ページ

天井レスポンシブ@モバイル


過去記事更新

2015年11月11日 ■PC版で見る

物販・事前情報+終了後まとめ@ガンプラEXPO2015


 ガンプラ35周年を記念して日本各地で開催されてきた「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2015」ですが、締めくくりのメイン開催地である東京・秋葉原での情報が出揃ってきました。

◇GUNPLA EXPO WORLD TOUR JAPAN 2015 - バンダイ ホビーサイト
http://bandai-hobby.net/expo2015/

 詳しいことはこちらでも。
http://hobby.dengeki.com/news/114943/(電撃ホビーweb)

 今回は事前情報や、お楽しみの限定キット販売なんかについて雑感を少し。

*(追記)ガンプラEXPO'2016・夏@池袋の限定キットについて■書きました。


*立体ステレオ画像で見るガンプラEXPO2014~2015◆書きました。

*通販対応のページが公開されました。
 →http://p-bandai.jp/sc/083/(終了済)
 締め切りは2015/12/16(木)15:00です。

*追記@2015/11/21:G-3、トライバーニング◆買ってきました。


*去年(EXPO2014)の行ってきたレポ@物販は◆こちら。


*もくじ(スクロールします)
 ▼EXPO限定キットの雑感 ▼イベント限定キットの雑感 ▼物販の予備知識

 ▼終了後のまとめ


 今回の限定キットはこんな感じ(すべて税込み価格)
◇ガンプラEXPO限定キット
・RG 1/144 ダブルオーライザー トランザムクリアVer.
 3,240円
・MG 1/100 Hi-νガンダム H.W.S. Ver.Ka メカニカルクリア
 11,340円
・HG 1/144 シャア専用ザクⅡ メタリックVer.
 4,320円
・HGUC 1/144 V2アサルトバスターガンダム クリアカラー&メッキVer.
 2,700円
・BB戦士 LEGENDBB 魔竜剣士ゼロガンダム メタリックVer.
 2,700円
・HG 1/144 ガンダムG-セルフ(大気圏用パック装備型) カラークリアVer.
 1,720円
・HGBF 1/144 トライバーニングガンダム PPクリアVer.
 1,940円

◇イベント限定キット
・HGUC 1/144 G-3ガンダム
 1,080円
・HG 1/144 ガンダムバルバトス 滑空砲装備 クリアカラーVer.
 1,400円
・HGPG 1/144 量産型プチッガイ
 540円

・RG 1/144 ウイングガンダムゼロ EW パールグロスVer.
 2,700円
 ※11月20-21日のみ販売
・HGBF 1/144 ガンダムアメイジングレッドウォーリア フルカラーメッキVer.
 4,320円
 ※11月20-21日のみ販売

・HGUC 1/144 Vダッシュガンダム クリアカラーVer.
 1,940円
 ※11月22-23日のみ販売
・HG 1/144 高機動型ザクⅡ 黒い三連星メタリックVer.
 4,530円
 ※11月22-23日のみ販売

プレミアムバンダイ先行販売キット
・MG 1/100 ガンダムアメイジングエクシア
 5,400円



http://bandai-hobby.net/expo2015/#item


 今回のアキバ開催は初の二箇所同時開催となりますが、メイン会場はいつも通り秋葉原UDXで、やはり物販があるのもUDXのみとなっていました(公式を見る限り)。
 徒歩数分で歩いて行けるベルサール秋葉原のほうは後半の22(日)~23(祝)のみの開催ですが、こちらはほぼ一日中イベント/トークショー等が行われる模様。
  →いずれも入場は無料。

 また今回、いつもと違うのは期日限定キットの存在です。
 イベント限定キットのうち4種は前半のみor後半のみの販売となるため悩みどころですね。
(特に、確実にシャアザク&黒ザクを確保したい人とか……)
 これも例年物販初日の混雑がマジハンパないと言われ続けてきたので、全部買っちゃうぞーとかいうコアな人 あるいは転売ヤー ならともかく、これで混雑の分散がほんのわずかでも期待できそうかな、という気がします。
(結局初日はめっちゃ混むんだろうけど)


 なお入場特典としては、「ガンプラ35thベース(EXPO Ver.)」がもらえるとのこと。
  →◆電ホwebに画像あり。
 んーーまあオマケっていう感じなので、もし品切れでもらえなくてもどうということはないと思います。
 そういえば去年はポストカードでしたかね。

 どちらかと言うと、個人的には会場で配布されるパンフレットなんかすごい楽しみだったりします。
 あれってEXPOで初めて情報公開/お披露目されるようなキットや、全グレードの最新キットまで網羅されているので結構な見ごたえがあるんですよね。
 まあ今年も何かしらのキット+パンフレット戦利品としてぶじ持ち帰れたらいいなと。
  →■買ってきました。

 
*(追記)EXPO物販'2015「残りわずか」~「完売」の推移&感想をまとめておきます。
 ※ネット情報だよ!
 先に書いておくと、後に通販対応があるのはEXPO限定、かつ完売したものだけなので、今回はRG 00ライザー、HG V2ABの2つだけが対象となります。
 通販パスワード◆がんばって探してみてください。(棒)
◇初日(11/20・金):
・完売なし「残りわずか」表示も無し
 ※ただし、実質的にウイング&プチッガイはほぼ初日で完売。

