初音ミク -Project DIVA- fのプラチナトロフィーまで終わったので、まとめてみました。
難易度としては「音ゲー」にあるまじき低さでしたね。
+もくじ:
■概略
■基本操作(体験版)
■HARD全曲クリア
■コンプ系/DP稼ぎ、購入系
■コンプ系/想い出アルバム
■その他
◇追記@2013/10/23:お買い得版が■告知されました。
◇追記@2013/7/11:続編発表
続編となるDIVA-F 2ndが正式発表されました。 →■収録曲などの雑感
(公式)ちょっと早いけど「ただいま!」 『初音ミク -Project DIVA- F 2nd』発売決定!
http://miku.sega.jp/info/adiary.cgi/0613#tm1373533334
http://miku.sega.jp/info/adiary.cgi/0613#tm1373533334
◇追記@2013/3/7:
◇追記@2012/12/16:
現在3キャラコス、トロクロのコラボが有料配信されていますが、これらにトロフィー追加は無いようです。
なおPS3版発売に伴い、Vita版で使用出来る連動コード封入等が用意されています。
ただし、追加楽曲に関しては(初回特典等を含め)全楽曲がVita版にも配信されるとのことです。
※有料だよ!
なおPS3版発売に伴い、Vita版で使用出来る連動コード封入等が用意されています。
ただし、追加楽曲に関しては(初回特典等を含め)全楽曲がVita版にも配信されるとのことです。
※有料だよ!
参考:◆PS Vitaトロフィーまとめwiki
◇概略に背を向けて
プラチナ取得は簡単です。
高難易度曲はプレイ不要、パーフェクト評価も一切狙う必要がありません(トロフィー的には、の話)。
リズムゲーム部分でプラチナに必要なのは全曲HARD難易度クリアであり、非常に甘いと言えます。
→ハードは上から二番目の難易度。
まあこれが「EX全曲」や「全難易度パーフェクト」(無理かも)だと詰んでしまう人がたくさん出てくるので無難な設定かなと(ミクゲー的に)。
音ゲー以外の部分でも、ドリーミーシアターにあったという数十時間かかるようなものは皆無で気軽にコンプを狙える部類ではないかと思います。
トロフィー数は39に水増しされることもなく29コで、リストをパッと見ても何をすればいいのか分かりやすいです。
→もしDLCが来たら合わせて39になりそうな予感。 (←なりませんでした)
ともかく、うまい人が効率的に動けば2日ほどで終わるんじゃないでしょうか(楽しいかは別として)。
◇音ゲー的な難易度:やさしいです
自分はビートマニアが5鍵のときからそれなりに音ゲーをやっているのであまり苦労しませんでした。
もちろん初見でクリアできなかった曲はいくつかありましたが、各種ヘルプアイテムも用意されているわけでクリアだけならどうとでもなるでしょう。
とりあえずリズムゲームが多少でも得意であれば今作で詰まるところは無いと思います。
つまり「DIVA-fは努力すれば誰でもプラチナを取れる」……と言いたいところなのですが、一応。
弾幕STGや格ゲーなんかもそうですが、音ゲーというのは上達までの個人差が非常に激しいジャンルでもあります。
特にふだん楽器に触れない、音楽も聴かないという方は相応の壁にぶつかることを覚悟するべきでしょう。
まあ「無理ゲー」ではないと断言できるレベルなので、どうしてもできない人は愛が足りないと思ってがんばってみてください。
※人類には不可能だと思った曲がどんどんできるようになるのが音ゲーの魅力だよ!!
◇基本操作は知らんぷり
DIVA-f trial edition(体験版)をやったところ操作説明がほぼ無く、まったく知らない人だと分からない気がするので改めて書いておきます。
(ちなみに本編にはチュートリアルモードもあります)
というわけで、もう分かっている人は読み飛ばしてください。
・時計みたいに回るやつが上に来たとこで押すと良い判定になるよ!
・各ボタンは方向キーの上下左右でも押せるよ!
→連打する時は「○、右、○、右……」のように入力するととても楽。
・長いやつが来たらボタンを長押しだよ!
→もちろん○の長押しを方向キー右で押しても良い。
→長押しの時は開始+終了で針が2つになる。
・大きい矢印が来たらその方向を同時押しだよ!
