過去記事更新

2019年5月25日 
 
■モバイル版で見る

アフタヌーン2019年7月号:お、お前は万次! 生きていたのか!@新連載「無限の住人~幕末ノ章~」

月刊アフタヌーン 2019年7月号買ってきたよ!

 月刊アフタヌーン2019年7月号(→◆公式を買ってきました。※電子版だよ!
 左のは平成のうちに百均で買ってきたパキラです(◆買ってきた記事)。

・表紙/新連載/巻頭カラー:「無限の住人~幕末ノ章~」(カラー4p)
(原作:滝川廉治、漫画:陶延リュウ、協力:沙村広明)
・センターカラー:ワンダンス(カラー3p)
※備考:◆マガポケ版15話「振り付け①」ではカラー1p。
・佳作@四季賞2019年春:在間十毅(ざいまじゅうき)「荻野」26p
※下位の入賞作品ながら編集長の熱い推しで緊急☆掲載とのこと。
 →(追記)◆無料公開@DAYS
(備考)
・佳作以上は◆コミックDAYS「新人賞」にて順次公開

・もうしま:◆沙村広明先生
・休載:大蜘蛛ちゃん(※予告通り)、おおきく振りかぶって
 →隔号連載はヒストリエと猫が西向きゃ:なし。
  ※ヒストリエは単行本作業のためしばらく休載。
・26作品、779ページ

 今月はほぼ続編だという新連載も始まった無限の住人アニメ化good!で連載していたのぼる小寺さん実写映画化が発表されました。(やったぜ)
 なお、珈琲先生のデビュー作(ん?)でもあるこてらさんは当ブログでもかなりレア◆レビュー記事とか書いたほどにおすすめです。
  ※全4巻だから集めやすいよ!(販促)
 ちなみに、これから数千人が間違えるだろうし劇中でもそのネタが出そうな予感がするので書いておくと、KODERAではなくKOTERAが正解です。
(追記)
 のぼる小寺さん◆マガポケで復刻連載が始まったとのこと。(木曜更新っぽい)
 マガポケ◆トップページを見ると176作品が配信中(だいたい復刻連載)という大所帯になってきて、よく見たら沙村先生の叛逆ずべ公アクションである◆ベアゲルターとかあったりしておっと思いました。
(連載途中で気づくと悲しいけど、追いつける時点で補足できるとうれしい)

 あとは2019年7月放送予定の◆TVアニメ版「ヴィンランド・サガ」もあるしもうお腹いっぱいな感じですが、やっぱりこういう話題があると応援しがいがありますね。
(植芝先生は◆感謝の応援カウンターで応戦している模様)
 しかし長寿作品のアニメ化となると、近年のジョジョ、ハンターハンター、うしおととら(もしくはSAO)くらいはるか先のゴールを目指してガッツリやるのか続報が気になるところです。
  →どうも2作とも全巻が対象の「完全アニメ化」とのこと。(何クールになるんだろ……)
 とりあえず、初期のじゃんじゃん殺すトルフィン君や、初期のまたイキっちまったじゃねえか(※イキったとは言ってない)という変な決め台詞を持ってた万次さんがどう描かれるのか期待しておきます。



*(追記)2019年5月31日にアフタヌーン公式サイトリニューアルされました。
  →◆お知らせ
(今のところRSSフィードが無いっぽいのだけは不便かな)
 今後「モアイ」公式(→◆これ)は縮小し、関連ニュース等の更新は新サイトにて行われるとのこと。
  →https://afternoon.kodansha.co.jp/(新・公式サイト)
 また、四季賞の入賞作品試し読みコミックDAYSに移行していくそうです。

