過去記事更新

2012年3月11日 
 
■モバイル版で見る

BBCSE/チャレンジモード攻略#5:アラクネ


 PS3版Extendチャレンジモード攻略、アラクネです。
 なんだかいろいろ強くなったようですが烙印関連はそのまま使えます。
 難易度的には、動かし方を知っている人ならそれほど難しくありません。
 (初見だとまったく分からないかもしれませんが……)

まえおき
・虫はA~Dを離した時に発生
・A~Dを離した時にニュートラル(または上下)、左か右(斜め含む)で場所が変わる
・パッドでもクリア可能(ていうかスティックでやってない)
・ミスが続いて相手が烙印状態になったらリセット(SELECT)推奨

 では行ってみましょう。

#03
 CS2から見るとえええええという感じの2C追撃(良い意味で)。
 6Dが早すぎる/遅すぎるとヒラヌル(というらしい)が2Hitしない。

#05
 意外と強い(はず)の5C対空からのエリアル。ハイジャンプで。
 JCの叩きつけ→JD(ニュートラル)が定番。

 5Cは強制浮かしなので立ち状態の相手にも入る(浮き具合は多少違う)。
 J6Aは、わずかな遅れでも繋がらないので素早く入力する。
 
 二段ジャンプ→JAJ6Aに化けやすいので、J6Aが出ている間にジャンプを入力しておき、以降はニュートラルにしておくといい。
 
#06
 定番だが一応。
 アラクネの空中ダッシュ中に出すAとBは方向を後ろに入れておくと浮き上がらない。
 アラクネは空中ダッシュ(というかジャンプ)が独特なので、着地際のダッシュから開始してもいい。
 また、fマルgは相手の真下から出るので、位置関係は考えなくても当たる。
 
#07
 中段始動一発烙印コンボ。
 6Aは引き寄せ効果もあるが、あんまり遠いと繋がらない。
 拾いの5Dは連打しておけば当たるはず。

#08
 投げコンボ。
 fインバースで裏に回ってしまい5Dがスカりやすいため、fインバースの間に左右で位置調整するといい。
  →左右(表・裏)どちらに行っても繋がる。
 あとJA→トゥーダッシュはすぐキャンセルしないと当たらない。
 
#09
 空投げからの二段ジャンプ→fマルgによる一発烙印。
 当然ながら二段ジャンプ、もしくは空中ダッシュからの投げでは不可。

 
#10
 対空+7割烙印のコンボ。
 J6Aが暴発しないようAは連打せず、しっかりとA→A→前ジャンプ(すぐ離す)→Aと入力する。
 
 ここでは着地直前J2BJ2Aのスキを減らして5Dに繋げている(アレキャン的な入力)。
  →ちなみにJ2Cでもできるが、チャレンジモード的には失敗。
 実際には、2段ジャンプからポーーンとJ2Aが当たったと同時に2B→5Dと押しておくだけでいい。

 その後はおそらくハイジャンプ限定、かつ素早く入力しないと二段ジャンプ後が外れる。
 ちなみに#11のような状況でなければ、JA→B→C→Dでも繋がる(が、距離にもよる)。
 
#11
 スライディングからの一発烙印。
 ラピッド直後に5Dを出し、当たりさえすれば以降は#10と同じ。
 おそらく2Cを出す位置が近いほど繋がりやすいが、タイミングが変わるだけなのでどこから当ててもほぼ最後まで行ける。
 
 
#12
 なんとなく見覚えのある烙印コンボ。
 密着して2A*2、すぐにCを一回押してD連打……でD虫の打ち上げまでは簡単に繋がる。
 ちなみに2Aの時はガード方向(1)でなく(2)か右下(3)に入れておく。

 トゥーダッシュ入力時はC離さず、合わせてDも一緒に押しておき、放物線の一番上あたりで前を押しながらC+Dを同時に離す。
 
 さて、これに限ったことではないが、チャレンジモードではコンボが成立しても指定された順番でなければクリアにはならない。
 アラクネの関連は多少融通が効くが、虫ヒットの順序違いは一切許されない(っぽい)。

 というわけで、トゥーダッシュ後のD虫下降時の連続ヒットが当たりはじめたあたりで6C・Cを当て、最後の2CのところでC+D連打、という入力を推奨。
 こうするとサンプルプレイの当て方より展開が早い上に簡単なはず。
 タイミングがずれるとD虫の打ち上げでバングが高く上がって外れてしまうが、6C三段の一発目さえうまい具合に当てれば、後は適当に連打しても簡単にC・D虫まで繋がる。
 
#13
 慣れるまでは非常に難しい烙印コンボ。
 何が難しいかと言うと、やはり当たる順番によりクリアにならないこと。
 (……のみならず、普通に難しい)

 最初がなにやらすごいことになっており、烙印部分もこのモードの仕様的にイヤらしい難しさとなっているが、一度できるようになるとすぐ安定し始めるのがアラクネの面白いところ。
 ここでの烙印ゲージは無限ではなく成立~終了の間に行うため、2D等を当てたら即開始、失敗したらSELECTで即リトライしていく。


