過去記事更新

2019年11月25日 
 
■モバイル版で見る

アフタヌーン2020年1月号:二人は幸せなキスをして連載再開@ヒストリエ復帰

月刊アフタヌーン 2020年1月号買ってきたよ!

 月刊アフタヌーン2020年1月号を買ってきました。※電子版だよ!
 左のは一緒に買ってきた五十嵐大介「ディザインズ」5巻(完)(を入れたVita)です。
(4巻と「いんへるの」も一緒に買いました)

・表紙:ブルーピリオド
・巻頭カラー:天気の子、カラー2p
・出張掲載/1:大人のそんな奴ァいねえ!!、4p
・出張掲載/2:モトカレマニア、42p(えっ)
 →◆DAYS無料公開分の1~2話。
・新連載:なし

・萩尾望都特別賞@四季賞2019年秋:中田祐樹「どク」66p
 →◆DAYSで配信中。
・もうしま:吉岡公威先生
・完結:大上さん、だだ漏れです。
・休載:波よ聞いてくれ(※予告通り)
 →隔号連載はヒストリエ:あり、猫が西向きゃ:なし。
・28作品、865ページ(※実質823ページ)

 ◆2018年12月号より、単行本作業で長期休載となっていたヒストリエが今月より連載再開。
 こうして岩明均・安彦良和両氏の長期連載が同じ紙面で展開しているだけでも凄いことなのですが、毎回ええ~~~~っ!? という斬新さを見せてくれるあたりに長年の人気の理由が伺えます。
 近況によると、いろいろ思うところはあるにしてもやり方(アシスタント増員とか?)を変えて安定させていきたいとのことなので、「猫が西向きゃ」との波状攻撃に今後も期待したいところです。

*■前号はこちら。(2018年12月号) ■次の号(2020年2月号)


 感想です。

 
 最後にこの目で空が見たい■
 

*天気の子/5:前回のカラーと同じく、左のほうに意味深なきゅうりとナスがあるっていうね(お盆には死者の世界と繋がる的な?)@扉絵
(なんか鳥居が小さく見えるな、と思ったらそういうサイズなのね)
*しかし夏の話ってのもあるけど装甲が薄いですね(鋭い指摘)
 *
*なんでもないシーンなんだけど陽菜視点で始まるのがなんかいい@シャラ
(これによって空間の立ち位置解説も同時に済ませているわけだ)
*基本フード付きの服着てる系女子なのかな(陽菜は古代から続くアサシンの家系だった……?)
*ギターのピックとか「ティアドロップ型」って言いますね@ふたりとも正解
 *
*小学生のころこんなんあったな(ナップサックってまだあんのかな)@世間は夏休みだ
(このハンバーガー柄のやつも防水仕様なのかなとか、この世界はいっつも雨だから社会の仕組みも雨や防水を前提に動いているのかなとか思った)
*なんか経年の質感(生活感?)に気を使っている印象@この家が好きだ
ソーラ・レイかな?(ライザーソードかな?)(エクスカリバーかな?)(イチローかな?)
 *
*線の向こうにふわっと塗ってあたり白いやべーやつが横切るあたりの水中感いいな@ゴポポッ
◆弐号機のキックみたいな体勢でトんじまったんだぜ……という話だったのさ(カラー扉はここか)
*これは怖いシーンなんだけど、同時によく分からない力で空を飛びたい、そういう姿を描きたいという「クリエイターの欲求」を物語にハメ込んだものでもありそう
風立ちぬは大震災や歴史的な軍用機を超カッコよく描きたい監督の趣味が全開だったらしい、みたいな)
 *
*長袖のすそをぎゅっとしてるのがじわじわくる@空と繋がっちゃった
*だからなんなんすかもう! 警察のくせにクロワッサンみたいな頭しやがって!
*誘拐犯の疑い(崩し)銃器所持(踏み込み)引き渡し申請(大外刈り)

