月刊アフタヌーン2017年11月号を買ってきました。※電子版だよ!
左のは一緒に買った「Fate/hollow ataraxia」のコミカライズ1巻(を入れたVita)、下でキバってるのは日清食品の優待(記事は後日)に入っていた株主優待限定カップヌードル(錦織圭仕様)です。
・表紙:宝石の国 ※次号も表紙担当
→まともな表紙は◆こちら。(公式)
・新連載:尾崎かおり「金のひつじ」カラー1Pあり
→◆第一話無料配信(モアイ公式)
・読切:近由子「跳ね火」46P
→モアイでも◆無料公開中。
・読切:ハトリアヤコ「カタツムリ溶かす」(同時投稿の四季賞短編3本の2つめ)24P
・もうしま:四季賞新人作家特集(椎名うみ、白乃雪、大野すぐる、佐藤宏海、嘉村田逸名)
・エレキテ島(2章#15、8P)
・完結:あやつき、我らコンタクティ
・休載:青野くんに触りたいから死にたい(予告通り)(次号巻頭カラーだそうな)
→隔号連載はディザインズ:あり、ヒストリエ:なし。
・36作品、1045ページ
もうすぐアニメ開始の宝石の国は2号連続で表紙とのこと。
ちょっと(約100年)前によく見たフォス:第一形態は今や姿を見るだけでちょっと切ないわけですが、おそらく意図的な逆光のせいか「すごく爽やかでいい笑顔なのにどこか不吉」に描かれている気がします。
新連載「金のひつじ」のほうは「初心者向けにややマイルド調整したライフ」といった感じの青春もの。
アフタヌーンの登場人物と言えばだいたい対人関係や生命維持に問題があるもので、本作もズッ友☆感あふれる扉絵(→◆参考)ながら徐々にギスギスドロドロしていくことが約束されているのでその点は安心(?)です。
しかし前号で3本+今号で2本完結ですが未だ4桁ページです。
次号も新連載2本開始っていう「せわしない感じ」もまた楽しんで見守っていきたいところです。
ところで2017年の秋アニメ(→◆参考)はだいたい期待度順で……
◆魔法使いの嫁(個人的に圧倒的大本命 ※後述)
◆ファイアボールユーモラス(6年ぶりの復活とはさすがでございます)
◆おそ松さん:2期(
◆食戟のソーマ3期:餐の皿(咲並の安心感である)
◆宝石の国(諸々の期待値は高いので、なんというか攻めてほしいなと思う)
◆いぬやしき
◆十二大戦(西尾維新によるきたないFateである)
◆キノの旅 ※2期というか2度目(PVの時点では凡作オーラがすごいが……)
◆インフィニティ・フォース(タツノコ版アベンジャーズみたいな内容で、スルーかと思いきや制作がGANTZ:Oのとこなので一応チェック)
◆ブラッククローバー(今から始めるヒロアカロス対策)
◆俺たちゃ妖怪人間(期待薄だけど主題歌:DOTAMA、ベム:杉田智和と聞いて)
+続行の◆ドラゴンボール超(やたら多い敵も全員キャラ立ってるし毎回熱い)
……くらいしか見ないので自分は全然アニオタじゃないと思います。
*
今季のアニメについて▼下の方にもう少し詳しく書きました。
ついでに、過去に見たアニメは◆サイト内検索「全然アニオタじゃない」から辿ってみてください。(だいたいアフタヌーンのついでです)
*■前号はこちら。(2017年10月号) ■次の号(2017年12月号)
感想です。
3段目 燃焼停止まで2分
ロケットは今 高度2400km 速度12km/s
*ここしかないと感じたので、久々に現行連載陣+αによる月刊アフタヌーン専用ハンドサイン@2017(中級者向け)を作ってみました。
なお前回作成したハンドサインは◆2014年6月号の記事にあります。
*
◇宝石の国:\来ちゃいましたぁ/(ユルい……)
(左目でライブ配信状態になってるのかと思ったが)
*(微妙なカオしそ~!)(名推理)
*ベニト「べべべ別に興味なんかないんだからね///」
*
*得体の知れないベタベタした物を口に……? \テーレッテレー/
*不安なのよね、ごめんなさい(ニコッ)(……!)
*アメシスト(84)(あるいは両方)が内紛の火種になりそうな……
*おっようやくメインヒロイン(えっ)の重要イベントか
»おお振り/136:\サードランナー!/(目で殺す)→ニカッ(メンタル◎)
*トモのコンパクトスイングにより戦術も技術も完全敗北した西浦UC
*\ほいっ!/\ ほいっ!/\ほいっ!/
◇来世は他人がいい:なかなか逃げ切れない要因:臓器摘出手術
*地味に弁当の女子力ヤバない?
*電子辞書に、か……(現代では普通にあり得る話である)
*やっぱり怒ってる?(期待)
*
*よく見たら髪の塗りかたが面白い(自在に前髪が透けるあたり)
*この性格だと話の展開がストロングスタイルでも違和感ないな@店予約してあるよ?