 まず、烙印状態にしたらAを押しっぱなしにして相手を飛び越える。
 そして空中でAを離した瞬間にC、直後に1+C+Dというのをほぼ一瞬で入力すると、指定された入力かつ繋がりかたとなりやすい。
 正確には1+C+DだとJDが出る可能性があるがたぶん大丈夫。
 あと、判定の関係でC+Dを少し連打しておくと成功しやすい。

・わずかでも遅れるとガードされたり順番が変わったりするので、本当にすべて一瞬で入力する感じ
A虫の入力順序がレシピと違うが、ほんの一瞬の差のせいか問題なし
・最初のA虫に1入力が混ざって左発生になると当たらないかも
・パッド(親指操作)でも十分可能だが、右手の指三本を□、×、○(A/C/D)に配置するとなお楽。
 ……といった感じで入力するとかなり成功しやすい。
 
 トゥーダッシュからは#126C三段と同様。
 次に、高い位置で、飛び越えない程度の位置でJ1A(下ガード方向に入れておく)。
 当たった瞬間に1+C+Dと入力すると、最後のC+D虫がヒットする。

 シメのfインバースでダッシュ等の誤入力が不安なら5C6Aあたりをキャンセルするといい。
 
#14
 アラクネ使いの道に立ちはだかる最大の壁としておなじみの低空ダッシュ一発烙印。
 これができると全世界のアラクネ使いから羨ましがられる(自分はさっぱり安定しません)。


5Dモーション中にジャンプを入れておき、飛んだ瞬間にダッシュ
・タイミングを見て9・6と入れて普通に低空ダッシュ
 ……まあやりやすいやり方で。
 J4Bの後は、見た目では着地するより前にBを押すこと。
 
 レシピ的には、二回目のダッシュでのJA→J4A→J4A→(着地)→5A→6Bそっくりそのまま入力しないければならないのが厳しいところ。
 もちろん適当なA連打はNGで、特に5Aを二回当てた場合はよろけ時間が足りなくなる(?)ようで、最後の虫はまずヒットしないと思ったほうがいい。
 
 とにかく、前なら前、後ろなら後ろを意識して入力する。
 J2B、J6Aなんかが出たらそれが入力のクセなので、一つずつ自己補正していくしかない。
 サンプルプレイの模範例を見てタイミングを確かめたり、トレーニングで入力履歴を出したりしてみるといい。
 こういうのは死ぬほど練習してよく寝ると次の日には一発でできたりするので、チャレンジクリアだけならなんとかなる。

#15
 ラストは、今回からとってもキュートな吹っ飛ばしがついた6D始動の烙印コンボ。

 最初は、相手がやや下降し始めるあたりに6Dを当てて即ラピッド&2C突進。
 モーション中に各ボタンを押しておき、2Cが当たったら前を押しながら一斉に離せばいい。
 
 このあと問題となるのがJ6C(jc)→J6C→トゥーダッシュ→C虫というムチャぶり。
 J6C*2の部分は、一発目が当たった瞬間に「クイッ」と斜め上にずらせば、二回の素早い突進を当てることができる。
 が、C技を三回使った後にC虫で拾うというのが酷い。

 いろいろやった結果、B+C等のショートカットを押しっぱにしておくと、通常技を使ってボタンを離しても虫が出ないことに気づき、これを使うことにした。
  ※まさに外道だよ!
 若干チート気味な入力法だが、まあチャレンジ専用と考えればいいかと。
 というわけで、以下やり方。
・自分の場合、R1に投げ(B+C)を割り当ててあったので、これを使用
2Cで突っ込み、各虫を入力したらR1を押し始める
・そのままJ6C~トゥーダッシュを当てる
・トゥーダッシュのC+D長押しを開始したらすぐR1を離す
 →J6Cをできるだけ高い位置で当てればB虫が下を通過するので邪魔にならない。
・いつもの前C+D離しで何事も無かったかのように拾う
 ……という感じ。
 ちなみにトゥーダッシュにJ6Cの勢い(慣性)が付くため、やや遅めにC+D虫を呼ばないと通り過ぎてしまう点にも注意。
 
 この後の繋ぎは#12/#13と変わらないので問題ないはず。
 ただし、最後のfインバース+虫の絡みは、やや運も絡む。
 自分の場合、一発目を出したら少し前に移動して(もちろん前を離してから)Dを軽く連打、D虫が見えた、またはfインバースが終わって動けるようになったあたりでCを連打→fインバース二発目おつかれさまでしたという感じ。
 ここは「D虫のどのあたりで……」とか考えずにさっさと入力するほうが比較的安定した。



 うねうねでした。
 やはり2A→2C→6D→ベシッが強力で、これはもうCS2には戻れんという感じです。
 まあノーゲージの烙印コンボ一発で7000越え(赤い)みたいなことがよくあるため嫌がられるキャラですが、自分で使ってみることで印象がまったく変わるかと思います。

 ちなみにEXのアビスモードでは常時烙印のアイテム(CRIMSON PARTY)があります。
 CPU相手とは言え、いろいろ実践的な烙印ネタ/烙印コンボの練習にもなるかなと。

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