吉野家の新メニュー「ロース豚丼 十勝仕立て」を食べてきました。
現在、新メニューでは恒例(?)のみそ汁無料券も配っています。
先に言うと、豚丼は大好きなのにやっぱりアレンジ系は合わないなな感じでした。
ややこってり系が好きな人には合うかもしれません。
+追記@2014/9/28:1年ぶりに食べてみたけど■あんまり変わってませんでした。
ではレビューしていきます。
◇見た目通りのべったり感
なんとなく白っぽかった気がする従来の焼味豚丼に比べるとかなり濃い色をしており、この時点でちょっとおや?と思ったり。
これは見た目通りで、かなりべったり感がありました。
やっぱり「焼味」と書いてないので漬け込んでるんでしょうか?
商品説明はこんな感じ。
うまさ、でっかいどーん!
食べ応え十分な大判ロースに、後味さっぱりな甘口ダレを絡めました。食欲そそる一品です。
http://www.yoshinoya.com/info/roastbutadon_130912.html
おそらく「でっかいどーん!」の採用にはかなりの勇気を要したんじゃないでしょうか。
まあ牛カルビ丼のように油っこくはないんですが、なにやら甘いタレにどっぷりくぐらせたような感じでした。
表面には山椒のような粉末がかかっているように見えましたが、タレの主張がすごいので二口目にはよく分からなくなりました。
で、困ったことにこのタレの量が過剰で、ごはん全体の8割くらいに色が付くほどだったため、ちょっとうっと来ました。
「後味さっぱり」とは書いてありますが、「牛丼つゆだく」(頼んだことない)とかと違って濃厚なたれなのでどぎついものがありました。
ただ「焼味豚丼」ではそこまでしつこく感じたことが無いので、タレがより甘くなったのか、店員さんが注ぎすぎたかのどちらか……かな?
これ、好きな人は好きかもしれませんが、肉自体の味もかなり濃い目なので、個人的にはタレ少なめ、もしくは「無し」くらいがいいかなあと思いました。
◇ねぎが乗ってる
これは良かったです。そこそこ量もありました。
こんな感じで焼味豚丼の謎コールスローもねぎにチェンジしてくれれば究極に近づく気がしますが、それはさておき。
今のところ、牛鍋丼亡きあとの牛ねぎ玉丼は生き残ってる=好評のようなので、さらにねぎメニューを模索しているのかもしれませんね。
◇肉は大きめ、食感も良し
牛カルビ丼でも大きめの肉を使っていましたが、こちらも以前よりは大きめの肉になっていました。
しかし、一口サイズでなくなった分逆に食べづらい気もしました。
→全体の量が同じなら、個々の大きさは求めてないというか……。
ただそこは豚丼なので、噛みごたえもありつつほどほどに柔らかい感触は健在でした。
◇高い
並盛480円、定食530円で、それぞれご飯増しが+30円ってことで牛カルビ丼と完全に一致しています。
→「大盛」でなく「ご飯増し」みたい。
わりとガッツリ系な印象なので、380円の「小盛」については立ち位置が謎なあたりも同様です。
そして牛丼+A~Cセットに玉子を付けてもこっちの単品のほうが高いというのも同じです。
※大事なことだよ!!!!
まあ牛丼が280円になった今、どうして豚丼を+100円で出すかね……というあたりは、各自でいろいろと深読みするのみです。
なお、店内にはモバイル会員クーポンの掲示がありました。
どうも入会すると9/25までロース豚丼が100円引きになるクーポンが使えるそうです。
あの戦場のようなレジでちまちま提示するのはちょっと気が引けますが、まあ何度も食べたい人は入っておいて損は無さそうです。
◇出来上がりは早い??
いろいろな違いって、ひょっとしたら「焼き」の時間を短縮するための変化なのかもしれません。
そう言えば提供はそこそこ早かったし、例の「お時間いただきます」の声掛けもありませんでした
まあそれで味が変わっちゃうなら本末転倒なんですけどね。
ちなみにここ最近、たぶん半年以上東京チカラめしって入ってません。
自分が通りがかる店舗が非常に人通りの多いところだというのもあると思いますが、いつも、ものすごく待たされるからです。
→「焼き」メニューはどうしても時間がかかる……。
多少時間がかかるだけならそこまで気にならないんですが、特に人の多い時間だとだんだん周囲の「まだ?」の催促や、その応対まで険悪になりがちだったりでなんとも。
まあチカラめしは「焼き」で乗り込んできたわけだから今さらやめられないだろうし、次世代のハイスピード&ハイクオリティ焼き技術の確立が急務となるかもしれませんね(どの店も)。
→どうもマーボーとかで
◇期間限定らしい????
ネット情報ですが、今回のロース豚丼も期間限定っぽいです。
※確証はないよ!
大好きな焼味豚丼は、考えてみると夏に休みがちな病弱キャラだったりしますが、これまでも突然販売中止してから■わざわざクーポン券を用意して大復活してたし、まあ完全終了ってことは無いでしょう。
→逆に、いくら休んでも大丈夫な殿様キャラとも言えるか。
ひとまずクーポン券の有効期限が2013/10/14(月・祝日)までってことなので、少なくともそのあたりまでは販売が続くのでしょう。
まあこのバージョンを試しておきたい方は、遅くとも10月中には食べておいたほうがいいでしょう。
そんなわけで総括すると、「ねぎ以外はいつもの豚丼のほうがいい」となります。
ではまた。
そのままの君でいて 岡本真夜
0 件のコメント:
※コメントは管理人の承認後に表示されます。
(気づかなくて遅れることが多いです)コメントを投稿