*こいついっつも何か知ってんな(そういうトコは本職か)
*前号一気に103ページからの今回18pでさすがに物足りないが内容は濃いので問題ないな(同調圧力)
»マージナル/52:心身の疲労はまず食欲の減退に現れると言うし、逆説的に食欲が無い時こそやや無理してでも食べるというのは間違っていないのかも@何があってもだ
*サキが
*この子らは塩分控えめにしたって娼婦ルート回避できないんだよなあ……
*およそ三千ってもう自治体から「小国」にシフトしそう
»ブルーピリオド/4:お寿司とろうって聞かなくって!(太陽拳)
*もう完全に龍二って呼ぶの許してるな
*一枚ごとに協力先の実名が載るのが若干シュールである
*(い~~~~ッ なんで?)(←聞けよ!!)(10万やぞ……)
*高橋くん女の子説(可能性はゼロではない)
◇波よ聞いてくれ/33:言ってるじゃないですか!!(3回めでも手を抜かないツッコミ解説)
*すげえ薄着(背部装甲がグラドルみたいになってる)(……あっ)
*お姉さん、大上さんと同じく芽衣子(めいこ)さんだった
*ふうむ……(心眼)あーこりゃ好きそう(絶望)
*
*マキエがいきなりラジオ業界に来たのはそーいうことね(こじれてんな)
*極道のプロポーズ純情編(脚本は他人がいい)
*あの……はっ……はい///(迫真)
*「あら へえーえ」(これは手強い)「ほお……わかる?」(好感触)
*
*ペラいアピールしかできないまま酒に呑まれる上ハラミであった
*4巻告知ページがまわりくどいフットボールアワーみたいになってる(おまけページなのかな?)
»トップウGP/18:扉絵←→告知がどっちも肩ごしに見上げるカメラ目線なのはお気に入り構図なのだろうか
»大上さん/12:根津さんのアドバイスアグレッシブだな
*し→ひょい(バクステ)→バッ(弱スクリュー)→ひょい(バクステ)
*ガチャカプセルの枯山水は見たことあるけどミニチュア盆栽は新しいなあ
*つないでもいい?(トランザム!)→\どうなってしまうのか/→限界でした(クールダウン)
*なんかふっつーーの団地の一角なのにインパクトあるな(なにげに登校中の他のコマもみっちりしている)@そんな気がしているよ
(こういう継ぎ目の無い見開きを見るとああ電子版でよかったと得した気になれる)
»アンダー3/39:ミツオちゃん女の子説(なにこの異世界……)
*イテテテテーー!!(うぜえ)ギャーーーッ!!(うぜえ)ウウーーーー!!(柳沢慎吾かな?)
*>>そのとおりです<<(理不尽すぎる)
◇イサック/9:二言は許さぬぞ(迫真の逆光)
*命乞いより先に謝罪を繰り返すしほり様も馬鹿ではなかった(許した)
*要するに和洋折衷なメロスと思えば分かりやすいか
*そして錬蔵はスーパー無差別タイムかよ(外道スギィ!)
*
*ロベルトさん扱いやすい子だった@騎士伝説のオペラ
*それしかないな(この指揮官いっつも先陣切ってんな)
*攻城戦と横から突き崩すとこの作画がシンプルに強烈(近況によると今までで一番大変だったとか)
(しかも今回50ページあるっていうね)
*ロベルトさんも馬鹿ではなかった@敵は寡兵だ!
◇金のひつじ/新:練炭ください(変に思われないように探せよ)
*ピロウズの曲が流れそう(ハルハラかな?)
*シールドは音量下げてから抜け! あとL字プラグをそんな引っ張り方したら断線するだろ! ドアッホウ!(軽音警察)
*
*貧乏なんやな(だが親戚の店は貸し切る)(えぇ……)
*連絡用のメールもLINEも電話も載せずに夜間集合をかけていくスタイル(えぇ……)
*ヘッドホンしたまま寝たらコードも自分の首も傷むだろ! あとギター持って寝たら5~6弦あたりが糸クズ巻き込むだろ! ドアッホウ!(軽音警察)
*最終的にユーシンが劣等感丸出しで「本当は分かっていたんだ!」とか言いそうだなと思った
◇フラジャイル/41:番外編「名探偵間瀬辰人の事件簿」(出題編?)である
*火箱ちゃんの部下、貫禄のサウンドON(※仕事中)
*やってるのが2x2タイルでルミネスっぽいんだけど、そういや ◆4年前のフリプでVita版やったなあとか、あれからCS新作出ねえなあとか、PS3版の◆スーパーノヴァのPVで流れてるCatch The Beatは最高だったなあとかいろいろ思い出した
(とっつきにくいシステムで万人にはおすすめできないが……という余談)
*
*「なんで?」(ニコッ)(ニコッ)(※高度な情報戦)
*8ページ千円(闇堕ちした壁サークルかな?)
*この素子さん自分からゴーストにささやきそう(いいキャラだ)@逆瀬川
*「ビーフィーターとノイリープラットで」(あ~~それもおいしいよね!)
