▲上に戻る
テレビ番組も、PC用のアナログチューナを使っていた時はアニメくらいしか見ませんでしたが、トルネを買ってからはずいぶんと見るようになりました。
薄型”じゃない”PS3+バスパワーの500GBですが、なんだかんだで元気です。
容量的に新調かPSP書き出しせにゃいかんか、と思っていたのですが大量に録画してあったピタゴラスイッチ(途中から見てなかった)を一括で消したところ80GBほど確保できました。
これで改変期も乗り越えられそうです。
まあそんなわけでトルネの録画リストです。
興味のある方は参考にしてみてください。
+続き(アニメのみ)@2012年9月 → ■こちら
- トルネの予約リストを晒してみるよ!@2012年4月/春季アニメとか
- 久々にMr.都市伝説がちょっとだけ
- トルネの予約リストを晒してみるよ!@2011年11月
- あらびき団が終わっちゃった
- やりすぎコージーが突然終わってた
2012年4月2日
トルネの予約リストを晒してみるよ!@2012年4月/春季アニメとか
テレビ番組も、PC用のアナログチューナを使っていた時はアニメくらいしか見ませんでしたが、トルネを買ってからはずいぶんと見るようになりました。
薄型”じゃない”PS3+バスパワーの500GBですが、なんだかんだで元気です。
容量的に新調かPSP書き出しせにゃいかんか、と思っていたのですが大量に録画してあったピタゴラスイッチ(途中から見てなかった)を一括で消したところ80GBほど確保できました。
これで改変期も乗り越えられそうです。
まあそんなわけでトルネの録画リストです。
興味のある方は参考にしてみてください。
+続き(アニメのみ)@2012年9月 → ■こちら
2012年1月13日
2011年11月13日
2011年10月3日
2011年9月22日
やりすぎコージーが突然終わってた
やりすぎコージーが終わってました。
まあやりすぎ、っていうより都市伝説だったからなあ。
とりあえず「都市伝説」で特番をやるような告知も(一応)あったので大丈夫かな?
これって、かなり昔は「やりすぎガール」とか言ってグラビアアイドルみたいな人が「なんかやる」みたいな番組だったような。
そう言えば最終回にも後ろにたくさん(数十人?)並んでましたが。
ここ最近は「2週連続都市伝説!」「4回連続都市伝説SP!」みたいな感じで、ニーズ通りでした。
(実際は中国の動物園ロケやらよくわからん手品師やらで間を埋めていたけども)
とにかくXファイルの曲で高めのひな壇な回はいつも面白かったと思います。
エースの関(Mr.都市伝説)はもちろん、スポーツ選手なんかの芸能ネタも好きだったのでまだまだ見たいところです。
ていうか関さんがほんとにやりすぎたのかとも思いましたが、「ロッジ」に招待されたりしていたので特に問題は無いのかな(むしろ重宝されているイメージがある)。
いずれにしても定期特番としての「やりすぎ都市伝説SP」となるならば、見ている側としては実質、何も変わらないし、制作費が集中できていいのかなと。
まあ、その……なんとなく見ておかないといけない気がする番組です。
まあやりすぎ、っていうより都市伝説だったからなあ。
とりあえず「都市伝説」で特番をやるような告知も(一応)あったので大丈夫かな?
これって、かなり昔は「やりすぎガール」とか言ってグラビアアイドルみたいな人が「なんかやる」みたいな番組だったような。
そう言えば最終回にも後ろにたくさん(数十人?)並んでましたが。
ここ最近は「2週連続都市伝説!」「4回連続都市伝説SP!」みたいな感じで、ニーズ通りでした。
(実際は中国の動物園ロケやらよくわからん手品師やらで間を埋めていたけども)
とにかくXファイルの曲で高めのひな壇な回はいつも面白かったと思います。
エースの関(Mr.都市伝説)はもちろん、スポーツ選手なんかの芸能ネタも好きだったのでまだまだ見たいところです。
ていうか関さんがほんとにやりすぎたのかとも思いましたが、「ロッジ」に招待されたりしていたので特に問題は無いのかな(むしろ重宝されているイメージがある)。
いずれにしても定期特番としての「やりすぎ都市伝説SP」となるならば、見ている側としては実質、何も変わらないし、制作費が集中できていいのかなと。
まあ、その……なんとなく見ておかないといけない気がする番組です。
登録:
投稿 (Atom)