 新公式での様子。(PC版)
 次号予告が見れたり、現行連載陣の試し読みリンクが分かりやすくなったりして快適になったんじゃないでしょうか。

 ちなみに左上の「≡」メニューから各ページにアクセスする機能もありました。
 正直モアイのほうは分かりにくかったので、これでだいぶスッキリした気がします。

 個人的には、以前アニメーションCSSで簡単に作れるらしい……というのを見かけたのでこのブログにもこういうメニュー導入しようかなと思っていますがそれはまた別の話。

 細かい(?)点として、公式サイト内は基本的にHTTPSに対応しているみたい(やっとか)。
 そう言えばモアイも非対応で(URLがhttps://~になっていない)、潜在的には結構なリスクがあったためちょっと安心したような。
 しかし「最新刊コミックス」のリンク先のkc.kodansha.co.jpでは非対応だったりして「完全対応」には至っていないようです。


*■前号はこちら。(2019年6月号) ■次の号(2019年8月号)


 感想です。

 
 もし怒られたら

 その時は全力で怒られよう!
 

*無限の幕末(と略す)/新:表紙から坂本龍馬に「誠」の隊旗だし、ガッツリと幕末~明治維新のIF歴史モノになるようだ
*1p目の衣服やら治水のような生活様式だけでも分かる人はいろいろ分かるんだろうけど、まあ無限の住人だし(?)、「この時代に~~はおかしい」とか「リアル沖田は無骨なおっさん顔だから!」みたいな考証は置いといてかっけー奴らがガシガシ斬り合えばいいんじゃねーの
*こっちもヴィンランド・サガと同じく全巻の物語を完全アニメ化するらしい(長い戦いになりそうだ)(宝石2期まだ?)
はデリケートなので左右を間違える作画ミスだけは注意して頂きたい)
*てか万次さん、普通に英語話せるのか……
 *
*ボサツの菩っとか弩級の、そして着地がみたいな書き文字がじわじわ来る(嫌いじゃない)
*もしアンデッド・ガンアクションになったら世界中がコレジャナイって言うだろうけどちょっと見てみたいような@そのうち覚えるさ
(十年後には現代編とか火星編とかやってる可能性が微レ存)
\パン!/の音を置き去りにして必殺シーンが無音で決まるのは原作リスペクトかな
七五三太(しめた)ってすごい名前だな
 *
*後のハンドスピナーである(大嘘)@流行っちょるんですか?
*死のうと思えばいつでも死ねるのね@焼いたり潰したり
*「ただの商人」とか「そこまで活躍してない」とかいう説もあって実際の人物像はよく分からないけど超人的なコミュ力があったのは間違いないんだろうなあ@口の上手ぇヤローだ
 *
*>>お尋ねいたす<<(アルティメット不審者かつ歩く武器庫に何か用ですかね……)
ノー警告でフィニッシュです(これ実話ってマジ?)@くだらんどうでもいい
1vs4の乱戦なせいか、何度か見返してああ頭がスッ飛んでるのかとかああ上半身が落ちたのかとかようやく理解できるような見づらさ(構図的な?)は否めない
CGっぽい濃淡処理も反感買いそうだけど、上手くやるなら個人的にはアリかなあ)(何様だ)
*\チュンチュン/(事後)
 *
*この総司ためらい無くガシガシ殺しそうですね……(いいよーいいよー)@次
*とりあえず無限の住人(というか沙村広明ワールド)であれば、本人ではなくとも生まれ変わりとかなんとかでマキエ的なエログロヤンデレ武術マスターが出そうなので応援しています!!(沖田がその役?)
*このビッグウェーブに便☆乗して、またジョージがプロレスネタを載せられるように応援しています!!
 →◆例のやつ◆例のアレも公開されてました(DAYSええやん)(※沙村先生の元アシだそうです)
 →個人的には密かな激推しなんだけど、もう新作は来ないかなあと思いつつ当時の◆感想1◆感想2にリンクを貼っておきます。
»トップウGP/37:よく分からないけど、向こうもデカい身体でうまいことやってるらしい@リアカウル
*バンク激ウマおっさんのゆっくり解説である
二輪だと傾けるからそういう違いが出てくるのね)
*~残念なお知らせ~(1ヶ月ぶり2度目)