*
*同じく心が無いとか言われがちな東野みたいな顔の間瀬にもやはり信条がある模様@私自身が反対なんですよ
*社長の闇社会の切れ者みたいなオーラはなんなんだ@飴いるかい
*コロッケ屋さん「たーのしー!」
*「パパ」(……!?)
*「いい子で待ってろな」の夕焼けと電線と街灯が入り組んでる感じがなんかいい
◇しったかブリリア/3:「っていうカップルがいたんだよ」(ややウケ)「その両手いっぱいのビースを」(すべらんなぁ)
*おい! 先輩に向かって下等生物を見る目でイッキしやがって! ありがとうございます!!(あれ?)
*「この店ではこれを食べないとね」(手の込んだ自殺)
*
*理助のカノジョ(自称)は特定の種族に致命傷を与えるキラーカードか何かなの?
(水が一番とか炭酸水が一番とかこいつ話できねえなと思ったらチェイサーは正しく理解しているっていうね)
*そう言えば去年「映画やドラマ等の失敗シーンを自分のことのように感じてしまう」という「共感性羞恥」(→◆これとか)が話題になったけど、該当する人はこういう漫画でもきついのかなあとか思った
*
*ムカムカムカムカ(理助的にボールはまだ生きている……!?)
*「だからちょっといいとこ見てみたい」(※悪意が無いからタチが悪い)
*大好きなところ!?(こいつ話できねえな)ずーっと一途!(やっぱりこいつ話できねえな)
*「来ると思ってたよ」からああ……よく合う……!あたりの真っ向勝負でヒメキにマウントをかけていく感じ、逆にクソかっこいい
(見下す目には随一のものがあるなあ)
◇ディザインズ/14:動植物だけでなく戦闘ヘリもどこか生々しい
*複雑なディテールを正面・背面・真下とあらゆる角度から機銃の排莢とかコクピット視点まで交えて描くあたりが凄まじい
*キイ君イルカのくせに飛びすぎィ!(対空投げが届かなかったのは下手クソのせいなんだからね!!)
*「この戦いが終わったら、生まれた子供に会いにいくんだ……」(あっ)
*
*(せー)(ので) そぉい!(対空飛び道具)
*対物ライフルの超長距離狙撃で発砲音が数秒遅れて届く感じがぞわっとする
*命中箇所が弾けるほどの激しいダメージを遠めの「ボキッ」で済ますあたりがたまらん(切ない)
*超音波で話しかけたのは正確な位置の特定かとも思ったけど単に油断させるためかな
(ほぼ撃つと同時であろうえぐいタイミングで優しく話しかけたわけだ……)
*
*ろくにスコープも使わず観測手も不要ですか、そうですか……
*「今度教エル」(←先生イルカ通信も聴けるの!?)
*ヘリのパイロット「や・め・て・く・れぇーーッ!!」(ガンダム脳)
*一撃必殺&死亡確認を完了したルウ氏、迫真の棒立ち(かっけー)
*
たぎったので思わず200円カプセルの組み立て銃を◆例のミギーに構えさせてみる俺氏であった
»やおよろず/21:あそんでください!
*とんぼつかまえました!(迅速な報告)見てくださいとんぼ!(情報共有)とんぼ!!(不屈の闘志)
*犬が束縛から解き放たれる2コマがじわじわくる
*もう泣きません!
»あたりのキッチン!/11:たまたま通りかかったもので! >>たまたま!<<(迫真)
*思いついたネタに対するMOTTAINAIの精神なのか、セリフ量とコマのぎっしり感がすごい
*「食えるときに食っときてぇの!」も正しいか、と↑のマージナルで思ったけど、根性論だけではなく工夫もするのは大切やね
*科学的な理由でトンカツから餃子へって発想は素直にすげえ
*>>かかってこいやカツ!!<< → \ほかっ/(あったけぇ……)
◇ヴィンランド/143:話が進まないのは全部無名の兵隊さんが悪い@そこか!
*\スコーン/(ポピーザぱフォーマーかな?)
*話が進まないのはポッと出の無名兄弟も悪い@ま、いっか
*「丸太ありったけ持ってこい!!」じゃねぇよ撃ち殺せよ(ギャースとか言ってるし、いよいよ海賊コント漫画になってきたなあ)
»魃鬼/7:ま~~だ「嘘をつくなよ」とか言ってんのかよこの主人公(驚愕)
◇大蜘蛛ちゃん/5:どうして夕暮れの教室で体操服なんですかねェ……@扉絵
※こまけぇこたぁいいんだよ!!
*鈴木さんvs鈴木くんのキスはあらゆる非日常感がごっちゃになったような異様なインパクトがある
*寝ぼけまなこでちょっと口をさわってみるあたりでアホ毛がコマからはみ出してるのがなんかすごくいい
*
*「久しぶりに会えたね」(純粋に喜んでいるのがどこか切ない)
*↑このあたりの背景で奥の台所のほうまできっちり書いてあることにぞわっとする(部屋の3Dモデルか大量の取材写真でも無いと想像すらできねえや)
*ごろんっ(ノーガード)
*きゃーーーーっ(すっごーい!)→よろっ……(※大ダメージ)
*
*寝言ね!(かわいい)→いいじゃない!(かわいい)→すればよかったのに(まずいですよ!)