◇二日目(21・土):
・プチッガイ・ウイングゼロEW完売
・00ライザーが残りわずか
・レッドウォーリア在庫健在のまま期間終了

◇三日目(22・日):
・00ライザー、バルバトス完売
・この日販売開始したVダッシュ、三連星ザク即日完売
・魔竜ゼロ、G-3が残りわずか

◇最終日(23・月 ※祝日):
・V2アサルトバスター完売
・Hi-νHWS、シャアザク、魔竜ゼロ、G-3「在庫わずか」のまま終了
・G-セルフ、トライバーニング、アメイジングエクシアは最後まで変動無し

・今回EXPO限定アイテムの完売はダブルオーライザー、V2アサルトバスターのみ
イベント限定アイテムバルバトス、プチッガイ、ウイングゼロEW、三連星ザク、Vダッシュが完売

*通販対応のページはこちら。
 →http://p-bandai.jp/sc/083/
2015/12/16(木)15:00まで)
ガンプラEXPO ワールドツアージャパン2015 会場販売アイテム品切れ通販




 こちらのホビー事業部公式ツイートによると、今回の完売1番乗りRGウイングゼロEWですね。

 タイミングとしては二日目の早朝に並んでいた人の分で在庫が尽きたようで、開場した時点ですでに完売だったようです。
 初日終了時点ではどのキットにも「残りわずか」表示はありませんでしたが、やはりEXPO二日目の朝には何かしら完売が出るものと思ったほうがよさそうですね。
 正直ウイングゼロがここまで人気があるとは思いませんでしたが、実際◆画像検索とかしてみるとRG随一の写真映えするキットという気はします。
 そして追加キットの◆「セラフィムフェザー」画像はどれもすごいことになっているわけですが、やはりというか開催に合わせて再販が始まっているあたりはたくましいなという感じ。
  →http://p-bandai.jp/hobby/item-1000101019/

 ところで、今回の物販対応約三倍速くなっていました。
  ※速かったよ!
 去年まではレジと受け渡しが同じところだったんですが、今回は会場外側の物販待機列あたりにレジが並んだ状態で、実際にキットが積まれているあたり(去年のレジ)は整理券+レシートを渡して受け取るだけという形式になっていました。
 それでも30~40分は並んだんですが、去年に比べれば確実に速かったですね。
 三連星ザクのような人気キットの期間分割もあったし、ようやく混雑対策が見られたのは良い傾向でしょう。


 二日目は、ウイングゼロの少し後に量産型プチッガイも完売。
 どうやら昼ごろには完売していたらしく、整理券の受け取りなんかも考えるとこちらもほぼ初日で完売のような状況ですね。


 三日目Vダッシュ、三連星ザクの販売が始まりましたが、いずれも昼過ぎには完売となるほどの圧倒的瞬殺だったようです。
 黒ザクについては三連星需要があったにしても、V2ABよりV'が先に……というか瞬殺で完売となったのはかなり意外でした。

 ちなみにV'については大阪の「GUNDAM SQUARE」でも期間限定で販売されていたそうなので、もともと秋葉原での在庫が少なかったのかもしれませんね。
  →http://www.gundam.info/topic/14336
(逆に考えるんだ、遠く離れたファンもV'を買えたと、そう考えるんだ)

 そして最終的な物販状況はこんな感じだったようです。

 魔竜ゼロ、G-3三日目には在庫わずか状態でしたが、結局そのままでした。
 他と比べて高額だったハイニュー、シャアザクは最終日になってようやく「残りわずか」にはなったものの、結局タイムアップ通販対応は無しとなりました。
 自分としては、前回のチタニウムバンシィのようにさすがにシャアザクは2~3日で売り切れるだろと思っていたので、まさか完売にもならないとはまったく予想していませんでした。
  →いい出来だったけどなあ……(画像は▼下のほうで)。
 まあ最終日でちょうど「在庫わずか」になったのだから、バンダイ的には上々の結果だったのかもしれません(憶測)


 で、Gセルフ、トライバーニングは、まあ……去年の主役みたいな立ち位置なのでこんなものでしょう。
 いずれもツアー中に登場していたものなので東京開催ではカットされてもおかしくなかったくらいですが、旧シリーズファンへのフォローとしてはまさに自分のような需要があったし、最新シリーズのバルバトスはそれなりに好調だったようなのでこれでいいのだといったところです。
  ※自分が欲しいキットを買えばいいんだよ!
 あとアメイジングエクシアは最初から通販で買えるしという保証があったのでスルーされた印象(これも面白い試みでしたが)。

 なお今年(2015年)「ガンプラ35周年」ってことでジャパン・ツアー(地方開催)がありましたが、こういったツアー形式も向こう数年は開催しない(できない)と思われます。
 つまり、EXPO限定で今回完売にならなかったHi-ν、シャアザク、魔竜剣士ゼロあたりはそれなりにレアということになるでしょう。
(シャアザクはオリジン系イベントとかあればしれっと出てきそうな気もする)
 例年通り三日目の夜~四日目あたりは整理券も購入待ちもガラガラで簡単に買える状況だったはずだし、地理的に買いに行ける状況だったのに「後の通販でいいや」とか思ってるとこうなるかもよってことは肝に銘じておいたほうがいいでしょう。


