作でやや長くなったらしい。
滑空投げ:空中ダッシュ+真下に移動する技+投げを一斉に入力し、なんとも言えない軌道で落下すること。特殊な高速移動として中~上級者のカルルとライチが使う。
→ツバキでも一応できるらしい。理論上はUnlimitedテイガーでもできるかもしれない。
→どうもBBCSExtendで削除されるっぽい(もともとバグ技風味だったし)。
姉さんゲージ:姉さんががんばったり傷つけられたりすると減り、ゼロになるとぐったりする。今作はニルヴァーナ非操作時の回復時間が早いとか。
アレキャン:カルルのJ2Cをアレグレットでキャンセルし、素早く着地すること。低空ダッシュからのめくりや投げコンボでよく使われる。
ステアレ:カルルの前ステップ(空中判定)中にアレグレットを出すこと。発生が凶悪に速く判定もかなりのものだが操作はやや難しい。アビス深層のカルルが開始と同時によくやってくる。
◇ブレイブルーに関する予備知識
ぶるらじ:ニコニコ動画にある◇公式チャンネルで無料配信されている動画。よく動く。
コンドム:ノエルの声優さんがたまにこう呼ばれる(らしい)。
ミンゴス:ツバキの声優さん(主題歌の人)がよくこう呼ばれる。
赤鬼:テイガー。ジンやノエルと戦うと赤鬼呼ばわりされる。
うねうね:アラクネ。タオカカと戦うと成敗される。
げっ歯類:マコト。
犬:ヴァルケン。
猫(にゃんこ):タオカカや獣兵衛、またはプラチナのアイテム。
蛇:ハザマ。
ズェア:ハクメン。
キャバ嬢:ラムダ……ではなく、「キャバリエ」を多用するラムダ使いのこと。
ヤンデレ:ニュー。
兄さん:ラグナ。
姉さん:ニルヴァーナ。 →海外の大会動画でも「NEESAN」と実況されることがある。
兄様:ジン。
姫様:レイチェル。
ジン兄様:ツバキが使う必殺技。
ノエル:ツバキが使う必殺技。
マコト:ツバキが使う必殺技。
カルル君:ツバキが使う必殺技。
ノエル・ヴァーミリオン:ジンが使うディストーションドライブ。
あなたはもうジンキサラギ:ノエルがジンにフェンリルを当てるとごくまれにこう再生される(らしい)。
カイ:ジンの追加カラー一番上。
ポチョムキン:テイガーの追加カラー下から五番目。
エヴァ(初号機):ニュー、あるいはラムダの下から四番目のカラー。
ミクさん:プラチナのDカラー。あるいはレイチェルの追加カラー一番上。
ゴールド:各キャラの追加カラー二番目。GGとは違い色が金なだけ。
北半球:ライチが装備している。
南半球:マコトが装備している。
パンダさん:ノエルがライチから解放しようとしている。
例によって、思いついたら修正・更新する予定です。
0 件のコメント:
※コメントは管理人の承認後に表示されます。
(気づかなくて遅れることが多いです)コメントを投稿