*\ばふっ/(座椅子クッション君、迫真の衝撃吸収)
*いつものよく見ると複雑なジーンズの線の効果もあるのか、「いいじゃない!」とか「どうってことないわよ」での内股が妙に色っぽくて人間味を感じる
(同じように真似して描いてもこうはならんで……)
*
*「続けて!」(続けられるわけないだろ! いい加減に……ん?)
*「ど、どうする? 続ける?」(※クリティカルヒット)
◇バギーウィップ/6:ねーわ! シコれ!(原文ママ)
*足使ってシコれ!!(原文ママ)
*「シコる」とは(原文ママ)
*フッ→(バギーウィップ・ザ・ワールド!)→ワッ!
*
*【悲報】主人公にシコラー確定の判定
*ズダダダーッ(スピード)スタタッ タタッタッタッタッ(アジリティ)(※練習のこうかはばつぐんだ!)
*だいたいベンチのせい(すっきり)
*あーんカーくんかわいそー! でもカッコよかったよ! 抱いて!(勝ち組は負けても勝ち組である)
»ライフ2/14:これからも……\パン/(詠唱が中断されました)
*「一杯の紅茶を飲むの」(ダージリンだっけ?)→ はこだて(わっさむそう)
*覚悟が足りなかった(と言いつつロクに変装せず出歩く主人公を理不尽な文春砲が襲う──!!)
(ここからが本当の地獄っぽいので遠い先の一転攻勢まで読者が試されそう)
◇BLACK-BOX/25:マスコミ「石田クンそれサバンナでも同じこと◆言えんの?」@カバだけだ
*りょおおがあっ(ガンギマリ)
*無効よ(まあ極太明朝体で言われたら仕方ないな)
(ヤらせろ発言はマイクに拾われたのだろうか……)
*
*あのパンダみてーなファンは変わらずに暖かく応援してくれている模様
*「喰えよキュウリ」(意味深)
*ヴィンランド近況:だいぶ保険かけてからの「うわ! ビビり!」→ 高橋ニキ「アフタヌーン編集部とヤンマガ編集部は仲が悪いらしいです(笑)」
(この後先を考えた上で踏み切る感じ、さすがやで……)(でも基本的には真似しないほうがいいとも思う)
*
*こっちのボンクラ会長、あっちのタチ悪い目の会長にいいように利用されそう@契約書を持って行かせます
*たしか◆漫勉の出演ログにも(作画作業を)「どうごまかすか」って話があったけど、ドサッの妙に引き込まれる遠景なんかにそういった精神や技術を感じる
(写真ベースの作画なんだろうけど、絶妙な陰影や生々しい水面の質感とか面白い)
»ミコさん/13:某笑う犬の部長かな?@いる
*髪が長いほうの堅牢無比な不器用の地層には金剛先生も助走つけて殴るレベル@もさもさもさ
*(最近ミコさんは腑に落ちないっていうよりオチが無い)(だがそこが……いい、のか?)
»愛を証明/18:ソープランドみたいなもんですねってギャグで言ってるのかと思ったらどうやら本気らしい(再確認)
*アオリ「恋愛工学を学び実践してれば、ね。」(iPhoneかな?)
◇ソフトメタル/14:扉絵の遠景、街並みは下1/3だけなのに密度感がなんかやべー(小並感)
*感動の再会(※ひと目見た瞬間に助走つけて殴るレベル)
*お母さんの写真かい?(事後)→ああこれかい?(フリースタイル)
*キイ……(このご時世では一見アレがアレすぎるけどただの800年生きた成人だし何一つ問題ないな間違いない)
*
*800年間ブレなかったカーミラ様、迫真の眼光@先に言ええええ
*「良い湯だったと」(偏向報道)
*アラン「入れてー 入れてー 入れてー」(大成功)
*ただ異能に目覚めるだけではなく洞察力や武術の心得もある有能主人公であった
*
*>>爆発四散!<< ヤヨイ無残!!
(もっとヤれるチャンスありそうだったし操られてた系かな?)
*国内から市街上空を飛んで直接攻撃とはエグい……
(超能力者の勢力がちゃんと軍事力を使っている描写はなんかいい)
*アラン「勝ったらヤらせろ」(主人公のスタンダードかつ申し分ないツッコミを引き出すことに成功し完全勝利した吸血鬼UC)
◇球場三食/16:>>たまらない<<(※立ち止まれない)
*(しょっぱい)(実に誠実かつ率直なレビューである)
*\キン/(縁取り)\ワアァッ/(中抜き)\バシッ/(書き文字の使い分けが面白い)
*中継は二塁に送球した、 すると一塁ランナーがアウトになっていた ……何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何が起きたのかわからなかった……@空過
*
*チョコバットTシャツがじわじわくる
*うわあポジティブ系コミュ障やないか……@奇縁!