 以上、来年以降の傾向と対策にでもなれば幸いです。
 




 では、(だいたい)上から順思ったことなど。
 
◇EXPO限定キットの雑感

*RG 00ライザー(トランザムクリア)
 初登場キットということ、そして並び順でもトップだったり、値段もそこそことくれば人気が集中しそうな気配です。
ダブルオーライザー トランザムクリアVer. @ ガンプラEXPO2015

 まあ、正直去年のRGエクシアはその、なんと言うか……ねえ? という感じだったので、これについてはそうそう、こういうのでいいんだよ(グルメ並感)といったところ。
 今回のものは透明度の高いクリア系ながら、濃い赤紫以外のところも全体がうっすら赤いのがいい感じです。

 個人的にもかなり好きな機体なので◆通常キットは買ったし、ガシャポン戦士NEXTでセットが出た時は◆すごい勢いで写真を撮ったりしました。
  → いつかこいつらの変態作例をアップするのが夢です(ガチ)。
 まあせっちゃんを賭けているような一流マイスターであれば、プレバンのトランザムカラー(または自前の塗装)+今回のトランザムクリアx2~3セットで量子化待ったなしのトランザムジオラマとか作ればきっとガンダムになれるんじゃないかと思います。
  ※なれるよ!

 ところで、ここ数年のパターンを見ると年末のEXPOで発表/プッシュされたRGキットは翌年末のEXPO物販で限定キットが出るという傾向があるようです。
  →ゼータ、エクシア、ストフリとか。
 去年で言えばRG00ライザーは制作発表&画稿展示、そしてこちらも物販があるRGゼロEWは雑誌付録のドライツバーグやプレバンのセラフィムフェザーなんかを引っさげて大きく取り上げられていました。
 そう考えると、今回も新規RGの製作発表があれば、それも1年後には……というのがまた楽しみだったりします。
  →(追記)今回はRGクアンタが発表されました(2016年5月予定)。

 いま現在であればRGでの最新キットはレッドフレーム(あるいはゼロじゃないウイングEW?)なので、かつて2013年(→◆過去記事)でまっさきに売り切れたクリア&メッキフレーム仕様の赤/青/天の3連弾……の、RG版なんて可能性も一応ありますね。

RG天ミナもいつか出るんだろうなあ)

 ところで、ダブルオー系の限定キットはほぼもれなくトランザムカラー化するということはすっかり忘れていました。
 だいぶ前から「たぶん00ライザーの限定は来る」、さらに「メッキ系かクリアキットだといいなー」とか思っていましたが、なんか当然のように通常の青系トリコロールでの姿を想像していました。


 まあダブルオーなので、おなじみのあずきバーカラーになるのは当然っちゃ当然ですね。
 個人的には通常カラーにも愛着があるんですが、やはりクリアキットにするならどう考えてもトランザムカラーにするべきではあるので難しいところです。
 そう考えると、通常カラー派の人にはグロスインジェクション版エクシアも貴重な存在だったかもしれませんね。

(追記)
 RGトランザムライザーは二日目から「残りわずか」、三日目の朝には完売となりました。
 なお三日目終了時点でも、EXPO限定で完売したのは00ライザーだけでした。
 今回はイベント限定から売れていった中では健闘したというところです。

 そして展示では、劇場版後継機に当たるRGクアンタの発表もありました。

(2016年5月発売予定)

 試作品の展示も。

 まあ半年ほど先なので、今後少しずつ試作ショットが出てくるでしょう。
 パターン通りならコレも限定キットになりそうですが、三年連続ダブルオーなのか、いきなり過去弾から来たりするのかは楽しみにしておきましょう。

 (追記)翌2016年の◆夏開催では、やはりRGクアンタ:トランザムクリアが入っていました。

*MGハイニューHWS(メカニカルクリア)
 今回の大型枠です。
MG Hi-νガンダム H.W.S. Ver.Ka メカニカルクリア @ ガンプラEXPO2015
(でかい)

 前回のKaニューに続いてのハイニューというだけでも意外なのに、さらにHWS付きってのはまったく想定外でした。
( Ver.Ka系ならサザビーだろうなあとは思ってた)
 こいつはそのまま飾るのも良し、青紫のとこだけクリアー塗料で色付けするとかもいいんじゃないでしょうか。

 しかしHWS(ヘビー・ウェポン・システム)のようにプレミアムバンダイ専用の追加キット付きで限定キット化されるのはかなり珍しい例だと思います。
(個人的には、ハイニュー自体は超好きだけどHWS装備は、べつに……って感じなのでHWS抜きで安くならんかなあとか思った)
 今回の他キットで言えばV2、ゼロEWあたりにプレバン限定エフェクトパーツがさらに付いてくるみたいなものでしょうか。
 そういえば去年もスタービルドストライクSPイベントVerパワーゲート+羽つきで、ギャンギャギャンギャン+良いものパーツの組み合わせだったし、こういった単純な色変えではない限定キットが増え始めている気がします。
  →なにげに高起動ザクも全武器セットみたいだし(後述)。