→○と右、×と下など。
→正確には「片方を押したままもう片方を押す」でも可能(←追記)。
んで今回新登場の「☆」は画面をスクラッチとなっています。
→PS3版「F」ではスティック操作が対応。
体験版ではどうだったか忘れましたが、製品版では前面のみ/背面のみ/どちらも使うから設定を選べるようになっています。
→個人的に背面タッチは誤操作になりがちで苦手。
こする場所はどこでも良いので、前面であれば親指で上下かナナメにこするような感じですかね。
なおVitaはマルチタッチに対応しているため、親指二本+背面でスクラッチするようなことも可能です。
あとはテクニカルゾーン、チャンスタイムなんてのもありますが、要するに良い感じに押すとゲージにボーナスが付くというもので、特殊な操作はありません。
いずれも、失敗してもクリアは可能です。
・テクニカルゾーン:発生中にコンボを繋げるとゲージにボーナス
→一度でもコンボが途切れると左上の数字カウントが止まる(=失敗)。
→「SAFE」でもダメ。
・チャンスタイム:良い判定で押していき、最後に来る大きい☆を取ると成功
→成功するとゲージボーナス+演出が派手になる(曲によっていろいろ違う)。
→終了時に左下の星が光っていない場合は失敗(ミスが多いとダメ)。
なお、左下の丸グラフ(ソングエナジーゲージ)はミスで減っていき、すべて無くなると即終了です。
ちなみにチャンスタイム中はこの部分が星マークになるため、ミスで終了になることがありません。
(余談)
自分もだいぶ前にPSPのextend体験版をやったときは操作が分からなくて混乱しました。
→あるだけマシとは言え、「説明不足な体験版」ってかなり多い印象。
最近のタイトルであれば体験版にも電子マニュアルが付いているのが普通ですが、まあ体験版のマニュアルなんてわざわざ読まないor気づかないものですからね。
◇HARDで全曲クリアしてくれないか
プレイ面で自分に言えることは、少し前にあらかた書いたので■こちらをどうぞ。
まず完走できないのは論外です。
完走自体がギリギリであれば、ほぼチープ評価でクリア失敗となるはずです。
こういう場合はソート(タップまたは□ボタン)を「難易度順」にして、もう少し簡単なものから進めてください。
曲のメロディを何度も聞けば押すべきタイミングが分かってくるので、苦手な曲はあえて低難易度でやってみるのも良いでしょう。
◇各種エリアとゲージの伸び
テクニカルゾーンを繋げると、クリアランクゲージが大きく上昇します。
完走してもなかなかクリアできない(=STANDARDに達していない)場合、テクニカルゾーンだけは死ぬ気で繋ぐことを意識しましょう。
「テクニカル」というだけあって難度の高い譜面もありますが、多くの曲で二箇所のうちの一つはわりと簡単だったかと思います。
なお本作はSAFE判定がそれなりに厳しいため初見ではなかなかコンボが繋がりませんが、これは繰り返しプレイして曲を覚えるか、あるいはよーく見るしか無いでしょう。
→「SAFE」が出てもエナジーゲージ(左下)は減らないが、コンボは途切れる。
たとえば曲の序盤にテクニカルゾーンがある曲はクリアが簡単(失敗したらやり直しちゃう)だとか、そういったことも意識するといいかと。
同様に、曲中盤~終盤のチャンスタイムにもランクボーナスが入るので狙っていきましょう。
こちらは多少コンボミスがあっても構いませんが、平均して高いCOOL率が必要です。
なお、テクニカルゾーンを2つともクリアして、それでもスタンダード評価に達しないということもあり得ます。
これはもう少しでもミスを減らし、COOLを増やすしかありません。
→たとえば長押しは押し始めのリズム評価でスコアが倍くらい違う。
音ゲー的にやや長めの曲が多い本作ですが、プレイごとのCOOLが多くなればそれだけランクゲージも伸びやすくなるはずです。
◇ヘルプアイテム
「クリアできない」という視点で選ぶならダブルキラーかコンボガードのどちらかです。
30回の判定補正もかなり強力ですが、やはり同時押しが無くなると劇的に簡単になるものが多いです。
この2つを付けていても、STANDARD以上で突破すればしっかりクリア扱いになります。
→ただし、クリア後に緑色のマークが残る。
ど~~~してもスクラッチができないならスターキラーですが、それほど大量に来るわけでもないのであまり推奨しません。