ヒストリエ/108:これもう王妃も刺客もわかんねぇなとなってから約1年経って再開した瞬間に完全☆敗北したネオプトレモスUC@キ
*比較的有能護衛メンズ「謀反人だ!! 早く!!」 → 王妃「誰だ? お前は」(覇者の佇まい)
*レオンナトス「さあ覚悟しろ!!」(よし行け)「ゆっ弓だ」(だめみたいですね)「槍だ!!」(もう……休めッ……!)
 *
*この即死イベント、初見で突破すんのたけしの挑戦状くらいの難易度じゃない?@それはぜひ
*次期王妃暗殺のくだりでは単なるクソBBAだと思ってたけど、死を恐れないしスキあらば指揮官もサクッと殺っちゃうサイコパスな平常心「新領土」出身の読みとか、どこか田宮涼子に近い破滅的な天才の生き様を感じる
*どうも「安全に離脱する」vs「王妃殺害」という主目的を少しでも有利に進めよう……ってのはお互いに「ついで」程度でしかなく、目の前の生き死にや、王からの任務や、なんか気になってることの解決なんかは等価値らしい@この場で果たすか
 *
*これがオッサンとクールな美少女剣士だったらねーよって感じだけど、今回はBBAとクールな美少年剣士なので……いやねーよ
*浮世離れした変人同士が分かり合う……ってところで暗示的なヘビの舌が出てくるあたり、ページ数は控えめでも毎回やっぱすげぇわと感じさせられる

天国大魔境/21:フェイタル・ダイブ出されたらやれたかも委員会も満場一致ですね@やれる
*脳に何か繋がってるのかアイトラッキング入力とか使ってるのか、全身不随の患者と意思疎通する描写はなんかざわざわする@タブレット
(主人公が植物状態だけど実は意識が明瞭で人差し指だけは動かせるっていう森の死神って小説があったなあ)
 *
「外してしまおう……」っていう、生命維持に必須であろう何かをカットしてしまうのがキツいなあと思ったところで「バカ!」っていう親しい感じがまたうわあああ(つらい)
ええ……(計画や統率がグダグダなんすね)@はつでっ
*もし核戦争や氷河期が来て地下シェルターで一生過ごすことになった場合にVRで現代世界を再現することが冗談でもなんでもなく「救い」になる可能性があるとか@シュ~~
*右目の眼帯は移植したってことか……@ありがとう
 *
*そこは皆殺しや略奪ではなく「出てけ」なのね(暴徒の考えることは分からん)
*フォールアウト的な集落の衝突の中でメインクエストに進展がありつつトマトのほうがどうなってるのかも気になってきたりと濃厚である

*ブルーピリオド/28:……浮世絵かな?(現代アートかな?)@扉絵
世田介ジャッジによるとツキノキ教授程度はクソザコらしい
*基本面倒見がいい人なのね(リヴァイ的な)@お母さんか
*リア充が絵画やってみた的な設定だったような気がしたけど、なんつーかリアクションがいっつもそこはかとなくコミュ障なんだよな@気にするな気にするな
(苦手でもアイサツくらいしろよっていう)
 *
*こっちはこっちでイヤミとかではなく率直に指摘しているだけなのかな@絵画でやる意味ある?
*「油画ですよね」と「チャラそうな顔じゃない」の吹き出しのツノがガバガバでしばらくモヤッとした
*「考えてみます」じゃねーよ訊けよ!っていうね(そういうとこだぞ)
*わかんなくて切羽詰まってんなら教授とLINEでも交換してガシガシ情報引き出せよ(そういうの得意だろ)って思うけど、少年マンガで言う導いてくれる師匠(先生)が近くに居ない感じ?
(予備校か美術部の先生に相談しに行く流れかな)
 *
*さすがワンカッパー、締切りを延期させてナチュラル飲酒とは恐れ入った@課題進んでないねえ
美☆白と放置プレイに定評のある綾乃ちゃん、神聖属性の武器で殴らないと倒しても倒しても復活してきそう
(布かけてあっても近付いたら急に襲ってきそう)(つーかきねみさんふとましいな)
*まあ「絵画でやる必要性」について指摘されたけど「絵画でやるな」ってことではないわな@油絵じゃないんだな
 *
ダイソー「力が、欲しいか……?」(※固定器具的な意味で)@展示中耐えてくれれば
*「講評しなくていい?」って余地残してくれるだけまだ優しいのかな
*年齢的に怒られそうな喫煙してねーですぐ左に居る目力先輩を見習って、どうぞ(※広告ページ)
*藝大編改めマジ無理編は相当重要なところらしく52ページの大ボリュームであったという