 値段的には、通常の本体定価が7,560円◆プレバンのHWS3,024円ってことで、今回の11,340円というのは800円ほど高い程度で「ほぼ同じ」です。
(量販店の値引きとかはともかく)
 ただ、この数百円HG、RGクラスでは大きな変動幅なので、やはり大型のMGであるからこそ許されるフラッグシップ的なお祭りアイテムという位置づけですかね。
 こういったものは限定キットとしてのプレミア感は強いので、売れ行きや反響しだいでは今後も出てくるのかも。

 次回以降は……順当に行けばオリジン版MGファーストVer.Kaサザビーあたりかな?(←◆でした。
(もしナイチンゲールならクリアではなくチタニウムかな……)
 とりあえずBB戦士枠は当然メタリックハイニューだな、間違いない(威圧)

(追記)
 MGクラスな上にもともと大きい機体なのでとにかく大きかったです。
 MGアメイジングエクシアと比べてもこのサイズで、HGキットでは腰にも届かないくらいの差があります。

 んで、まあ実物を見てちょっと思ったんですが正直ちょっと何の機体だかよくわかんないなという印象がありました。
 ハイニューの特徴的な白/青紫がメカニカルクリアになっているせいなのか、あるいはHWSでシルエットが変わっているせいなのか、そのあたりはよく分かりませんが……。

 こうしてファンネル+バインダー付近を見ると、ようやくあっハイニューだと脳が認識し始めました。
 実際に組んでいけばそんなことは無いと思いますが、なんというかいろいろな意味で上級者向けなキットでした。

(値段、クリアパーツの組み立て、飾る場所とか)

 ちなみにこのキットは箱もめっちゃでかいです。
 持ち帰るのも大変だったと思いますが、購入した方はぜひとも全部組んでシール/デカールを貼るまで完遂してほしいですね。

(HGが10コくらい入りそう)



*HGシャアザク(メタリック)
*HG V2AB(クリアカラー&メッキ)
*レジェンドBB魔竜ゼロ(メタリック)
 メタリック枠ですね。
 何度も言いますがメッキとクリアパーツはガンプラの華だと思います。
HG シャア専用ザクⅡ メタリックVer. @ ガンプラEXPO2015

 まずシャアザクは全身の赤パーツ、魔竜剣士ゼロは肩~胴体あたりのパーツがメッキ系な質感で、見た感じ他の成型色もグロスっぽくなっている印象。
 去年で言えば◆HGウイング:チタニウムフィニッシュ(画像)が素晴らしい出来でしたが、こういったメタリック系は写真ではどこか伝わらないところがあります。
 気になる方は各所で画像を漁るか、できれば実物を見たほうがいいかなと。

(限定の赤&黒ザクを通常版キットと並べて魅せつけてくるスタイルでした)


 この中でV2アサルトバスターは、クリアカラー&メッキ仕様なのが面白いところです。
 前回あった◆メカニカルクリア&レッドメッキ仕様のHGフルコーン(画像)も良かったんですが、V2ABの場合は機体色を活かしたカラークリア仕様が実に良くハマっていると思います。


 ファンならこんな最高にかっこ良い神キットを逃す手は無い んですが自分には機体にまったく思い入れが無いのでスルーしよう と思います。
 実際問題、シャアザクはともかく魔竜ゼロ、V2ABについては今後二度と出てこない可能性わりとあるので、あるかどうかも分からない、だいぶ先の通販(または転売)に賭けたくない人は要注意です。


(追記)
 シャアザクは、やはりオリジン版で対艦ライフルを持つようになったのが大きいと思います。
 本体のメタリック処理もかっこいいんですが、個人的にはまずライフルに目が行ってしまいます。

 モノがモノだけにガンダムとモビルスーツ戦闘になる頃にはもう使わない……と思いますが、キットとしては新たなキーアイテムとして良いモノを入れてきたなあという感じ。
 そう言えばファーストのビームライフルも今では古臭い感じがしますが、オリジン版MGファーストではついに新規デザインでゴツいライフルになっていましたね。
  ※大事なことだよ!

 V2AB。
 こういうクリア+一部だけメッキというタイプはお値段もそこそこで済む点も良いところ。
HGUC V2アサルトバスターガンダム クリアカラー&メッキVer. @ ガンプラEXPO2015

 魔竜ゼロ。
 レジェンドBBというのもあって、組んだだけ(+シール)の時点で結構ピカピカしています。

 ただ申し訳ないんですが、ちょっと存在を存じあげない点が困ったところ。
 どうも次の#400スペドラ(5月)まで半年ほどラインナップが無かったりとBB戦士の展開が激減しているため、なんとか応援したいところではありますが……。
LEGENDBB 魔竜剣士ゼロガンダム メタリックVer. @ ガンプラEXPO2015
(次は鉄血かオリジン関連かな?)