*天国大魔境/16:えっ……(※重要シーン)
*このリボン結び、現実だとあざといけどバルサミコ酢~とか言いそうで可愛いし下x2+Pで対空っぽい突進技が出そうで可愛い@水……
*手書きの|まてるがじわじわ来る
*あーたしかに地下駐輪場って出入り口1つしか無いからそういうトラップにできるな
 *
*しかし微妙にはがれた壁のタイルとかあちこち破損した高架下とかの描写がいちいちリアルだなあ
>>フェイタル・ダイブ<<(powered by 和英辞典)(ハチワンダイバーかな?)
*野生動物なんだけど、病気なのかなんなのかでハゲてるクリーチャー感あるな
ごめんごめんごめん2番……の顔芸すこ
 *
*>>行ったあのバカ<<(負けられない戦い)(ここで決めるんだ)(やっぱりハチワンダイバーじゃないか……)
(珍しくアバンタイトル的な始まり方をしたと思ったら
*まあネイサン・ドレイクでもなきゃ常人には無理だな(何かいじられてるのだろうか)@つかまりながら鉄柱に
*ここでロビンを思い出すのはなんか切ない
*一部でクマに厳しいことで知られるアフタヌーンであった(ヴィンランドとかネオ寄生獣とか)
 *
*てことはこの子もグルなのね@ボス?
何か忘れてないか?(ヤツはキメ顔でそう言った)
(かつて、月刊連載の貴重なカラーをもみに全振りした謎の彼女Xという作品があってだな……)

ブルーピリオド/23:飛び道具に感じる抵抗……ザンギ使いかな?(※そうじゃない)@使う気はない
*「これが終わるまでがんばる」「明日までがんばる」「時計の長針が上に来るまではがんばる」という具合に自分をだますと乗り切れることは実際あるらしい@だから今日だけは
思ってたより不利じゃないとかうっ……まもリアルな「1日目あるある」なのかな
*この先生めっちゃ英語ボイスで単騎駆けしてくるじゃん……(オニワ並感)@近況
 *
*世田介くん、孤高の天才(=ぼっち)的なハシの握り方ですね
*美術品扱いで展示会が開かれるジョジョとか、カラーページごとに服の色が全然違ったりして自由な感性だなとか思うよね@りんごもうさぎの体も
それで良い(せやな)それで良い?(せやろか)残れない……(これもう分かんねぇな)コプッコプッ(合法的な飛び道具なら無問題)

波よ聞いてくれ/51: むちゃくちゃのある生々しさである@扉絵
*無言で野生のクマの如く間合いを詰めてから話を始めていくスタイル@ご免なさいね
*使っていませんよね!?(確認)→これ見てもらえます?(キラーカード)→ええ!? もおオオ(迫真)話を元に戻しましょうか(プロの犯行)
 *
*正妻を超越した聖母であったという(都合のいい女だな……)@ずっとウチに
あるある(世界中に数千年前からある)@勘違いして説教
*「信じるという事は心中するという事だ!!」(一見正しいようで危険な思想だな……)

はしっこ/16: \シュピッ/(これはイキってますわ……)@斎賀先輩?
>>違います!!<<(何気ない一言がサイガ先輩を傷つけた)
バスリーダー本間の気遣いは格が違った@仲悪かったのか?
*八田はすっかり折原慣れしたなあ@いーだろォ
 *
*仮にもバス担当の相方がコレではヨコ壁バンされても仕方ないね
*あ、あ~~アレね……あっちの……あっちのアレな……(全然わかってない)@2つのモテット
*折原もまた、得意ジャンルであれば「超歌いてェ」とか言って積極的に参加するほどの音楽ガチだったようだ