おお振り/158:ガッツリ現代投球理論回ですなあ
*あー確かに見たことある気がする@つま先立ちになる
*オイあいつ見張ってないと手が死ぬまでやり続けるぞ……@やりますっ
 *
*なるほど最初にケツを差し出すのが大事なのか(曲解)@プリ
*議論が紛糾しそうな「最短距離で出せ」問題である
(リアル球児がこう書いてあったんスけど~とか言って監督に殴られそう)
*打席のバッターがヘッドをクルクル回してるのもスポーツ科学の裏付けがあるのね
(往年の名打者は感覚で自然にやっていたんだろうけど)
 *
ですよねー(マニュアルと現場の差は経験で埋めるしかないっていう)@自分で作るしかない
(あっ)(花井の夏は終わった……)@距離の話だ

大上さん/完: なんか集合絵だなという感じの集合絵だな(やっつけ小並感)@扉絵
性戦(直球)の描写、もっとハードコアでもいいのよ(提案)
本人☆登場なのはともかく、今どき肉筆で小説書くとは恐れ入った
*そこはクマちゃうんかい@大事にしとくれ
 *
*すべからく作品世に問うべきであり、最初に公開する場所の身内、ネット、有料/無料、コンテストといった差異により反響の規模や初速が変わるが、リスクもその大きさに比例するわけだ(いきなりどうした)@一時審査
微エロでも商業誌に応募するのってもっと覚悟要りそうなもんだが)
*柳沼くん!→(キュッ)一瞬で間合いを詰める歩法かな?
*トルフィンと違って髪型とかはまんまだな(まあ大学デビューとかしない子達だが)@へっくし
 *
*あー最終選考対策だからね仕方ないね@実体験
*~二人は幸せなフェイタル・ダイブ(物理)をキめて完結~

無限の幕末/7:「毎日ガ嵐ノ前夜」ということは、夜は「嵐の前の静けさ」のように嵐は来ていないことになり、つまり「明日は嵐だろう」という予想が毎日出されてことごとく外れているのか、あるいは「日中に小規模な嵐が来て夜には収まる」ような天候が連続しているということかな?(クソコメ)@アオリ
*めちゃくちゃ目立ってるけどこれは「隠密」状態なのか(まあの羽織ではないけども)とか、殺し合いの仕事着に「ファッション」とルビを振るのはいかがなものかとか思ってモヤッとした@アオリ
(思ったことは素直に言っていくスタイル)
 *
どっ「ファーストブラッド! +200」「ヘッドショット! +100突っ!!「キルストリーク! +50」「ヘッドショット! +100
バキャの後、つぼを「振り回している」というより「差し出している」ように見えてしばらく悩んでしまった
*その前の材木倒すとこもちょっと分かりづらかった(店内ではなく、4p目の店の外にあったやつをわざわざ持ってきて入り口ごしに押し倒した、みたいな感じ??)
だいたいタケチのせい@例のやつ見つけました
*むげにんに欠かせない サービス 拷☆問シーンであった(じゃあ一体なんなんだかこれもう分からねえな)
 *
*エレキテルってそんなに実用性(迫真)ある電気作れるんだっけ
*ココもIF歴史でやるのか……(史実警察がアップを始めてそう)@料亭です

マージナル/74:我々の目的は、敵の減殺(げんさい)ではなく滅殺(めっ☆さつ)……!(意味合い全然違うけど合ってんのかなこれ)
*けっこうおおごとになったのね(てことは子供使いの存在も世界的に認識されてるわけか)@国際社会からの非難
ゴールあんのかこれ……@戦争を続けるための攻撃
*ニートから異世界(※戦場)に転生した主人公にありがちなめちゃモテ案件@立派だよ
 *
なんか嫌です(そろそろやべーやつアラタ暗殺に動いてそうなもんだがノリ軽いなオイ)一緒に行こう!!(気軽に護衛クエストを受注する主力メンバー)
*おっ、エルフを狩るモノたち2かな?(戦争やめても遺恨は残るっていうね)

