過去記事更新

▲上に戻る


 ※下に並んでいる記事の一覧だよ!

ラベル Dead Island(デッドアイランド) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Dead Island(デッドアイランド) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月14日 

動画#43:ここ最近の洋ゲーについて@E3 2014


 すでに1ヶ月ほど経過していますが、E3 2014での洋ゲー/コアゲーム動画について思ったことなど。
 ※長文だよ!
(トップに何も無いのもなんなので、字幕も訳も無いダーティーな上級者向けE3トップ10レビュー@Machinimaを載せてみました)

書いたもの@7/15:アサシンクリード:ユニティ、バットマン:アーカムナイト、アンチャーテッド4、ブラッドボーン、The Order: 1886、デッドアイランド2
追記したもの@9/7:No Man's Sky、INSIDE、ABZU、GTA5(リマスター)、BFハードライン、GG Xrd、Let It Die、MGS5:PP、ゼルダ無双

2013年6月23日 

DI:Riptide日本版に規制が入るそうな

 デッドアイランドの続編となるリップタイドですが、そこそこきつめの規制が入るようです。
 一番まずいのがオンラインプレイが隔離サーバーということ。
  →訂正:■前作でも隔離サーバーだったみたい。
 その他、海外版で可能な「前作からのレベルの引き継ぎ」も国内版では不可とのこと(なんで?)。
  →まあ最初から「強くてニューゲーム」はちょっと微妙な気もするけど。
 ゾンビの内臓の色は前回と同様ですね。

 なお、公式のサンプルを見る限りゾンビへの欠損表現(首や四肢)は健在で、見る限り「~のミッションを削除」なんてのも無いのでソロプレイに関しては特に気になることは無さそう。
 ただCo-opに関しては、ジャンル的にかなりのマッチング難易度になってしまうかもしれません。
 どうもラストオブアスでも国内版では表現規制が入っていたとかで、こういった話題はPS4以降も続きそうです。
 今回は以上です。

◇国内版公式:日本版における海外版との差異について
http://www.spike-chunsoft.co.jp/deadisland-riptide/information.html

2012年6月10日 

デッドアイランドのDLC付きGOTY版が出るらし……GOTY?

 前々から噂はありましたが、Dead IslandGame of The Yearエディションが発表されたとのこと。
 ソースによると6/26(今のところ日本未定)、30ドルということでわりと近い話です。
 てか、デッドアイランドがGOTY? という感じで違和感がありますが……。
http://gs.inside-games.jp/news/335/33569.html

(余談)
 最近残業だったり吐いたりで更新していませんでした。
 E3も完全に忘れていたため後追いになりますが、まあ速報性のあるサイトじゃないので、思ったことをのんびり書いていこうと思います。

2012年1月22日 

PS3「Dead Island」買ってきたよ!!!!


 豊作だった去年のタイトルから何にしようかと考えましたが、ずっと気になっていた「Dead Island」を買ってきました。
 どうにも一人称アクションというのが、個人的に無視できないところでした(なぜか)。

2012年1月17日 

Dead IslandのDLCが発表されたよ!(うおわ)

ぬう
 なんとなく出そうな気はしていたんですが、やっぱり出るんですね。
http://gs.inside-games.jp/news/314/31423.html

2011年11月11日 

Dead Islandの無料アップデートが配信されたらしい

追加要素・各種バグ対策を含めると数十点に渡る大きめのアップデートですね。

 追加要素や修正含む『Dead Island』の家庭用版アップデートが提供開始
 http://gs.inside-games.jp/news/305/30583.html

2011年10月1日