過去記事更新

2015年8月17日 
 
■モバイル版で見る

パキラ(ハイドロ)6:ゼオライト&ビー玉で植え替えてみたよ!!!!@2015年8月

パキラ(ハイドロカルチャー)の植え替え

 ハイドロカルチャーのパキラを植え替えてみました。
 こちらは以前百均で買ってきたもので、ポリマーとゼオライトでハイドロ化したものでした。
  →その時の記事は◆こちら。

 変更点はポリマーをビー玉にしてみたくらいですが、そのあたりについて画像多めで書いていきます。

(追記)この後枯れてしまったので、参考にする際はご注意ください。(→■最期の様子


*■前回(ポリマーが縮んできた)


 こちらは植え替え前の様子。

 ちなみにハイドロカルチャー化直後@約半年前はこんな感じでした。
 これと比べるとパキラの生命力が分かるかなと。
パキラのハイドロカルチャー@百均

 この通りの大きさも数も増してきて、重さに耐え切れずビンのふちに寄りかかった状態でした。
 ◆前回記事のあたりでは吸水ポリマーがかなり縮んでいたため、全体的に土台自体が低くなってきていた(っぽい)ことも気になっていた点でした。

 なお、以前発見した新しい幹はまだ発展途上。
 は二週間ほどですぐ大きくなりますが、からとなると時間がかかるようです。



 では植え替え開始。

 こちらはパキラ本体を取った跡。
 ポリマーは大小バラバラで、ちぎれた(?)が腐りかけている様子。

 この時点では、青のゼオライトはそのまま続投させる予定でした。
  →あとで方針転換。
 軽く水洗いしてみるとだいぶ色が染みだしていたみたい。

 ちょっとが気になるところですが、まあ半年くらい使って特に問題は無かったので、成分だとかはあまり気にしなくていいのかなと思います。
 ちなみに、表面/底のあたりで特に色に差は見られなかったので、水やり程度ですぐ色が落ちる(薄くなる)とかいうことはまず無いでしょう(たぶん)。


 植え替えにあたってビン(たぶん320ml)も一回り大きなものに……とも思いましたがここは続投させることに。
 とりあえずざっと洗っておきました。

 青のゼオライトの再利用を断念したのが、砕け散ったポリマーを除去するのが困難だったため。
 2ミリ程度に縮んでいるものや、小さく割れてしまったもの、他にも細かい根の破片なんかもあったのでいったんリセットしようかなと思いました。

(いくつか緑色に変色していたものも)


 ここで、パキラ本体からもポリマー、ゼオライトを除去することに。

(一時的に他のコップに入れていた)

 ひっぱり出してみると、根がポリマーに突き刺さっているところがかなり多かったです。
 そっと引っ張ると ぷるるん と抜き取ることができますが、ミスると根が折れることも。

 ラピュタは本当にあったんだ……。(えっ)
ラピュタは本当にあったんだ……。

 中には1つのポリマーに根が2本刺さっているものも。
 ハサミで2つに切って引っ張ったところ案の定、片方折れてしまったりしたので結局小さく切って除去しました。

 奥まったところはつまようじでどかしていきました。

 ポリマーの細かい破片がかなりあって、根を傷つけないようにするのが大変でした。
 まあパキラは超強い(らしい)し、細い根どころか幹ごと真っ二つにしようが余裕で復活するような品種なのであまり心配はしませんでした。

 考えてみると、ポリマーを貫通していたということはそれだけの長さの根が伸びていたということでもあるので、とりあえず根本も順調に成長していたようだ……という点は安心しました。
 ただ、貫通したポリマーが収縮したら根を締め付けてしまうんじゃないのかなんてことも思いました。

 どうもポリマーというものは「気軽にハイドロカルチャーを楽しむ」という面では非常に有用ですが、年単位で長期的に使い続けるにはなにかと限界がありそうだとも感じました。
 これもやってみないと分からないことだったので、いい教訓にはなったなと思います。



 こちらは、新たに買ってきたゼオライト。
 容量は200グラムで、色はピンクオレンジ。

(もちろん各100円

 実際はこの画像よりもうちょっとピンクっぽい色合いです。
 個人的に紫/オレンジっぽい色が好きなのでこれにしました。

 に少し敷いて、その上にパキラを載せてみたところ。
 意外と高さがあったので、まあに植え替える時はもう少し大きいビンでもいいかなと。

 半分ほど埋めたところ。
 やはりほどの固定力は無いので、この程度だとビンに寄りかかってしまいます。

 ここで、深く考えずに導入してみたビー玉。
 透明の普通サイズと、緑色のやや小さめの二点。

(言うまでもなく百均で見付けたもの)

 ビー玉の意図はかさ増し&固定です。
 まあ大きめのハイドロボールでも入れたほうが栽培としては有利なのかもしれませんが、透明な部分を残しておきたい、ということに未練があったのでこうなりました。