十角館の殺人/7:なにやら返り血のような意味深なカットである(黒く塗ったような爪を見て腐女子が奇声を上げつつ安らかな微笑みのまま気絶しそう)@カラー扉
1巻の告知があるけど、この表紙は以前のアフタヌーンの表紙と同じと思いきや◆かなり塗り直してあるらしい
(2巻の表紙はコナンちゃんですかね……)
黒ストの表現に気迫を感じる(ニッコリ)→◆これ(作者公式)
 *
*並の推理モノならオチに持ってくるであろう「入れ替わり説」や「実子じゃない説」をミステリーあるあるとして序盤で消化していくスタイル
*え…っ(かわいい)探偵ごっこ(かわいい)なんでね(かわいい)わーかってるってば!!(かわいい)
(ぶっちゃけ初回あたりはとかたまに違和感あったけど、この短期間で描き慣れてきたのかコナンちゃんが着実に可愛くなってきている……!?)(パトロールに余念の無い萌え警察)
根に持つことはあっても殺意の鮮度となると足が早いわな@大変なこと
 *
ファーストブラッドが出たところで次回は休載
(謎の2本立てラッシュだったからね仕方ないね)

»ヴィンランド/167:おや、税金の擬人化かな?@扉絵
*登った先にヴィンランドなんてありゃしねえんだ、あるのはやっぱり戦場だけだ(ベルセルク脳)@死者達が重くて
*くっついて寝てれば、きっと……(だめみたいですね)
*現代で言う北アメリカあたりだそうな(すでに先住民が暮らしてそう)@そのあたりがヴィンランド
»大人のそんな奴ァいねえ:新作の発表がNovita……No Vita……PSP……携帯ハード……うっ、頭が

*来世は他人がいい/15(後編):どうせ教えてくれないと思って聞かなかったらそこで終わりだよね的な(遠い目)@ほんまに教えてくれるとは
*まとめ「彼氏や現在の画像は?」(あるある)(こういうのって乱立しても成立するくらい稼げるんだろうなあ)(このブログの年間収入はせいぜいバイト1日分程度だからな覚悟しとけよ)
*何かあったんすか(定期検診)夕方から俺も合流するんで(使命感)何とかなるからいける(王者の風格)
(まあやべーやつなんだろうけど、今のところ翔真は大人しいな……)
 *
*題材的に避けられない刺青の件、◆前にも言及されていたように日常シーンで肘から先が出てるだけでもごっつい作業量になってそう(唐突に寒がり設定にして長袖着せてしまえ)
高級肉ハンターと化した梅田のホステスが行動に一切の迷いが無くて@タダで食べれるで
*LINEプロフ画像に柏餅はレベル高い(ハラペコの化身かよ)
*深い意味なさそうだけど(御名答)中身空っぽの女(浅い)
 *
*ううん大丈夫(そしてこの顔である)気分でも悪い?(先手:ボンボン)ごめん見てないかも(※気づかなかったとは言っていない)
*避けてるよね?(遊びは終わりだ)家が金持ちだからだろ?(※正解です)たまに感じ悪いよ(ノーガードの殴り合い)寝たんだろ?(キラーカード)
写真も動画もあるっていうブラフなのかガチなのかが怪しいところから2年前の7月の話を出してくる高度な情報戦の緊迫感がすごい
 *
*前置きが終わって本題に入るところでニヤつきが消えるのがいい@呼んでこい
*頭の切れるボンボンにズブズブに搾り取られるか、霧島に助けてもらってもっと危険な借りを作るのか、どっちにしてもナオに笑顔が戻るのは遠そうな気配
(それでも……ハラペコ姉さんならきっとなんとかしてくれる……)
»プ~ねこ/188:「メガネっ娘」回ではあるがいわゆる「メガネっ娘」は全然出ないっていう……
(ネコ少なめなのはもはやどうでもいい

*ワンダンス/11(マガポケ版32~33話):急に電話が入った(迫真)(ツメが甘いというか、もうこれ隠す気が無い感じですかね)
小寺さんの映画化は元モーニング娘(ん?)で映画初主演(ん?)◆工藤遥さん主演で2020年6月公開とのこと(大丈夫かな……)@欄外告知
*これに先駆けて、ダンスガチ勢からも注目が集まってきている本作では作者本人による「踊ってみた動画」が公開されてた↓
やってって言われてできるものがあるのは羨ましい)
(2年くらいかけてじわじわバズらせてでも取ったあたりでガチめな実写化できるようにダンサーの皆さんはから応援始めて、どうぞ)

