ページ

天井レスポンシブ@モバイル


過去記事更新

2011年9月22日 ■PC版で見る

BBCS2/ABYSS:ラムダの初動・キャラ対策など

さらに引き続き、ラムダによる「裸の大将」メダル狙い#3です。
 今回は相手によっての具体的な初動や、攻略方針なんかを書いてみます。
 まあ初動なんかは◆このへんと重複しますが、ラムダの場合ということで。



◇アイテムとか
 基本ステータス等はショップで45まで買えるので困らないでしょう(MAXは50)。
 実際はAtk・Defが50であっても敵アンリミのほうが圧倒的に有利なのは変わらないので、ステータスはあまり気にしなくて良いでしょう。

 私はSpdはほとんど上げずにやりましたが、三段・四段ジャンプのコンボを狙うのもまあいいかもしれません。
  →◆アイテムについて
 ただ、私の場合はの後に車輪を置くのがだったので、あまり高いジャンプはリスクが高いかなとも思います。

 当然ですがREWARD+は基本的に無視します。
 ショップでアイテムを買いつつ何度も失敗しているとすぐ20万ポイントくらい吹っ飛ぶの で、チマチマ回収したところでどうにもなりません。
 ポイントが必要なら適当なアンリミテッドでクリアするか、失敗した時にゲーム終了すればいいです。

 DEPTH+すべて取ります。
 開始時点でステータスもほぼ十分、特殊アイテムも必要ない(というか取ったらメダル取れない)ので、準備は整っています。
 とにかくスキップが出たらさっさと進むべきです。
 まあDEPTH+10~+30とかだったらステータスアップ等を取ってもいいです。

◇戦闘開始時の初動
・DEPTH400以下(まあだいたい500以降から始めますが)
 5C連打→6Cか3C
・DEPTH700以下
 2C→3Cまたは3C(連打でいい)

 5Cですらダッシュからの昇竜などで潰されることが多くなってきます。
 リーチの短い技でも、相手はほぼダッシュしてくるので当たります。
 外れても図々しく3Cを連発していればそのうち当たります。

・DEPTH700以降
 5Bまたは3C(連打でいい)

 ザコでもSpdが20を超えてくると、いよいよ余裕がなくなってきます。
 まずは開幕3Cから確実に◆コンボを入れていきます。
 特に666ラグナ、800ツバキなんかは一瞬でもタイミングが遅れると間に合いません。

 また、700以降では開幕カラミティソードがなかなか有効です。
 ただし相手によっては相討ちか一方的に負ける場合や、単にガードされることもあります。
 まあラグナやジン、マコトのような好戦的なキャラならだいたい当たります。
 もしフェイタルが出た場合は5D連打で拾えるのでコンボに行きます。

 初動がガードされた時に限らず、敵に攻め込まれた時にも迷わずカラミティを出します。
 ガード中にコマンド入力して、確実にリバーサルで当てられるようにしましょう。
 この技はフェイタルが付きやすいし、簡単に追い打ちできるため(5D連打)アビスでの生命線となります。

◇初動・例外キャラ
 いろいろと面倒なキャラについて。

・ハクメン
 前ステから低空椿(中段)や「弐」(下段)を出して来ます。
 3Cは飛び越えてくるし、2Cどころかカラミティソードすらホタルで返されたりします。
 まず見きれないので後ろいれっぱなしか後ろジャンプします。

 動きは遅いので、いったん離れて5DDやJ2DDで牽制します。
 ちなみにDEPTH970のUnlimitedハクメンは、鬼蹴から三種類の派生が出せる専用技(しかもノーゲージ)があるため、立ちガードしていると滑りこんで足払いを食らいます。
 かといってステップもできるため、不安なら後ろジャンプが無難です。

・アラクネ
 前ダッシュで回りこむか、足元への虫投げをしてくるため3Cでは危険です。
 まあ素直に後ろジャンプで逃げつつ、遠めから各種Dで飛んだところを落としましょう。

 ハクメン同様、DEPTH900はUnlimitedで、こいつは潜りではなく普通のダッシュとなっています。
 虫を食らうのを覚悟でカラミティを出してみてもいいですが、いろいろと危険かもしれません。
 また◆近距離攻撃は危険なので、遠めからヒット確認しつつコンボに行ってください。

・カルル
 やはり前ステップキャラなので3Cを飛び越えてきます。
 まあカラミティを出しておくのが安定でしょうか。
 ガードしていてそのまま投げられないように注意。

・テイガー
 5Cはスレッジに弾かれます。
 コンボ以外で出した5Cはすべて潰されると思っていいです。

 というわけで3Cです。
 これはスレッジを潰せるので、至近距離(投げられる)以外ではどんどん使っていけます。
 テイガー戦は心を削る戦いとなるので、とにかく距離を取ります。

 なにしろ5C、5DD、車輪といった牽制がことごとくスレッジで弾かれます。
 特にBスレッジは移動距離が長いので、牽制のつもりで5Dを出すと、一気に接近されてコマ投げ→ガジェットから何もできずに終わりとなりかねません。



まあこんな感じで。
■次回は簡単な立ち回りとミュー対策あたりを。


苦しいです。評価してください。
 アンバサ(Good): 拍手する

 だが断る(Bad): 拍手する

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