*おそらく巨人ファンであろう真澄ちゃん女の子説(えぇ……)
*今日の三食が過去最悪のハズレ具合なのは天候のせいなのかかちわり飲み過ぎのせいなのか
(これはリベンジせんと甲子園球場怒ってくるで)
»エレキテ島/2-15:ちょうどアンチャーテッドの◆古代神スピンオフをやっているせいか、(あそこからジャンプすれば足場に登れそう)みたいな攻略ルートを考えてしまう風景である
*◆モンサンミシェルかな?(ていうかモンサンミシェルだね)
◇跳ね火(読切)(→◆無料公開中)
*正直扉絵を見た時点では関節おかしくねーかとか手の大きさ変じゃねーかとかどうして◆コーラシガレットくわえてるの? とか思ったよ(でも……)
*(たまに)(秘められた野獣の眼光)(ピク)
*正直喫煙シーン@p4までは、火をつけるとこで指がガバガバでミギーみたいだなとか、マッチ持ってるとこで指が9本あるように見えるなとか、「熱くなれる事が何かあればいいんだけど」(キリッ)ではうざってーキャラだなもうボロクソに酷評してやろうかあるいは無視しようかとも思ったよ(でも……)
*
*「良い子ね」(トロっとした見下し)
(耳たぶが何かを察知するのがなんかいい)
*無言でいったんなかったことにするのもなんかいい
*熱い(野性解放かな?)
*デビュー作で上級者向けのあごクイをキめつつ、いろいろ緊張しそうな作者近況では直近の新日のことって、これは大物の器の気配を感じる
*
*スッ(無言で離れる)食事でもどう?(パワーバランス確定)
*「ふふ」(うわあ)
*うれしそうにズバズバ言われて否定も肯定もできないあたりが実にイイ
*「待て」 → (……!)
(クゥーンクゥーンみたいな顔になってて草)
*よかったぁ!(自然体)
*
*じっ(目で殺す)
*「変態」(ありがとうございます!!)
*「この企画が終わったら関わる事もないでしょうし」(やる気スイッチ)
*「君で熱くてたまらないんだ」(大炎上)
(フツーの吹き出しに感嘆符もないひたすら切実で誠実な訴えは正直ちょっとうるっと来た)
*
*良い子ね(守りたい、この笑顔)
*なんとなく「もう少し後でもいいですか?」「どうですか?」あたりでストーリー展開上必要なすべてを凝縮しつつ、その前後に強烈なインパクトのある短いセリフを配置するあたりえっなんか無茶苦茶上手くない?? と思った@p45(p905)
*具体的なワードや描写は最低限(放置と正座くらい)に留められているのに人の心の闇をぶちまけているような感情描写ができるのは構成力の賜物だろうか
*
*最後の1ページもすっげえ良い顔で、禁煙も大☆成☆功しそうだしまったく予想外のところですげえいいもん見たなと感じた
*次に超期待するからな覚悟しとけよ(たきつけていくスタイル)
↓
(追記)2018年12月号より、本作をベースにした新連載が■始まりました。(やったぜ)
»少女回路/27: ファーー--ww(ドヤッ) ファーー--ww(ニコッ) ファ-ww ファ-ww(……) ファーー--ww(……)@ゲラ
»吠えらんねえ/43:あーーそーゆーことね、完全に理解した(わかってない)
»あやつき/完:「や、殺らないでください><」 \やらないよ!!/
◇我らコンタクティ/完:全員がそれぞれに映画館をエンジョイしてる感じがなんかいい@扉絵
*↑なんだか異様に気になったので、その正体を探るべじーーーっと見ていたら、周りの視線は正面ではなくやや外側を向いていること(アニキが右側に首を傾けているのも意図的なものなのかな?)、そして奥へ行くにつれて魚眼レンズのように曲がっていることで、大きな球体(=地球?)に席を取り付けたかのような静かな迫力があるように思う
*また、人物の配置が対角線に近く、自然と中央の二人に目が行く集中構図になっている気がする
*さらに、周りの人物が放射状に外を見る視線であるのに対し二人だけ隣同士を見ていることがより構図の集中感を強めているように思う(逆・最後の晩餐的な)
*
*プシーーっていう空気音は落下点調整の姿勢制御装置か
*ジェット内側の曲面的な影と照り返しの表現が興味深い
*ズ・・・・・ン(くっそ重そう)
*\ガサ/\ガサ/\ずぼっ/(アンチャーテッドかな?)(アサシンクリードかな?)