*「おれはどうだろう」の左側ブチ抜きカットはなかなか大胆だな、と思ってよく見たらイメージ&モノローグの次ページへの導入にするテクニックなのかな、と浅い分析をしてみた
*ピッタリ合ってたけど即興だったのか@振りが飛んだ
*もんめ「バランス、イイ……よくない?」(フィーリングで判断するタイプかな?)
*初見で62秒のテーマ並のシンクロ率だったという@ララっ!
 *
*不評なところがあってもなんやかんや評価されるのね(順位とかクソほど興味なさそうなあたりが意識高いな……)@3位
*大きな会場のふわっとした重く静かな照明を思わせる不思議な塗りだな(指がちょっと食い込んでるのがじわじわくる)@見開き
どんな感情の顔やねん@どぅえーー
*「グロいくらい可愛い」って表現いいな
 *
*すげえよお前(やさしい世界)
一生踊る人間ってのは「その熱意がある」だけでなく「食っていける」し「周りがほっとかない」とかも込めた最大級の賛辞だな
*なんかすっごい言葉を選んだような言い方だな@ブン回しグセ
*めちゃ良かったっす(やさしい世界)ウェーイとか言ってハイタッチ求めたりせず普通に敬語とかいう陰キャフレンドリーワールド)
 *
*こればっかりは何を求めているかだからなあ……@かまけてる
*ワンダンスがアンダンテでワンランク上がっていく……(感嘆符)@どんどんいってほしい
*湾田さんもどちらかと言うとコミュ障なんだよな(明るい系コミュ障っつーか)
*自分のダンス動画は確認用にガンガン撮るけどSNS映え的な自撮りは全然やらない:+194点

青野くん/30:堀江さんのスーパー解答編タイムである
*AMとFMの変調がかかってる的な?(理系脳)@お互いの声
「嫌な感じ」してたのか(とか考えられる程度に思考や意識は制限されていないんだな)
あるある(SNSの効いてないアピールとかね)@本当のことを隠すの
 *
*死者を神として蘇らせる=雨乞いの模倣=龍神の力を引き出す儀式、と
*「そこにいて」と言われた途端にこれだよ@迷子なの?
*ミノフスキー粒子が戦闘濃度になっている……!?(ガノタ)@聞こえづらくなった
*あ……小野くん……?(※小野くんじゃない)のとこから手の繋ぎ方が逆になって若干モヤッとした
 *
*今回なんか妙に増☆量というか誇張した描き方になってる……? と思ったら唐突な質感レビューとかされてるのは、なんかそういう指示なり方針なりがあったのかな(※嫌いじゃない)@ひぇっ
背景はちょっとCG由来の「鮮明すぎる」ところがあるけど、暗い森のあやしい気配が徐々に強くなってきた印象

宝石の国/84: わんわんボディーガードの定位置はそこなのか……@変わんねえなあ
*いい加減決着をつけないと(アーティスト活動に支障が出るので)「粉々にしてあげる」(新曲のタイトルかな?)
*まだ限られた者(?)しか知らないことなのね@僕らが取り残された時
 *
*おめーの選択権ねぇから!@失礼ベニトアイトもだ
*この主人公なかなか尖ってるな(物理)@ハサミ持ってきて
全軍だと金剛が本気出さない限りどうしようもなさそう

*はしっこ/22:そっちはそっちで目的ありそうだが@結局それか
*温室育ちにありがちなナッシング羞恥心である(こいつもまあまあやべーやつだな)@しばらくお待ち下さい
*歌い出し音のチューニング・ハミングとかあるのね
 *
*今回のは◆「空も飛べるはず」女声二部合唱みたい
*つい最近、駅に設置されたピアノで◆休憩中の駅員がショパン弾き始めた◆こちらの方ってのがバズってたなあ@何で工業来てるのやら
(凄いけど、だからと言ってそっちの道でやるべきとは限らないっていう)
これはきつい(でも効果はありそう)@どーやった!?
一体化練習その2揃える力はすごい付きそう
 *
*ここまでロジカルというか王道を往くとは、木村くんやりますねえ!
質感レビューよりこっちのじたばたを録画したほうが価値あるんじゃない?@合唱の青春感が!
ラウドマイノリティー特有の高音……ではないけど黒滝さんが一矢報いた説あるで@121
やたらカットインしてくるしこれもうレギュラー内定してるよね(大いに結構)
 *
*単純な音量じゃなくて女声バフがかかってるわけね@補正率
*そういやそんなんあったな案件@課題曲