宝石の国/79:(アカン)@イエロー様?
*あのゴツンゴツンしてフォスをビクッとさせる不思議ちゃんみたいだったアメシストが病理医みたいなキャリアウーマン風になってる……(だが、嫌いじゃない)
*そうか、俺はクレイジーダイヤモンドだった……(※だいたいあってる)
*懐かしいなその名前!(えっ)二百二十年の内省(えっ?)
 *
*ただでさえ天使のダイヤさんが月人ファッションで女子力をカンストさせにかかっている件(女子ではないけども)
*結局魂を抽出する方法ってのは現実にあり得るんですかね……(できるという人もやってるよという団体も居るようだけど)
*王子ちょろすぎやしませんかね……(しろがビビってて)@許可ほしいの
八万回断られたユークも、あるいはワンチャン祈ってくれるかもと思ってたのかな
 *
*皆の決断に反する独断行動も一応できるのね(単なる作業ロボットではない、と)@遅くなってすまない
*これは「祈ってくださいませんか」ではなく祈れという「命令」がキーだったりするのかも……というところで次号は単行本作業で休載

»マージナル/70: とりあえずの脅威はなくなった(完全試合)(…………)気をつけて帰っておいで(実家のような安心感)(…………)
*オトコトオンナヨ(専門用語)(教育の必要がありますね……)
*ピンチになったのはチーム分けすぎたせいもあったのか@小班編成の弱さ
ヒュルルル(まあ、そうなるな……)
»ヴィンランド/161:ヴィンランド・サガ=ラブコメ
*なんでフラれる前提だよ! この時代だったらとしてワンチャンあるだろ! いい加減にしろ!
いいと思うよ(あぁ^~)

*ワンダンス/5(マガポケ版15~18話):「1年で一番振り覚えも早く、完成度も一番高い」(等と、わけの分からない発言を繰り返しており……)
Q.く~び~ぐーん? A.く~び~ぐぅ~~ん!!(これだから天才は……)
*荒ぶるよっしゃやろう(了承)の構えがじわじわ来る
 *
*「ありがとう仁上さん」とか「おつでっす!!」あたりを見ると、なんか独特な尻ラインこだわりを感じる(玄人目線)
*達人「(時間内で覚えなさいよ……)」 → ヘタクソ「ヒザガクガクガクゥ!!って」(あっ)
恩ちゃんと呼んでください(重要事項)だめです(圧)
*他の子よりキレもあるし(せやな)指先までしっかり(せやろか)誰よりも部長と同じ形に(せやかて)勝てるのか心配で……(そういうとこやぞ)
(後で思い出してうわああああってなるやつだ……)
 *
えっ(じゃあ……)(名推理)(気づき)@全員で話し合って
*顧問の石田先生がモブ未満の小さいカットなのにもうかわいい
*芸術性や魅力は「良し悪し」というより「合うかどうか」だから「なぜ良いか」ってのは説明し辛いものだけど、それでも誰でも明確に分かる圧倒的な「本物」は一定数居るものだ@確実に上手い
*すきなダンサー……(あら^~)って! いやいや(あら^~)
 *
ネクタイっぽい柄のタンクトップがなんかとてもいい(熱弁)@もういいや……
*最近、なぜだか音楽の演奏や歌唱に対して「解像度」(区切る単位時間の多さ)を意識することが多いんだけど、シャカシャカ言ってるのもそれに近いことかな@間を意識するために
*「確かに言ってた」「は!?」っていう別視点による情報がよく効いたようだ
 *
*ただでさえドS口調のユラさんが激おこ……と思ったら無言で(こくこく)(キッ///)とか何この生物かわいい
(腰あたりで腕組んじゃうのは防衛的な性格ってことなのかな)
破天荒ポジティブかよ@1曲だけならなんとか
*ダンスシーンでヒジが何度もすごい角度で刺さるのも良いけど指先がきれいなのが印象的だな
誇張した陰影の表現も面白い)
えっ!? 私のダンスって……早取りすぎ?(絶望)(ここからやで……)(一方、トラウマをほぼ克服したカボであった)
 *
*たしかにあるレベルを超えたダンス人間の動きなのかと思うことがある@すごいねえ
*見ててすごく惹かれる(ノーガード賛辞)いいってそんなの……(目で殺す)
*腹~腰回りの装甲の薄さに定評のあるスーパー仁上ゆら回であった(優等生タイプがゴリゴリに成長し始めましたね)