 ついでに箱絵。



*HG Gセルフ:大気圏パック(カラークリア)
*HG トラバ(PPクリア) →◆買ってきました。
 前回のパンフレットやイベント入り口を飾った主人公機がようやく到着してくれました。
(パンフのバーニングはトライじゃなくてビルドだったけども)
 ワールドホビーフェアEXPOツアー中「バーニング」の文字を見かけるたびに淡い期待はしていたのですが、東京でもぶじ販売されるようで安心しました。
(意地でも物販でしか買わないスタイル)


 自分の印象では、ビルスト/スタビならともかくビルバ/トラバだとあえてビルドバーニングを選ぶ理由が極めて薄い(言っちゃった)ので、今にして思えば前回ラインナップにビルバPPクリアが入ってなくて本当によかったとか思います。
(あったらたぶん買ってたので)
 ただ、豊富なエフェクトパーツは無駄にはならないと思ったのでビルドバーニング通常版は買って組みました。
 こいつはちょっと殺伐としたカラーリングにしようかなと思っていますが、それはまたいつか。

(ユニブ装備中)


 んでGセルフは、メッキ系はムリでもどうせならクリア版パーフェクトパックとか見たかったような。
 このへんは、自分のようにとにかく安価で主人公機の限定キットを手に入れたいという需要もあるので難しいところですかね。

 ところで、GレコBFトライの二作は未だに主人公機がMG化されていないのがなんだかちょっと寂しい気がします。
 トライ系MGとしては現在レッドウォーリアのみで……まあ今のところはアメイジングエクシア、リナーシタといった前期のおいしい機体のMG化を優先している段階でしょうか。
  →Rギャギャ、メガシキのMGとかあったら見たい。
  →Gレコはもうお察しなのか……?

 もっと言えばSD化もいろいろ欲しかったところで、どうせすぐ出るだろう……と思っていたBB戦士スタービルドストライク結局出てなかったことに気づいた時は結構ショックでした。
 トライはまあ初期の3体をSDで揃えられるので十分にしても、Gレコ系BB戦士が未だに一つも無いのはさすがにもったいない気がします。
 なお、どうやら今回のEXPOと同時にBB戦士No.400がお披露目されるようなので、それが済んだらまた新たな動きが出てくるのかもしれません。
(と思ったけど当分ラインナップは無さそうな気配であった)

(追記)
 この二機はなんとなく物理的な立ち位置が後ろのほうで撮りにくかったような。
HG ガンダムG-セルフ(大気圏用パック装備型) カラークリアVer. @ ガンプラEXPO2015

 G-セルフ。
  ちょっとシール再現の部分はアレな感じですが、 なにげに通常版でもクリアーパーツをそこそこ多用する機体なのでヒザ周りのボリューム感(透けて見える感じ)が良さげ。

 ブレまくってますが羽根もしっかりクリアーです。
  ※撮りづらかったんだよ!

 トラバ。(なんか腰が入ってないポーズだなあ)
 展示箇所はたくさんあったし、どこか一箇所くらいはアクションベースを使いまくって、ファンネルフル展開、ウイング撃ち、ニュータイプ撃ち、ヒザ立ちライフル射撃とかさせて、こいつも聖槍蹴りくらいさせてほしかったかなとか思いました。
HGBF トライバーニングガンダム PPクリアVer. @ ガンプラEXPO2015


 
◇イベント限定キットの雑感

*HGファースト(G3カラー) →◆買ってきました。
 渋い(確信)

 内容としては、前回のゼータプラス・テスト機カラーと同じくカラーリング変更のみでしょう。
  →一応新規にマーキングシールが付いていました。
 当然ですが、肩や手首付近の形状、モモのモールドなんかを見るにHG REVIVE版ですね。

 (追記)プレバン限定のRG版G-3はこちら。
  →http://p-bandai.jp/item/item-1000095672/(※いま現在は予約不可)
 コレやMG版との違いとして、今回のものはシールドの黄色→灰色など、全体的にかなり暗い配色になっているのが特徴ですね(嫌いじゃない)

 安価なファーストとしては下手にメッキ版で高額化するのもなんか違うし、クリアになっても今更かなあという感じがしそうですが、このG-3というのはその手があったか……という見事なチョイスだと思います。
 こういった成型色から違うキットというのは無塗装派でなくとも安心感があるもので、そのアサシン的な風貌、そしてお値段据え置きということもあって人気は高そうです。
 まあG3と言うと、大きめの店ならMGのキットがまだ普通に売られているかと思いますが……これでHGでの一般販売(あるいはプレバン販売)が無くなった、というのは意外と言えば意外な気もします。

RX-78-3:G-3ガンダム @ ガンプラEXPO2015


 個人的には、これを見ると「灰色」のカラーリングはどんな機体でも合うという「グレートーン万能説」を思い出します。
 まあガシャポン戦士NextのSP弾で長らく続いた「メタリックという名の灰色ガンダム」なんかは最後まで気に入らなかったんですけどね。
 その違いはおそらく「単純に白い部分を灰色に塗っただけ」ではダメで、今回のキットのように赤、青、黄のパーツもバランスの良い色に変えていくというのが大切なのだと思います。

 ところで、以前のEXPOで買ったビルスト◆裏側を銀で塗ってみたりしたんですが、どうにもしっくりこなかったのでずっと未完成のままになっています。

スタビも少し塗ったまま中途半端な状態)

 これって、前述の雑な灰色カラーと同じことが起きているせいかも……ということに最近気づきました。
 おそらく、クリアキットだろうが塗るとこは塗るスタイルで……たとえば赤いとこだけ全部真っ黒にしちゃうとかすることで世界が開けそうな予感がします。
  ※余談だったよ!