»トップウGP/43:高台一族にありがちなこと(親の影響ですかね……)@そこも受け継いじゃう
*これも雨予告があったからこそか@折り込み済みやで
晴れ女にLINEしたのかな?@見てみい
»中間発表@四季賞2019冬:~1コマとタイトルの響きだけで判断してみよう選手権~
*大地蛙、ねむれない、幽霊とゆーれい、無声アイドルウタマロちゃん、スカートの奥

就活の女神さま/12:ああっ起きてお姉さまっ(※巧妙な伏線)
明らかなやべーやつに幹事を任せて、事前チェックもしないのか……@お店
*さっき原作者の方でも晴れてたけどひょっとして近くにサーキットある?@祈りましょう
*晴れただけで襲ってくる系怨霊(こいつ晴れる度にまぶしい……つってイラついてんの?)
 *
言うほうが勘違いするんじゃなくて、聞くほうが勘違いしないと「え、どういうこと??」ってなってしまう気がする(アンジャッシュコントのテンプレ的に)@せんこう
*精進料理とアイスティーしか無いけどいいよね?@寝オチ

*ローファー/16:電車、空港、バス、雲海とかいちいち作画がリッチだなあ
(そら「ほ」ってなるわ)
*アメちゃんとトカゲは動物園みやげ
*屋外(庭)で赤飯蒸してるとか異世界かな?(現代っ子)
 *
*タモリもそんなこと言ってたなあ@行儀わるく
*全然かんけいないけどさくらももこの本でたいのおかしらってのがあったなあ@お刺身だ~
*はりきっとったもん→(///)(クッ、バカな……ギスギス感も気まずさも皆無、だと……)
*親父が缶ビール飲みながら野球観戦(現代社会が置いてきたもの)親子で皿洗い(日本人が忘れてきたもの)
 *
ふみだ~~!(フロントチョーク)みつみちゃんや~~!(変形パワーボム)
*こいついっつもいいがにゃーだのほんなんきゃ~だのが似合う顔してんな
*おいちょっと待ってくれ、久々に帰った田舎の同級生たちと楽しく花火で遊ぼうというのか?(青ざめていく陰キャ)
クン...(ヒェッ……大人しい犬が階段の下から寂しげに見つめている……!)
 *
*この無防備の化身みたいな寝起き顔と、なにげに上からの白いグラデーションっていう面白い塗りが絶妙である@しゃく
*ギャアアアァァ! 「もう遊びに行く時間だ!」くらいしか事件が起こらずひたすらゆっくり時間が流れていくだけの回だったうわああああ
(こんなんな心が不覚にも芯まで温まるじゃん……)
*そんなこんなもあって◆7位だったってよ

*フラジャイル/67:風華円舞陣かな?(ジャンプ脳)@扉絵
漫画ゴラクかな?@神薬!
*嫌われとるのぉ~(動じない心)(これは火箱主演シリーズですね?)
*ふたりを同じ部署にできるわけないだろ! いい加減にしろ! そういうとこだぞ!(一緒にせまい会社でゴリゴリに仕事してたんですがそれは……)
 *
王者の風格(お願いされる側の男)@見合った肩書
*真の功労者には珍しくガチバコの姿勢である@力になりますよ
*俺、内示が出たらまた現場で営業やるんだ……(あっ)
*そこらの奴より反逆の火箱のほうが企業愛強いんだよなあ(巨人の能力みたいな呼び方しやがって)@ヤバイ人
 *
いかにもな悪人ヅラだけど、それなら壮望会にもやべーやつが居るので春田は信用していい可能性(プロファイリング)
高度な情報戦(火箱に戦えるカードあんのかこれ)@粉かけて損無しか
*自前の何とかエンジンを放棄してアンリアルとか使うような感じかな(ゲーム脳)@創薬の最初の一歩
*解説だけで3時間(そういうとこだぞ)2割廃止(労働争議まったなし)
(でかい)(※身長とか)(※口の開き具合とか)(※態度とか)@時間ありませんかぁ
 *
なんという胡散臭さ(どっかから息のかかった利権臭がプンプンするぜェーッ)@未来を憂う会
取り返せるかもしれないよ痛いところをつかんで離さない)(なんだこのギリ合法的な新興宗教みたいな感じ)