»ローファー/10:そのめっちゃ勉強してました( ´,_ゝ`)って顔やめろ
*もういいや~(自由かよ)
\よくないよっ/(あなたちょっと面倒くさいですね)さっ! 終わった終わった(こいつ相当打たれ弱いな……)
»プ~ねこ/182:これアヴェンニャーズX-ニャンってことでいいんですよね?
»大上さん/32: そういや謎の彼女Xでも英研シリーズがなんかすごいことになってたような
*「リア充爆発しろ」はまだいいが「散れ!!」ってお前牙神幻十郎かよ(格ゲー脳)
*本日の決まり手:「うちの母親そっくりっス」(ありがとうモブ子っぽい英研部員)
*もう猿ぐつわとかガムテープ的なアレを活用するストロングスタイルで良くない?@叫びがちだし

来世は他人がいい/14(前):さすが吉乃ネキ、新☆大☆阪到着時点で豚まん/お好み焼き/とん蝶/イカ焼きを立案する腹ペコぶりである
とん蝶って何かと思ったら、◆大阪名物の梅入りおこわなのだそうな(50年くらい歴史があるらしい)
*「梅田ついた」と買い物のシーンでキョロキョロしてるとこ目が死んでない?(単行本で直るやつ?)
 *
*どうせここに昼飯買いに来るやろ(天地明察)
*灰落としなや(しばいていくスタイル)うちの勝手や(最強の生命体)
*墨だらけのヤクザをぺしぺししばき回したと思ったら、初対面の相手になぜか小銭を渡して上機嫌で去っていくとか異世界かな?

フラジャイル/61:多忙な方達は扉絵のみの出演となります(※1ヶ月ぶり2度目)
エンジン(=薬)タイヤ(=移送システム)
*聞きたくないと……(ビビってんのかオェーイ!
*副作用なし(えっ)最新の遺伝子治療?(あっ)末期がんも治った!(アカン)
 *
並んでたら/並んでなかったら? は、そのまま遺伝していたら/していなかったら? を知るべきかどうかの悩みをスケールダウンしたものだな
*そんなのインチキだと笑うかもしれないが、事実「電子レンジ調理は身体に悪い」「血液型で性格が決まる」「地球は平面」「水素水は人類を救う」「ハゲは治せる」みたいな謎理論をもっともらしく解説した動画とかを見て本当に信じてしまう人は一定数居るんだよなあ
ぐいっ(圧倒的信頼)
*遺伝子検査は役立たず(ダウト)力及びませんでした(むしろ郁がごめんなさいしないといけないよね)
 *
*効果が出ない患者はいない(そりゃ革命だなあ)
──あ! もしかして……火箱と◆逆瀬川の出番か!(名推理)

*青野くん/26:小学生に対してもつい敬語で距離置いちゃう堀江さんすこなの@魔法使いみたいな感じ……です
味方になればクッソ強いけど、全く信用できないということを「彼はトリックスターだ」「式神は陰陽師を襲う」って表現するのが実に的確だな
ロボットや動物の思考を人の言葉に変換して話しているみたいな不気味さはいつものことだが、今回は特にこわい(急にぐるぐるするし……)@幽霊だ幽霊じゃない
*みんな必ずまとまって行動してね(有識者の意見)はぐれるの!!(念押し)ドアが閉まらないように──(プロゲーマー並の知識と対策)
 *
「入れて」(ダイレクトアタック)1時間だけなら……(めっちゃ嬉しそう……)
*ここが俺と蒼太の部屋なんだ(あの人なんか見てる……)聞こえますか!?(あっ)
*切らないほうがいいと思う(主人公のスーパーファインプレイ)
切ったほうがいいぞ~(これはきつい)
 *
*教えてくださってありがとうございます(スーパー低姿勢)(有能上司)
*堀江さんのスーパー推理タイムで四ツ首様=蒼太ではない、叶う願いは一種類だけというところまで進展したが、お友達、「逃げ切る」の謎が残った
*そういうのもあるのか……@なかったことになっちゃう
 *
*歩いていけばいい!(うわあ)(玄関や部屋のような空間移動が鬼門か)
「連れていった」「申し合わせが始まった」という言い回しが実にどろりとしている
*単にこっそりやったっていうよりはそういう霊障だったのかな@何で気付かなかったの
*もっとくれなきゃいけない(高額料金プラン)困るだろう……(いろいろ漫画読んできたつもりだけどこいつの邪悪さはガチだと思う)
(追記)
*公式で「青野くん」プロトタイプ版が公開されていました。(ええやん)
*こういう個人制作っぽい本当に描きたいものが拾い上げられてガチの商業漫画で連載して何巻も続いた上に◆大物作家にも評価されて対談とか組まれるってのは幸せなことだなあ(いやー作画は地獄だろうけども羨ましいの一言)