 入れてみると意外とスカスカだったので、結局大小を全部入れました。
 ちなみにビンは320Nという表記だったので、おそらく容量は320mlということだと思われます。

 なおゼオライトは水質調整役なので、水が溜まっていくはゼオライトを敷き詰めるのが無難かと思います。
 また、ビー玉だとどうしてもすき間が空きますが、あまり空気に触れすぎるのも植物にとってはよくない(気がする)のでバランスはよく考えたほうがいいかも。

 ピンクの残りで埋めたところ。
 ↑画像のビー玉を仕込んだ時点でパキラの固定はバッチリだったので、とりあえずビンのふちに寄りかかって変な負荷がかかることは当分なさそうです。

 なんとなく埋めたい気分だったので、さらにオレンジを追加。

 から。
 ちょっと中心からズレていますが許容範囲。


 植え替え完了。なかなかいい感じになりました。

 さっそくを入れたところ。
 だいたいいつも下1センチくらいまで入れています。

 見た目では水位がよく分からないので、傾けると底の水面が見えます。
あんまり傾けたりしないほうがいい気もするので推奨はしません)

 こういうものはサイズ感が伝わりづらいので、比較用に◆DASH01のゴッドと缶コーヒー。




 以上、ハイドロパキラの簡易植え替えでした。
 このように植え替えが非常に容易なこともハイドロカルチャーの大きな利点ですね。

 数日前とは根や幹、茎の角度も変わったため、今後はそのあたりの変化も出てくるかもしれません。
 とりあえずはあまり深く考えずに植え替えただけなので、またしばらく様子を見ていこうと思います。

 どうも百均に行くとクワズイモやらテーブルヤシやらパープルコンパクタやらも目に入ってきたりしますが、当分はパキラのみを育てていくつもりです。
(でも花が咲く植物もほしいかなあとも思ったり)


*おまけ:3Dステレオ画像 ※交差法だよ!





 ではまた。
  ↓
 その後の完全に枯れてしまった様子■こちら。

*■前回(ポリマーが縮んできた)

 関連記事■「観葉植物」ラベルにて。


ビー玉 クリアー30mm 40入


つむつむ 天空の城ラピュタ つみあげパズルゲーム

3 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

まみコロ さんのコメント...

こんばんわ、初めまして。去年の11月頃にパキラをもらって、何も知らずにそのまま玄関に置いていたら、1ヶ月前に全ての葉が枯れてしまって、どうしたものかと途方に暮れてネット検索していたら、こちらのブログを発見しました。ちなみにうちのパキラも、土ではなくゼオライトです。
私のような初心者でも、育て方と植え替え方が理解できるほど、とても分かりやすく記載されていたので、近い内に植え替えてみようと思います!ありがとうございます。
ところで、その後のパキラはどうでしょうか?元気に育っていますか??主様の体調などはいかがでしょう??
1年以上更新されていないようなので、少し心配になりました。

killingHead さんのコメント...

植え替え後、半年ほどは成長していたのですが……枯れました。
この記事は結構見て頂いている方が多いようなのでさっさと書くべきだったんですが、無責任ですみません。

枯れたのは、後で思うと「水や肥料のやりすぎ」だったのかな、と思いますがはっきり原因が分からないまま葉が落ちるのはつらいものでした。
(これが結構ショックで、どうにも続きが書く気になれず……といういいわけ)

このあたりはまた近いうちに書きます。

まみコロ さんのコメント...

こんにちわ(^^)早速のお返事、ありがとうございます!
すみません、私昨日ちゃんと主様のブログを見れていなかったようで、他のブログはアップされていたんですね(汗)パキラのその後が無かったので、てっきりブログ自体の更新も無いものと思っていました。
主様はお元気なようで、良かったです。
しかしパキラ…枯れてしまったのですね(T_T)今、完全に葉が落ちてしまっている我が家のパキラを目の前にしているので、とても他人事とは思えず、今日植え替え用の砂等を購入して来た私は、とても不安です(-。-;
私の場合は、パキラが我が家に来て11〜2月の4ヶ月間、水もやらず日も当たらない玄関に置きっ放しでした。
1ヶ月程前に葉が全て枯れている事に気付き、慌てて陽当たりの良い所に移し、お水もやりました。
が、知識が無かったので、昨日まで水はやり過ぎてて、直射日光にも当てていました(反省)
幹に青い芽があるので、なんとか移し替えて水加減、直射日光の無い明るい所、で頑張ってみようと思っています。こちらのブログを参考にさせてもらいますね。
ちなみに液体肥料も買って来ましたが、暖かくなってから、ほんの少しだけ、与えようかと思っています。
主様のパキラは枯れてしまったということで、原因もハッキリ分かっておらず気を落とされていらっしゃるようで…お気持ちお察しします。
もしお時間があり気持ちの整理がつかれましたら、更新していただけたら幸いです。
また、何かアドバイスがあれば、ぜひお聞かせください。

長々と乱文、失礼します。

コメントを投稿