乾と巽/15:これは仇を取るしかない!(迫真)@鹿内重傷
*この時代ってそういうのがムチャクチャ重かったんだろうな(派閥とか出身とか)@みな長州の出だ
*白軍と協力して我々はぁ(偏向報道)
*ザバイカル付近のブリヤート人ってのが重要なわけね
 *
*けっこうキレイなようだぞ(あっ)とうとうネをあげた(密室裁判)そしてこの顔である(わかるな?)
ウラアアア浴室に敷くタイルみたいなフォントいいな

»アンダー3/65:だだだ(ハンサム疾走)だっ(ハンサムジャンプ)ゴロゴロゴロだっ(なんで双掌打したの?)
*これは…いったい(目が逢う瞬間)だったらこっちで(中の人はどういう理由で配置されているのか……)
どいてーー(急展開)だっ(ビューティージャンプ)ズボムを極めた着地精度)
*これが世に言うただイケ無罪である(イケメンにやさしい世界)@よかったね
»イサック/35:ここで朽ちるのがふさわしい……(神は言っている、ここで死ぬ運命ではないと)
*その前にせねばならぬことがある(~3年後~)(※3年は経っていない)@干し肉だ
*杖ついて歩くほど体力が落ちてるけど5対1で制圧余裕でした

*大蜘蛛ちゃん/28: (ガン見)(どうやら戦闘に備えた増加装甲の装着中のようだけど兵装解除中のようにも見えますね……)@扉絵
腹斜筋のトレーニングかな?@綾と一緒に行くんです
*たまには予想より捗ること有るわー! かーっ! 偶然そうなったら行けるわー!(ちょろい)
 *
*いいなあ~~(チラッ チラッ)がばっ♡(STO)どさっ(見えた!)じたばた(激しい寝技の応酬)
>>突然の死<<(寝ずに描く漫画家は早死にするって水木先生が言ってたゾ)@ぐら~っ
*(巧妙な伏線)@じゃあ寝る時は
部屋に行くからね胸と尻を同時に見せる媚びたポーズ ※いいぞもっとやれ 一緒に寝ましょう♡(メス顔)(トゥルーエンドルート)(こいつ誘ってやがるぜ)
(ここで下のほうが微妙に背景が近くなっているため、上下のコマを見比べると迫力を感じる)
 *
*そんなことするかな……!?(推理パート)
一緒に寝たんです!→行きましょう(えっ、それ補足しないと猥談なんですが……)
*宮島には「鹿のUNTEA」(ウンティー)っていうタピオカドリンクがあるそうですね(くさそう)@ご当地限定
 *
*最後の2pとは言え浴衣の柄がまたびっしりしてんな
ヒイロ・ユイも真っ青な耳打ちが炸裂したところで、次号は単行本作業のため休載