*
*こういう作品で「高度およそ300km」「慣性速度5km/s」「あと20秒で燃え始める」等と具体的な数字を出すのはとても勇気が要ること(のはず)だが、それを当たり前のようにやっているからこそ硬質な説得力が感じられるのだと思う
(こういうとこがガチなんだよなあ)
*英数字のラレツの向こう側でものすごいことが起きているというのが熱い
*明らかにブラウン管モニタで、下手するとフロッピードライブとか付いてそうな最初期の横置きデスクトップを使っているのがすごい
(初めて人類が月に降りた時に使われていた機材をすべて合わせても、現代のスマホどころか数世代前のガラケーにも劣る性能だったという話を思い出した)
*
*警察がドア叩きまくって「出てこい!」って怒鳴ってんのに淡々と経過を見守って「はやっ」とか言ってるこの感じ、地上では壁ドンで大変な騒ぎなのに激しく光る宇宙空間では一切の音が無いというこの感じは……たまらない……
*おお、やっぱり自律航行なんだな(そりゃそうか)@ジャイロやら
*大きなアクシデントが無ければほっといても木星をかすめて太陽系を出ていくプログラムを用意するとか……って、考えてみるとさほど非現実的ではないし、もうそういう時代なんだなとか思った
*行けっ教授!(ポケモンかな?)……素晴らしい!(この場合、わからない=優秀なのか)
*
*ロケットを飛ばせなくなった時を除けば兄と殴り合う時すら冷静だったかずきが、珍しく感情的に声を上げてひたすら経過を報告し続けるところは、自分が異常なほど惹かれた◆前作「妹たち」を思わせる非常に高度な演出であり、自分がずっと見たかったものだと感じた
*まっっっったく実用性の無い宇宙用おりたたみスクリーン&映写機で死んだ後もずっと上映し続けるとか熱すぎるだろ(ようやくこの物語を本当に理解できた気がする)
(副題「あの映画やってるよ」も完璧だなあ……)
*
*こういう誠実な漫画が、もうしま(巻末が指定席?)の前の実質最後尾に追いやられている(人によっちゃ1ページも読まないだろう)というのは納得いかねー部分もあるが、悲しいけどこれ人気商売なのよねと思えば致し方ない
※ままならないものだよ!
*次回作は読切だろうが連載だろうが年内だろうが今世紀中だろうが構わないがまた必ず見たいということははっきり言っておく(俺氏のこんな推し、滅多に無いんだからね!!!!)
*この密度で落とさず連載やりきったこともあるし、自分としては心の底から絵柄も作風もこのままでいいと思うけど、まあ電子化とかさらなる画力アップやら◆実質的な求心力(許容できる範囲のテコ入れってやつ?)とかを考えることも必要なのかなってことでいつまでも待っているからな覚悟しとけよ(←?)
(とりあえず単行本は死んでも買うからな覚悟しとけよ ←?)
(ついでに書く余談)
◆2016年11月号から短期集中連載(?)ながら結構なインパクトがあった「春と盆暗」が、全1巻の作品を紹介する企画で一番上に来ていてほっこりしました。
あれも万人にはおすすめできないけど妙に惹かれる何かがあったので、こういった取り上げられる機会、知られる機会が増えるといいなあと思います(コンタクティもね)
↓
◆Reader Store書店員厳選 おすすめ単巻セレクション【コミック】
(なお「書店員」ってのは要するにリーダーストア内のソニー社員のことと思われる)
◇もう、しませんから。/9(四季賞新人特集):おいこれじゃ椎名うみ先生以外ゆるキャラとして生き残れないぞ(忠告)
(サンリオキャラとガチャガチャのハズレみたいな格差で草)
*good!で連載開始となる「いそあそび」の読み切り版は現在◆無料公開中(モアイ)
*アシスタント歴7年とかデビューまで4~5年とかボツが1000枚くらいとか、やっぱり有名誌の裏側では光と影があるのね
※遊びじゃないんだよ!
*
*担当「絵も話も稚拙、でもよくわかんないけどなんか絶対才能があると思う!」(大正解)
*アフタヌーンから真珠養殖業界の重鎮が生まれていた可能性が微レ存……?
*今回たまたま▼魔法使いの嫁とオリ同人のことを書いたりしたけど、こっちでも普通にコミティアの話題が出てきたりしていて、前線を目指している人はやっぱりいろいろやってんのねと思った
*「どの漫画も必ずこの世界に一人は好きになってくれる人がどこかにいると思います」(せやな)
(アンチが増えても……止まるんじゃねぇぞ……)
*
*このブログはガチだけどまあ便所の落書きにこびりついたウンコみたいなもんでもあるのでどうでもいいとして、アフタヌーンや「漫画」に限らずこれはすごい! と思ったものはSNSやブログで発信していくのが、なんとなく「人間的」でいいんじゃないかなと思うよ
(「いいね」を集めるのではなく「いいね」を付けることにこそヒトの根源的欲求があるような)
(先に書く余談:1)
さて、9月25日になってすぐにリーダーストアを開いたところ、25日発売の雑誌購入者を狙いすましたかのように平日限定キャンペーンというのが始まっていました。
もちろん全商品が対象で、一度に1,000円以上買うと200円分ポイントバックというもの。
当然と言えば当然ですが、今月発売号が並び始める0時ジャストにきっちりキャンペーンが現れるあたりはしっかりしてんなと思います。
※さすがだよ!
そうとなったら先月買いそびれた椎名うみ短編集を買うに決まってるだろ! 当たり前だろ! なめてんのか!!