 まあそんなこともあって、自分の中ではG3ガンダムや、他ではSEED系ディアクティブモードなんかは「灰色カラー」の模範例のように熱い視線を送ってしまう存在だったりします。
(元から灰色のUC版Z+やEz-SRあたりも独特の魅力があるんだよなあ……)


(具体例:UC版ゼータプラス◆ガシャポン過去記事



*HGバルバトス+滑空砲(クリアカラー)
*HG Vダッシュ(クリアカラー)
 ビームを使わず物理で殴るスタイルとしておなじみの鉄血は、ぶじ放送中の限定クリア化となりました。
 通常版だと太刀&メイスなのが、こちらは滑空砲装備となっています。
HG ガンダムバルバトス 滑空砲装備 クリアカラーVer. @ ガンプラEXPO2015

 まあクリア版と言っても付属武器は通常カラーなことが多いので、通常版をすでに買った人は武装を入れ替えてみるのもいいんじゃないでしょうか。
(追記)
 通常版のメイスとかも入っていたみたい(そういうの書いとけばいいのに)。
 また、各武装についても半クリアパーツとなっていたようです。

(モビルワーカーもクリア)

 ちょっと気になったのが、コレとVダッシュ「クリアカラー」だということ。
 個人的には透明度の高いメカニカルクリア、プラフスキーパーティクルクリア系が好みなんですが、この二機の場合は機体との相性(白パーツの割合とか?)のせいか半透明クリアキットとなっています。

 そう言えばHGバルバトスってMG/RGのように内部フレーム+外装という構成なので、そのあたりがカラークリア向きとして判断されたのかもしれません。
 まあBF系PPクリアで統一されていたし、今後もし鉄血系の限定キットが出るなら原則的にカラークリアで出るってことになりそうですね。
(仕様を変えると、シリーズで並べた時に変だろうし)

 そのあたり、V’についてはV2ABと並べて飾ってね!(両方買ってね!)(確実にほしければ初日と22日両方来てね!!)……ってことですかね。
  ※……!
 ちなみにGセルフの場合はまた別で、「クリアカラー」ではなく「カラークリア」です(これもうわかんねぇな)
  →カラークリアのほうがやや透明度が高いみたい(PPクリアはほぼ透明)。

(実物はほぼ透明っぽい?)


(追記)箱絵など少しだけ。
 オルフェンズは見た目のガンダムっぽくない感じ次回予告のウザさなんかもあっていったん切りましたが最近また見始めました(ぶっちゃけていくスタイル)。




*HGPG 量産型プチッガイ
 劇中のがん☆これでは次元覇王流の奥義も見せたできるやつの色変え版です。
HGPG 量産型プチッガイ @ ガンプラEXPO2015

 かなり小型で◆HGカスタマイズキャンペーンの対象にはならないため、HGPGというプチッガイシリーズ専用カテゴリで展開されていました。
 なお量産型プチッガイ、RGゼロEWパール、Vダッシュクリアの3点は2015年8月のキャラホビでも販売されており、◆こちらの記事(電撃)によるとも専用の凝ったものになっているようです。
  →初期ガンプラ的なデザインがじわじわくる。
HGPG 量産型プチッガイ ボックスアート @ ガンプラEXPO2015


 ちょっと渋いカラーなのでライト層の人気は読めませんが、すでに四色揃えた人はコレで原色プチッガイ戦隊を結成できるし、「量産型」ということで複数買いされそうな気も。
 何よりやっぱり安いので、「せっかくだからなんかもう一つ」の需要でG3やコレが一緒に持って行かれそうな予感?
 去年ではネオンベアッガイが一番最初に売り切れていたし、ひょっとしたらこちらも瞬殺になるかも。

(追記)
 物販ではほぼ初日で完売となり、二日目(21日)の朝~昼ごろにはもう在庫が無かったようです。
 値段もあるにしてもやはり人気が高かったみたいですね。

(またトライ系が出るとしたら最終回機体かな)



*RGウイングゼロEW(パールグロス)
 確か初出は、前回の秋葉原からすぐの海外(香港)イベント(→◆インフォ記事)で、その後は◆EXPO@札幌等でも販売されていました。
  前回のエクシアと違って お値段据え置きなのはランナー塗装ではなく成型色変更なためだとか。
RG ウイングガンダムゼロ EW パールグロスVer. @ ガンプラEXPO2015

 ◆こちらのレビューによると各パーツは「少しだけ透明」らしく、広義にはクリアキットとして分類されそう。
  →セラフィムフェザーとの相性も抜群のようである。
 ただ、写真で見てもメッキとは違った繊細な光沢感があり、グロスとクリアの中間のような絶妙なバランスになっていますね。
(ゼロのすぐ墜ちるイメージにもぴったりだね!)


