◆こちらを見て、気になったのでやってみました。
購入には海外アカウント+海外チケットが必要ですが、ゲーマーならそのくらいはなんとかしましょう。
◇全般
戦場ヘリのゲームです。
上空から敵を排除しつつ市民を救出していきます。
横長のバーを見れば基地、救出すべき対象なんかが分かるため迷うことはないでしょう。
UIも緑が耐久値、水色が燃料、あとはミサイル弾数くらいなのでとてもシンプルです。
なお体験版でプレイ可能なステージは10コほど。
◇操作
見た目は3Dですが、動きは2Dゲーム風です。
移動も左スティックの上下左右のみ(奥移動は無い)なので分かりやすいです。
◇L1/R1で角度変更
敵は直下と手前に分かれていて、手前に居る場合はそちらを向かないと攻撃できません。
と言っても角度変更はボタンを押すごとにクルッと90度回るので簡単です。
◇右スティックで照準、R2で射撃、L2でミサイル
R2の機銃がメインですが、ずっと撃っているとわりと早めにオーバーヒートします。
そしてL2のミサイルは強力ながら、弾数は8発程度です(基地で補給可能)。
◇△○□×でブースト
どれでもいいので押すとぐいーんと加速します(どういう理屈?)。
ヘリなので限界はありますが、一応地対空RPGを避けたりもできます。
◇やること
上のバーを見て民間人マークのところに行って確保~基地で降下して救出、が基本です。
かかった時間や救出人数等によりクリア時の評価(5つ星)が変わります。
進行に応じて新たな機体や難易度がアンロックできるようですが、体験版では無効です。
◇進路上の敵を倒す
どうも無限湧きのようで、行きで倒した敵が帰りには復活します。
→先に敵を掃討してから救出……ということはできない。
まあ救出ポイント付近を優先で倒し、道中はある程度無視してもOKです。
◇敵を倒して民間人を救出する
民間人の近くに降りると勝手に乗り込んできます。
→ヘリの搭載量に限界があるので、一度では全員を乗せられないことも。
民間人を乗せた状態で被弾すると死亡者が出る場合があります。
最初に「民間人の近くに降りろ、上に降りて潰すな」みたいなことを言われた気がしましたがよく分かりません。
→自分がやった限りでは、着地の事故は起こらなかったような。
◇特殊目標
移動していると、テレビ局のリポーター(二人組)が居ます。
TV crew spotted!とか言われるのですぐ分かりますが、上のゲージには表示されません。
このテレビクルーは救出できなくても5つ星を出せるほか、クリアにも関係しないのでやりこみやトロフィーの要素でしょうか。
その他、ミッション目標としては
・瀕死の味方をカウントダウン終了前に引き上げ、基地まで搬送する
・敵に囲まれた味方を援護する
……みたいなものもありました。まあ見れば分かるでしょう。
中にはゾンビと闘うこともありますが、やることは大体同じです。
感想:
「ゆるいです」
戦闘や操作で大味な部分もありますが、ルールは分かりやすく、とっつきやすいです。
※それ以上でも以下でもないよ!
2スティック操作で左が移動、右が照準という見下ろし系のシューティングはさんざん出ていますが、「Choplifter」はほんの少しだけ珍しいタイプかなと。
製品版では武器や機体も使用でき、DLCなんかも予定されています。
まあ興味があれば体験版をやってみるといいかと。
さて、なんとなくHD時代になってからフルプライスでこういった横スクロールアクションは出にくくなったと思います。
しかし、DLゲームの有料配信が確立してからは、ボリューム的には弱くても「古き良きアクション」が配信ゲーにその場を移すようになってきたように思います。
つまり、横スクロールがやりたかったら配信ゲーなのかなと思いました。
(そういう意味で、Vitaの「ドラゴンズクラウン」は珍しい例かも。→◆公式)
最近のそれっぽいゲームとしてはTrine、LIMBOみたいなゲームも高評価で迎えられています。
純粋なアクションものとしてはBlade KittenやShank、日本でも配信されたスコットピルグリムなんてのもあります(が、出来はどれもイマイチでした)。
→ちなみにShankはつい最近◆続編が発表されています。
あと、PC用ですが◆Dustforceのなんてのもありますね。
で、国内だとロックマンやドラキュラが出ましたが、もうちょっと新規作品とかあってもいいんじゃないのという気がします。
ロックマンにしても、FC風の続編ではなく(あれはあれでいいけど)、X系のHD化を望みたいところ。
カプコンで言えばビューティフルジョーとか長いこと出てませんがどうなんでしょうか。
……まあ、こんなもんは無い物ねだりかもしれませんが。
ではまた。
0 件のコメント:
※コメントは管理人の承認後に表示されます。
(気づかなくて遅れることが多いです)コメントを投稿