とも思ったんですが気がついたらフェイトの後日談みたいなやつを買っていました。
まあ、なんか、以前から「後で買う」リストに入れていたらちょうどセール中で、今回の1,000円以上ってのにもぴったりだし、正直このセールで買わなかったら一生読まないかもという気がしたからね、仕方ないね。
このセールはFate聖杯大戦フェア(→◆これ)というもの(2017/9/15~9/28で実施)。
内容はFate関連コミカライズの80タイトルが30%OFFだそうです。
それにしても、関連する漫画化作品(のごく一部)だけでこの冊数というコンテンツ力は凄まじいというか……そりゃFGO廃人が絶えないわけですね。
ちなみになんでホロウを買ったかと言うと、どうもコレに出てくるらしいバゼットというキャラが自分の大好きな◆ヴァネッサ ※KOF(画像検索)によく似ているからです。
※ガチでそれだけの理由だよ!
思えばKOF14でのヴァネッサDLC参戦の知らせには大歓喜して、そのためだけに購入すら考えたものです。
なお本作は発刊ペースがかなり遅いようなので生暖かく見守っておこうかと思います。
(余談:1巻にはヴァネッサみたいな人がほとんど出なくて残念だったけど絵柄はかなり好みだったので良しとした)
(先に書く余談:2)
秋アニメについてもう少し。
*
◆秋アニメまとめ@ニコニコ動画
*魔法使いの嫁: →◆ニコニコ一話
以前無料配信されていた1巻を読んだところ、画力はもちろん世界観が物凄くて、失礼ながらなんでこんなスゲーのがマイナー誌で連載してるんだとか思いました。
→マッグガーデン社の◆コミックガーデンで連載中。
このあたり、たしか後書きに「同人オリジナルをスカウトされてそのまま連載化」とかいうなんだそれファンタジーかよみたいな経緯が書いてありました。
それはつまり「メジャー誌への投稿ではなかった」(マイナー誌ならではの事例)ということなのでなんだかとても納得してしまいました。
というのも、本当にたまたまですが↑画像にも写っている「漫画アシスタントの日常」も同じく同人誌からのスカウト連載だったそうで、そんなことあんのかよと驚いたことをよく覚えていたからです。
この2作はジャンルもまったく違いますが、いずれも「オリジナル同人誌」(※非エロ)というある意味商業誌より厳しいであろう場でただただ自分の好きなモノを描いて世に問うたものです。
それが拾い上げられてやがて日の目を見るとかいう天文学的確率をモノにできる作品、その作家というのはやはり凄みが違うのかなと。
(いろいろ考えさせられる話である)
でもぶっちゃけ
よく見たら制作がWIT STUDIO(※進撃の巨人のとこ)だし、もはや品質はお墨付きどころか今季最強まであると言ってもいいほどです。(無茶しやがって……)
ちなみに1期がWITだった鬼灯2期はスタジオを変更しているそうで、そのスキに超有能スタッフを勝ち取っているあたりが豪運なのか豪腕だったのかはともかく、もろもろの超絶シンデレラストーリー感がなんだかクソほどツボにハマってしまったよ、という一本なのでした。
(無料本を片っ端から読み漁ってるとこういうのに出会うことがあるんだよなあ)
そんなわけで、アニメが気に入ったら原作も集めようかなと思います。
*ファイアボールユーモラス:
誰もが認める不動のディズニー・アニメ最高傑作(異論は認める)から「全人類以外待望」の最新作です。
(とんでもねぇ、お嬢様を待っていたんだ!)
*
前シリーズの無料配信は当初10月初週までって表記でしたが、年内までに延長されたみたい。(→■公式)
↓
◆第一シリーズ/◆チャーミング
(ちなみに現在ユーモラス1話はほぼ毎日再放送されています)
早口なセリフの間や知的ユーモアが抜群で、自分も初代が放送された当時にfigma版ドロッセルを買ったりしたほどです。
形式としてはショートアニメなのでサクッと見られる作りです。
なお今回は地上波ではなく無料BSチャンネル(Dlife)からの放送となっています。
また、月イチの全3回なので各話がどの程度の長さなのかも気になるところです。(追記:3分アニメでした)
とりあえず◆公式にも視聴方法が書いてあるのであなたは口を挟まないで!!(辛辣)
↓
ってことでナスネでも見ることができるのか試してみたところ、Dlifeはもちろん、その他もものすごい数の無料BSチャンネルがちょっと設定するだけで普通に視聴可能だったことに気づいて、こんなことならもっと早く設定しとけばよかったよと思いました。
が、こうなるとより多くの選択肢(BS向けの再放送とか)が発生するわけで、無料となるとあれこれ見たくなる自分としてはちゃんと選んでちゃんと見てちゃんと消すことを今まで以上に徹底する必要がありそうです。
(まあ、選べることはいいことだ)
*十二大戦: →◆ニコニコ一話
当初スルー予定のつもりでしたが原作:西尾維新+中村光で少し気になっていて、さらにジャンプ+のほうでも無料連載が始まったのが決め手。
マンガ1話を読んでみた感じ、基本なんかすげーのが殺し合うだけの話なんですが、やはり西尾節というか厨二っぽいのにあんまりイタくなくてどこか品があるんですね。