 どうやらコストも抑えて作れるようだし、この光沢+微透明のパールグロスというのは新たな限定キットの形としてまた見かけることになるかもしれません。
  →と思ったけど、パールグロス版は以前にもMGで出ていたみたい。

(追記)
 こちらもプチッガイと同じく二日目の朝には完売だったため、実質的に初日のみの販売だったようです。
 ダブルオー、ゼロEWのRG組はどちらも早い段階で完売していたのはなんだか安心。
(買えなかった人はたまったもんじゃないだろうけどこれ、EXPOなのよね

 こちらは展示エリアでの通常版。
 羽根を上下に展開するとけっこうな迫力がありますね(キット的にもかなり好評みたい)。

 んで、次回はコレか、あるいは……、

 順当に行けばコレですかね。

(早ければ冬~春には別イベントで出てくるかも)

 まあ来年中にもまた新たなキットが出るだろうし、今後もRGには期待しています。
(もうそろそろ逆シャア~UC系も来るかな……)


*HGアメイジングレッドウォーリア(フルカラーメッキ)
*HG ORIGIN版三連星ザク(メタリック)
 メタリック枠です。
 機体セレクト的に、プラモ狂四郎世代のような古参中の古参ファンなんかは絶叫しつつ買いに来るんじゃないでしょうか。

 この二体は◆2015年9月の模型ホビーショー(←画像あり)でも販売されていました。
 レッドウォーリアはトライ系でも初のMGが出たりとなかなか優遇されていますね。

 フルカラーメッキと言うと、最近ではやはりBDボックス特典のビルドバーニングで、これもエグいほどのインパクトがありました。
 レッドウォーリアもこんな感じで、可動部や武装を除き色のあるところはほぼメッキ仕様になっているようです。

(→◆EXPO2014レポ#2より)

 で、気になるお値段はこんな感じ。
・HGレッドウォーリア:1,944円 → 限定版:4,320円
・HG高機動ザク:2,376円/2,160円 → 限定版:4,530円

 当初レッドウォーリアは妥当としても、三連星ザクについては見た感じ大部分はグロスっぽいので何やらお高いような気がしました。
 しかし、調べてみるとこのキットはガイア/マッシュ機仕様(2,160円)とオルテガ機仕様(2,376円)の二種があり、それが限定キット版ではすべての武装が付属するのだとか。
  →こういうの良いなあ(写真にも全武器写しとけばいいのに)。

 インパクトがあるのはオルテガ機大型ヒートホークですが、これに付属するエフェクトパーツも通常キットの透明からオレンジ色に変更という特別仕様になっているみたい。
  →◆インフォ記事に画像あり。
 つまりこれなら安心して3点買いできるよ! というわけですね。
(それでも高い気がするが……)

 いろいろ画像を漁ってみた感じ、元キットはちょっと足の白パーツが浮いてるかなー/胸の紫が微妙かなーという印象もあったので、その点も格段にかっこ良くなっている点は魅力ですかね。
 まあ無理せずオルテガ専用に1つ、もう二機は通常キットを部分塗装とかしてみるのもいいんじゃないでしょうか。

(追記)
 妙に優遇されている感のあるレッドウォーリア。
 よくメッキキットはゲート跡の処理がなーとか思いますが、元々の機体色のせいかニュー、ユニコーンのチタニウムフィニッシュなんかと比べて意外とゲート跡は目立っていなかったのがいい感じでした。

(ああ^~ーアンテナ裏のフラッグ切り落としたいんじゃあ^~)

 ただ、これって前半2日間限定販売でしたが、ほか三体はほぼ即日完売だったもののレッドウォーリアだけは在庫健在のまま期間終了となってしまいました。

 結果、期間後半は在庫あるけど販売は無しという展開に。
 これも特例とか言って期間外の販売を認めたらそれはそれで許されないので仕方ありませんが。

(メッキウォーリア先生の次回登場にご期待ください)

 もちろんキット自体は良かったので、実は欲しかったんだという方は夜景に立つレッドウォーリアでも見て悔しがっておいてください。
  →まあ行けば買えたわけだし……。
HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア フルカラーメッキVer. @ ガンプラEXPO2015

 どうにも気分が収まらないならMGあるよ!
(ナチュラルにアフィ誘導していくスタイル)
MG 1/100 ガンダムアメイジングレッドウォーリア(Amazon)


 続いて三連星ザク。
 こちらは展示にあった通常版で、エフェクトパーツが無色なのが分かります。

(これはこれで)

 そしてすぐ隣にあったメタリック版。
 なにやら「格差社会」なんてワードが頭をよぎります。
HG 高機動型ザクⅡ 黒い三連星メタリックVer. @ ガンプラEXPO2015

 展示はいずれも三体いっしょでした。
 半日もたず瞬☆殺となったのは、やはり三点買いだったんですかね。
(まあV'も瞬殺だったらしいけど)

(エフェクトパーツは振り下ろすだけでなく壁ドンさせてみてもよさそう)