イサック/29:だめだこいつ早くなんとかしないと@それが神の思し召しだからだ
*責任者「あなたが指揮してクレメンス」
*まーた始まった@論外です!
*女男爵は実質的にたてセーター勢ってことでいい?
 *
*大群が来ない理由は → 「クラウスは頭がいいな」(ゼッタの髪は塗り忘れかな……)
*あーあ”赤ひげ”のヴァレンシュタイン、ロックオンされてしまったね(この漫画大物っぽい人がバタバタ死ぬしな)

»月に吠えらんねえ/62:大物詩人「あーもうめちゃくちゃだよ」(これもうわかんねぇな)
はるみやらハルコやらがなんかいい感じにサルベージされたところで次号完結
»就活さま/6:さすが頼れる仲間ふみさん、禍々しいと評判の顔芸だけで1ページ半消費するとは恐れ入った(称賛)
*さすが1級神2種非限定女神、正面からのコピペみたいなめっちゃ笑ってる顔(※瞳なし)だけで1ページ半消費するとは恐れ入った(感服)
*VeVeで働くことなの……っ!///(メス顔)落ちたわ熱☆意や努力量が報われるとは限らないのが実社会なのよね)
視点を変える超面白いオチの収拾に2ページ半消費するとは恐れ入った(カタルシス)
(我ながらクッソ野暮だと思うけど突っ込まずにはいられないよこれ)
»乾と巽/9:学生時代の外国人教師にべた惚れして、実業の一貫と言い張って取材(迫真)を申し込みに行くとかいう行動力の化身が居るらしい(日本人が失った大切な何かをそこに見た)
*わかるね? → …………。(この田代まさしみたいなやつ態度悪いな)
「制圧」とは(哲学)
*線路を破壊する奇襲を受けて即座に歩兵や騎馬兵がワラワラ出てくる感じがなんか恐ろしい