特に銃に付けた愛終(あいしゅう)と命恋(いのちごい)みたいなネーミングセンスとかこりゃかなわねえなという感じ。
で、その漫画版がこちら。
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029068002
(2017/9/23より掲載開始、毎週土曜更新)
こっちもwebとは言え週刊連載なのにやたら気合い入った作画してんなと思ったら、「めだかボックス」「症年症女」でも連載していた方(暁月あきら)でした。(これは熱い)
正直今季のアニメは見るの多すぎなのですが、これだけレベルの高い漫画版を出してこられると同時展開のアニメ版も無視できないかなと。
*キノの旅: →◆ニコニコ一話
キノって序盤~若い頃の先生が出てくるあたりから先がアニメ化しにくい素材なだけで長寿の人気作なのは確かです。
(なにげに自分もキノの旅メインの黒星紅白画集とか持ってたり)
そのためおいしい話の劇場版が散発的に制作されてきましたが、改めてリメイクに落ち着いた形です。
とりあえず今回は、序盤のシズ戦、前のキノ、優しい国あたりの話がどう出て来るのか楽しみです。
ここ数年ではアニメ劇場版の前売り券&来場特典商法が一段と露骨になってきているし(特に電撃文庫絡みで)、今回の新キノをベースにしてまた新たな劇場版(やOVA)の話もそのうち出て来るかもしれません。
(ファン的には高品質な新作が出てウィンウィンである)
*ほか
»おそ松さん2期:一代で築いた絶大な腐支持は衰えていないようだしどう転んでも覇権だろこんなもん
»食戟のソーマ3期:いつも絵がキレイだし後味も良いし、何も考えずに安心して見られる超優良アニメという印象
»宝石の国:作画もキャストもかなりの布陣が整っているはずなんだけど、さすがに◆連載開始号からずっと見てきた作品なだけになんだか見るのが怖いようなところがある(複雑)
→このあたりは◆前号記事にもだいぶ書いてあります。
»いぬやしき:原作は全10巻で完結したようだし、2クールくらいやれば最後まで行けるかな?
»インフィニティ・フォース:今回はリアル系ではなくアニメ塗りのようだけどPVからも伝わってくるアクションのヌルヌル感には期待
»ブラッククローバー:これも以前の試し読みで1巻だけ読んで、まあいわゆる「王道少年マンガ」だけどわりと嫌いじゃないという感じだった
»俺たちゃ妖怪人間:これ自体はともかく、内容がエグすぎて地上波では二度と流せないと言われていた1968年版も再放送するとかMXまじパねぇっす
(本当に大丈夫なのか……?)
»ドラゴンボール超:個人的には人造人間17号(男のほう)がやたらかっこよかったので、16号、18号、新キャラの21号が参戦しているファイターズにも18号のおまけではなく単体で出してほしいところ
(とか思ったりする程度に見応えのある内容である)
*
……といった具合に見る作品を厳☆選しているわけだし、やはり全然アニオタじゃないことは確定的に明らかだと思います。(再確認)
↓
*第一話時点の一行感想(放送日順):
»おそ松さん:ちゃんと覇権してて立派だった(OP/EDまで一秒もスキが無い)
→◆ニコニコ一話/◆webラジオ(シェーWAVE)
»黒クローバー:作画はいいが間が悪い……(なんか長く感じた)
→◆ニコニコ一話
»ソーマ:概ねいつも通りの安心感
»Infini-T:女の子が可愛くないぞタケシ? でも戦闘はかっこいいじゃないかタケシィ?
→◆ニコニコ一話
»妖怪人間:昨今珍しいガチのピー音入れてでも流す本編のおまけか(さすがに切った)
»十二大戦:ええやん(よく動くしグロさが丁寧で話も早い)
→◆ニコニコ一話
»ファイアボール:毎月見たい(また時代が遡って亡きお父上が健在らしいのが切ない)
»キノの旅:良くも悪くも電撃にありがちな優等生アニメだった
→◆ニコニコ一話
»宝石の国:表情や指先の動きまで愛のある泣ける仕上がりで安心した(ただ毒液はトゥーンにしてほしかった)
→◆ニコニコ一話/◆webラジオ(金剛先生がお呼びです!)
»魔法使いの嫁:美しい(シリアスもコメディも上手くて引っかかるところが何一つなかった)
→◆ニコニコ一話
»いぬやしき:第一声から「は?」って感じで調べたら主要キャストが声優初挑戦の俳優起用だったけどそこさえ慣れれば悪くないような(CG臭さは低めで十分な水準だと思う)
»ドラゴンボール超:一時間SPで20倍SSGSS→元気玉を待ってもらう→新形態までやってすべて正面から受け止められて完全敗北するとは予想外だったね(見といてよかった)
以上、感想がいつにも増して長いのは本来そう滅多に使わないオレンジ強調が頻出するほどに今号の内容が良かったからであろう2017年11月号でした。
ではまた。
*■前号はこちら。(2017年10月号) ■次の号(2017年12月号)
*
過去ログはこちら。 →■「アフタヌーン」ラベル
アフタヌーン 2017年11月号[2017年9月25日発売] [雑誌]
1/150プラスチックモデル ソユーズロケット+搬送列車 1/150スケール PS製 組み立て式プラスチックモデル
0 件のコメント:
※コメントは管理人の承認後に表示されます。
(気づかなくて遅れることが多いです)コメントを投稿