 実物を見た感じだと、のあたりの銀色のラインがきれいでした。
 どうやら無塗装でも最初からスミ入れされているような状態のようです。

 頭部もツルツルでした。



*MGアメイジングエクシア
 プレミアムバンダイ限定品の先行販売という珍しいケース。
 商品仕様としては通販での通常購入とまったく同じものになるとのこと。
MGアメイジングエクシア @ ガンプラEXPO2015


 …………。
 …………。

 っていうかMGアメイジングエクシア一般販売じゃないんすね

 ……というところに今更ながら驚いてしまいました。
 まあ個人的には先にMGになったダークマターのほうが好きなんですが、こちらもけっこうな人気機体の印象だっただけにちょっと意外。

 詳しい事情は分かりませんが、最近の例ではRG量産型ズゴックRGアストレイ ブルーフレームですら一般売りされずに通販専用となっていました。
 なんでもここ最近はガンプラに限らず通販限定品になるケースが多く、この流れは「プレバン送り」として恐れられているとか。


(心なしかぐぬぬっぽい姿勢)

 うーんまあ時代ってことなのか、HG以外では当たり前のようにカラバリや派生機を出せるわけでは無くなってきたってことですかね。

 そう考えるとMGリナーシタは恵まれていたけど、トライ系の他機体(とGレコ系)は雲行きが怪しくなってきたかなあとか……。



◇お約束
 ここでEXPOの物販について改めておさらい。
 まず場所(アクセス)は公式サイトで。
  →http://udx.jp/access/
 まあJR秋葉原駅・電気街口を出たすぐ先にあるでかいビルです。


 物販は(例年通りであれば)、階段から歩道橋のような通路を通り、UDX外周の右側あたりに「購入のための整理券」をもらうための待機列があるかと思います。
 物販と展示スペースは切り離されているので、展示会場に入ってもそこから物販には入れません。
 何か買うつもりであれば、まずいくら待ってでも物販の整理券をもらうことを優先してください。
 この整理券には時間指定があるので、それまでの待ち時間か、または購入を済ませた後に展示スペースを回るのがいいでしょう。


(指定された時間に物販レジへ行くとようやく購入できる)

 外周・左側には、物販整理券の受付、物販レジへの入り口、展示スペース入り口があります。
 こちらには限定キット(完成品)の展示や、残りわずか/完売といった在庫状況の告知もあるはずなので先に目を通しておくといいでしょう。

 ここで、ガンプラEXPO物販における鉄則を二点。
  • 整理券をもらう時のオーダーで何をいくつ買うか迷わない
  • 代金はできるだけお釣りが少なくなる/出ないように用意しておく
    (なお決済は現金のみ)

 これを破った場合、
 以降一年間ほど細いパーツがすぐ折れたり、
 ゲート跡がやたら汚くなったり、
 スミ入れペンやガンダムマーカーのインクが妙に早く切れたり、
 HGすーぱーふみなの瞳が角度によっては不気味に見えたり、
 完成してからデカールの位置を間違えていることに気づいたり、
 差し替えの拳パーツがなかなか見つからなかったり、
 ……といった呪いがかかるので気をつけてください。


 その他、恒例の注意点はこのあたり。
  • 完売したキットの在庫が期間中に復活することは無い
    ※記載「全ての限定品は各日毎のご用意ではありません。売り切れ次第終了となります。」
  • 開催終了後の通販対応があるのは「EXPO限定キット」かつ完売したもののみで、「イベント限定キット」の通販は無い
    ※記載「ガンプラEXPO限定アイテムのみ、売り切れの際は通信販売を行います」
  • 完売したEXPO限定キットの通販には、当日の受付で配布される専用コードが必要
    ※記載「通信販売のお申し込みには、売り切れの際に会場で配布される案内に記載されているパスワードが必要です。予めご了承ください。」
    (ただし、コードは一種類なので間違いなくネットで拡散される)
  • 1度の会計ごとに同じキットは5つまで買える
  • たぶんクソ寒いので注意(気温的な意味で)


 いずれも鍛えられたビルダーであれば常識ですが、まあ傾向と対策ってことで。



 で、自分としては当然(?)PPトラバ狙いですね。
 これまでも他所で何度か登場していたキットだし、立ち位置的には終盤まで残るだろう(早めに並びさえすれば買えるだろう)と予想しています。
 あとは……これも既出ですがゼロカスパール(ひどい略だ)もいい感じ。

 実はちょっと前半は行けるかどうか怪しい雲行きだったりしますが、最悪物販が全滅していようが展示だけでもガッツリ見に行くつもりです。
  ※行くよ!

 ではまた。

*G-3、トライバーニング購入&雑感■こちら。

 各キットの立体画像はこちら。◆立体ステレオ画像で見るガンプラEXPO2014~2015

*ガンプラEXPOの過去記事は◆「ガンプラEXPO」ラベルにて。

 その他ガンダム関連の記事は◆「ガンダム」ラベル」あたりからどうぞ。



MG 1/100 RX-93-v2 Hi-vガンダム Ver.Ka (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン)


苦しいです。評価してください。
 アンバサ(Good): 拍手する

 だが断る(Bad): 拍手する

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