*荻野:授業やる気無しで缶コーヒー飲みながら漫画かなんか読んでたダメ先生が唐突に吐くみたいな描写は、ダメな奴がさらにダメな奴に絡まれるどうしようもない感じを真面目に描いていて清潔感がある(力説)
(それによって特に何も起こらないあたりが良い)
*最初の「あ」とか、ゴミ箱を振り返る意味深なコマはなんだろ?? と何度か読み返したけど、つまり缶にハンドソープ入れた(っぽい)ってことか
*意図的に分かりにくくしてるあたりは読み手にも高いものを要求しているような意識の高さとほどよい危うさを感じる
 *
>>ハアン!?<<(即落ち2コマかよ)
*ガララララ → ドン(不良校の保険医がスタンガン常備……あっ)(ギャグっぽくやってるけどだいぶエグいぞこれ)
*深い関係ではないけど荻野は信用しているようだ@ってごめん
*半ページでせまい安アパート/寝室なし/明らかに健康ではない家族/大量の酒(と薬品?)というを詰め込んでくるとは恐れ入った
 *
かなわんよ/おぎのくんには/かなわんよ季語がない、やり直し)
*花火で遊ぼうとしてたやつがなんで殴られたの? みたいな顔してるし、何をするか分からないやべーやつなのは間違いないらしい
*なんていうかクズにはクズなりの対応、暴力には暴力、良心には良心……といった相手と同じものを返すような傾向がある?
*少なくとも「何かの目的のために動いている」とか「不良なんだけど本当は優しい子」みたいな安易で分かりやすい性格ではないという次の行動をまったく予測できない感じなんかイイ
(意味深なコマが多くて情報量が多いあたりは自分好み)
 *
*荻野のは弁当作らないのは当たり前で、緊急事態でも走って学校の先生に相談しに行ってしまうほどまったく頼りにならない……ってことか
*「そんなことあるの?」とか「なんで先生が泣くの?」という俺ルールにも人間の多面性が見えるけど、それにしてもこいつは極端だわな
*悲しいところで「よくわらかんわ」共感を放棄したり、殴るのも泣くのもためらいが無い(うそが無い)という生き方はどこか現代人のあこがれに近いかもしれない
*最後の最後にも決めポーズとかなんかかっこよさげなセリフとかも泣く(ふう……)って感じで終わるのもじわじわ来る
 *
荻野くんも作品自体もあやういけど、どこか純粋で「むき出し」な清々しさは……やっぱり「四季大賞」って感じではないが激推しされるのもよくわかる
(絵柄もすげー好みなので次回作に期待)

アンダー3/59:1コマ目に「相続・有名」ってなってるのが若干を感じる
*なにそのこの世の終わりみたいな申告義務@回数と内容を記入してください
*一覧表にある「配偶者控除」を見てなるほどと思ってしまった
*これは夢税であるとの虚偽申告が横☆行してしまいますね……
 *
思春期特別控除(セーフティネット)不細工特別控除(弱者救済)不気味特別控除(やさしい世界)
*>>内税ーー<<(金よりも愛を選んだ男)>>私のメリーも<<(人間宣言)>>鮎美は人間以上だ<<(哲学)
松子だけはさすがに(超上級者ってレベルじゃねぇぞ……)

概念ドロボウ/13:友だちも医者も一口かんでるのね
ハゲとるやないか理論はやめて差し上げろ(なんも言えねえっていう)@なんだと!?
なぜわかった?(まわりくどいことしてねーで睡眠薬入りのアイスティーでも飲ませて拘束すりゃあいいのに)
スウ黒の章かな?)(幽遊白書脳)
 *
*自由に編集できる機能まで持ってるのは優秀だな
*なんてことだ……頼ったのか? オレ以外の奴と……(独占欲が強い方ですかね)

*おあいにくさま!/8:\ガッ/(倉田式アイアンクロー)そういう顔やめろ(今日は行ける)最低だな(あまりに空虚な初勝利
仕事だよ!!(めっちゃ効いてる……)
ムーーッ ムーーッ(アカン)(クソマジメはこれだから……)
 *
*管理地(セーブデータがありません)現実は背負っていくしかないんだよなあ)
*追いかけてないと駄目(うんうん)矢印が自分に向くのが嫌(えっ)女扱いされるのもなんか嫌(えぇ……)
*こ、こいつ迷いの無い瞳でガチクズ宣言しやがった……@都合のいいように
*弱さを見せ始めたところで、なにやら種類の違う炎が燃え始めた気配?@変態だもん
 *
*【速報】村本氏、二つの意味で入れてない(言い方ひどすぎて
*なんだなんだいつも強気なくせに今回はやたらメス顔しやがっていい加減にしろそういうところだぞ本当にありがとうございました(あれ?)@わたしも……
*自分のために努力する気力は尽きたが誰かのためにちゃんとするとかいうドMの鑑
*見下される感じじゃなくてまっすぐ「がんばれ」コールされてもそれはそれで炎上するゆでエビさんであったという
 *
*須田さんが鋭く反応してて@何もありませんでしたよね?
*前作の「女なのでしょうがない」も見て思ったんだけど、強そうなキャラでも屈服させられる流れがなかなかきつい(だが、それがいい)