*どク(萩尾望都特別賞@2019秋):仲良くないにしても、中学生がクラスメイトをあの人呼ばわりとは恐れ入った(主人公の名前を明かさない設定だからってことかな)
*こんな時「ラスト! ラストもう1歩行けますよ!」って応援してくれる屈強な友人が居れば立ち上がることができたかもしれないよね(筋肉至上主義)@ダメだ動かない
*これはもうどうしようもないことなんだけど、自分は「あなたは一人ではない」とか「あなたが居なくなると悲しむ人が居る」とか言われても一切響かなくて「あ~一人になりたい」「とにかく帰りたい」とか思ってしまうアレな人間なせいかちょっと苦手なジャンルだった
(っていう人間はごく少数なのでターゲットにする必要は無いんだけどね)
*最初の数ページを見て、絵柄そのものは荒削りだけどコマ割りや構図は高水準で丁寧な印象を受けた(何様だ)
 *
「料金」??(中学生じゃ合法的なビジネスじゃないだろうから「お小遣い」的なグレー寄りのアウトなやつだよねそれ)@上乗せしてくれる時ある
*うーん毒親に悩んでいるなら端工に行けば良い友だちが見つかるんじゃない?(助言)@母の言葉がすべて
「ずるずると受けた中学全て落ちました」という言い回しが何故だかものすごく気になってしまって、ちょっと「くだけた言い方」だからかなとか、最初の2行だけ七五調だからかなとか、「ずるずると」が掛かるのが直後の「受けた」ではなく後半の「落ちました」だからかなとか、「受けた中学」と「全て」範囲指定が重複している気がするとか、なら「それからは受けた中学に次々と落ちていきました」ならどうかとか、単に「中学~」となっているだけでも違ったかなとか考えて、ああ「ずるずると」は尾を引いている言い回しであるのに対して「落ちました」という完了系で締めているのが引っかかってたんだ!!!! と気づいてすっきりした(モノローグ警察)
*ついでに高校受験「は」のカッコはちょっとほーらこんなイヤな言い方してる!! かーっ! みたいな感じがしてちょっと過剰かなと思った(※しつこい)
 *
*この主人公はコクーンでパージされたファルシのルシだった可能性が微レ存(ライトニング脳)(この三編みの長さなら十角館で完全犯罪狙えるな)@飼われている
*程度低めのえみりちゃん男の子説(女装する少年と女の子っぽくなれない少女ってことか)(◆「ヒメゴト」っていうお気に入りがあってだな……)
一緒に居てくれる(※物理)ヤバヤバのヤバ(若者の語彙力離れ)「名探偵コナ」→「ジャプ」→「寄生獣」(寄生獣がモロなら他誌だろうがボカさなくてよくね?)
*ごめんもう帰らな……(パインアメかな?)(カントリーマアムかな?)(お花畑は、いつか枯れるか踏み荒らされることを考えないといけないよね)
 *
*おおう、動画残すのか……(簡単操作の黒歴史メーカーかよ)@そのアプリ
*払ってください払ってください(パッション◎)いえ受信できる時点で(豊富な知識でご案内)日割りで計算するんでー(動じない心)入れときまース(必要書類のお渡しも忘れない完璧な仕事ぶり)
*ワンチャンあるで(※ない)@留守番してるだけ
*作者近況の密度に若さと情熱を感じた(適当)
 *
*寓話や植物でねじれを例えていくスタイル(あるある)
*おっ深夜になると急にテンション上がる子か(SNSでしょっちゅう炎上しそう)@治まれマイハート
*手首と生理、倒れた母と主人公がそれぞれリンクする感じはなんかいい
*以前は「って言うとウケがいいんだよね」っていう体(てい)だったけど、認めちゃった今それを言うのは自傷のようなものだ、と@ほんと最低です
 *
お前がママになるんだよ!(この世の終わりみたいなスキマ産業)@いい子いい子して
*間違えたのかな(名推理)捨てられる!(ここすき)どんどん無くなっていくの!!(後期フォスくらいの純度じゃイカれちまうわな)
*盛り上がってきて「お願いしまーすッ」のとこだけちょっとギャグ漫画っぽくなってるのがおしいと思った(この子すっごい床ドンするじゃん……)
*お願いします!!(A特性)(高dB待ったなし)(どんとこい合唱部)
 *
*聞こえるでしょ?(シャイニングフィンガー)(何言ってるかよく分かんねーけど必死感でギリOK出た感じかなあ)@笑うの下手だね
*「ありがとう」のところに「母親譲りなんだ」が来たほうが好みかなあとか、引きの女の子っぽく(?)なった引き絵ははためき具合のせいか明治時代の服みたいに見えるとか、なんというか良いと思うところは多いんだけどいろいろおしいという印象だった
(それも含めて萩尾望都賞らしい、というか)



 以上、何かを始めたり、諦めたり、いつか最期を迎える時、その姿は人のままなのか、義務や時間に囚われた何かなのか、あるいは何者かであるのか、断言できないながらも大それた願いではないはずだ、と思いを馳せつつあれもこれももう一度始めようと思えた2020年1月号でした。
 ではまた。

*■前号はこちら。(2018年12月号) ■次の号(2020年2月号)

 過去記事まとめ■こちら。 最新記事■「アフタヌーン」ラベルにて。


空も飛べるはず(MP3)

アフタヌーン 2020年 01 月号 [雑誌]

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