恋の罪/17:毎度ながら貴族の衣装だけじゃなくて建物の作画までガチだなあ
*伯爵はフローである可能性@扉絵
*さらっと言ってるけど「あなたが被る罰は善人を完璧に演じ切ること」ってすごい台詞だな
おっさんの涙/若い二人と美しい妻の記憶あたりの描写を見るに本作はもっと評価されるべきであるということは何度でも言っておくよ
(原作的にクソすぎる鬱展開だからなんか色々しかたないのかな)
 *
*「月がきれいなのよ、伯爵もご覧になる?」→「結構です、あなたがここに居ますから」(息をするように名台詞吐くのやめろ)
*脅さなくても逃げないわよ(落ち着いてんなお前)だったらドレスを着ている時に(王者の風格)(今回の夫人いちいちかっこいいな……)
*自信満々で披露した訂正のお知らせだけど、この世に何人理解者が居るんだよ……(例の夜会メンバーならワンチャン?)@卑しい者にはわからんか

もうしま/29(沙村広明先生):全30巻の完全アニメ化か……(何クールなのかな)
 →追記:2クールで全部やるみたい。(相当な駆け足だな……)
*そういや天津が実際に戦うシーンが出てくるのもかなり後だったっけか@セリフで説明
*「漫画のスピンオフが基本好きじゃなくて」(あっ)
 *
*編集部ムチャクチャ言うなオイ……@オファーが来てた
*もっとメチャクチャにしないと!(使命感)(そのあたりはベアゲルターが引き継いだのかな)
»アメゾ:ガンダムでもUCNT「こんなの宇宙世紀じゃない」「公式同人」とか言われることがあるし、かと言って旧作要素を入れたら入れたで「焼き直し」「遺産頼り」とか言われるので、ある程度は知らねーよハゲっつー◆ヘルシンキのバス停理論みたいな図々しさでやっていけばいいんじゃねーのとは思う
(突然カンフー漫画になったり異能力バトルになっても面白ければ構わんし)@幕末
*初回からずっと順風満帆なイメージだったけど「3巻まで出せるとは思いませんでした」とのことで、まあペースは控えめで休載も多めだし過酷な道のようだ……@来世
アシスタント3人の連載が同時に決まるとかいうビッグ・マムが居るらしい(伝説の予感……)@青野くん
荻野の先生がまたイイ顔している中、やっぱりあざとい火箱であった


(余談)

 今月の大蜘蛛ちゃん休載でしたが、公式ツイッターでは秘蔵の企画デザイン、単行本カウントダウン等で多数のイラストが上がっていたので抜粋。

»フォロワー4000突破に対する掟破りの応援返し

*4巻の表紙&ラフ



*すごいところに数字をつけたりする4巻カウントダウン(ふう……)

↓元ネタはボツキャラ(?)の◆A子ちゃん




4巻表紙:文字無しver.

»大蜘蛛ちゃんとは関係無いがじわじわ来るイラスト:
(着衣にすることで倒錯感が倍増しますね……)



»なお文字を打つのが遅いから◆見てるけどツイートはしないそうな
*まあスマホなら音声入力(か外部キーボード)、パソコンならどれでもいいからタイピングゲームで遊ぶことでガチで速くなります(実体験)



 以上、なにやら原作モノ令和連載陣が出揃い始めて、メガネ男子に「何しに来たんですか? アフタヌーンに」と手厳しく煽られてもその時は全力で怒られる覚悟作家性とメンタルを鍛えておいてほしいなと思った2019年7月号でした。
 ではまた。

*■前号はこちら。(2019年6月号) ■次の号(2019年8月号)

 過去記事まとめ■こちら。 最新記事■「アフタヌーン」ラベルにて。


超 筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超・科学的な理由

アフタヌーン 2019年 07 月号 [雑誌]

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