+追記:スクラッチは判定が甘い(空打ちが許容される)ため、困ったらザザザザと両手でコスりまくればとりあえずコンボは繋がります。
コンプ系
DIVAルームで餌付けをしたり、各種アイテムのコンプには数十万、全モジュール購入には軽く二百万以上のDPが必要です。
→と言っても、Extremeまでやっている人なら自然に溜まるレベル。
まあコンプ系はある程度フリープレイをクリアできるようになってから意識すればいいかと思います。
◇コンプ系@DP稼ぎを繰り返す
コンプ系にはそれなりにDPが必要ですが、これはもうひたすらフリープレイをやるだけです。
アイテムは当然「COOLマスター」(DP4倍)の一択となるでしょう。
やはり難しい曲ほど得られるDPも高いのですが、できる曲でフルコンボを狙うほうがリターンが大きい場合もあります。
このあたりについて少し。
まず参考例として、 COOLマスター+パーフェクト評価での獲得DP。
・トリノコシティ/NORMAL(★4)→46800
・Stay with me/HARD(★4)→114400 ←同じ★のNORMALより明らかに多い
・アンハッピーリフレイン/HARD(★7)→140800
次に、 COOLマスター+エクセレント評価の場合。
・アンハッピーリフレイン/HARD(★7)→70400
・え?あぁ、そう。/EXTREME(★8.5)→98000 ←エクセレントでも十分DPが多い
わかったこと:
・難易度の★では獲得DPはあまり変わらない
・HARD→EXTREMEなど難易度ランクが変わると倍くらい獲得DPが違う
・EXCELLENT→PERFECTなどクリア評価でも倍くらい獲得DPが違う
・COOL、FINEなんかの数は特に関係ないっぽい
・ランクや★が高いほど、アイテム使用の消費DPも大きくなる
→アイテム使用時のDP消費は曲を開始したらキャンセルできない。
→コンボが途切れたからと言って数秒でリトライしてもアイテム使用料は払い直しとなる。
・HARD→EXTREMEなど難易度ランクが変わると倍くらい獲得DPが違う
・EXCELLENT→PERFECTなどクリア評価でも倍くらい獲得DPが違う
・COOL、FINEなんかの数は特に関係ないっぽい
・ランクや★が高いほど、アイテム使用の消費DPも大きくなる
→アイテム使用時のDP消費は曲を開始したらキャンセルできない。
→コンボが途切れたからと言って数秒でリトライしてもアイテム使用料は払い直しとなる。
まとめると、以下のいずれかがおすすめです。
・低~中難易度曲でPERFECTを出す
・高難易度曲をなんとかクリアしてEXCELLENTを狙う
いずれも、難易度順で並べて上のほうにある曲(★が低く簡単なもの)が狙い目です。
具体的にはHARDの「Stay with me...」「ACUTE」「え? あぁ、そう。」あたりはコンボが途切れにくくパーフェクトを狙いやすいです。
まあパーフェクト=フルコンボで、SAFEが1でもあればダメなので難易度によらず簡単ではないのですが。
そして難しい曲で高評価を取ればそれだけ獲得DPも高くなりますが、やはりCOOLマスターを付けるととても死にやすいので、慣れた曲でやってみてください。
たとえコンボガード付きでパーフェクトを取っている曲でも、COOLマスターを付けたら開始数秒で終了ということもあります。
まあP狙いかE狙いかは自分に合ったやり方でどうぞ。
◇モジュール(コスチューム)
もっともDPを消費するのはモジュール購入(コスチューム)です。
とりあえずHARDすべてクリア+Extremeを1曲クリアすればだいたい全部ショップに出てくるはずです。
一部、和服系(?)だけはそのキャラを10回使用するという条件があるようです。
→曲と違うモジュールでもいい。
これに関しても回数は少ないので知らないうちに終わるでしょう。
モジュールに関しては最終的に全部買うことになるので、お気に入りがあればいつでも買って構いません。
まあ単価も総額も高いので、ここは後回しでもいいかも。
◇家具/ルームテーマ(癒しの空間、麗しの家具、キミのためなら)
ショップ>ルームアイテムの左側をすべて購入する必要があります(配置系は不要だったような)。
買い忘れが無いように、全曲クリアしてショップ追加が終わったあたりで一気に買うといいです。
家具とテーマは各20~30万ほどで全購入できます。
なおプレゼントアイテムも全購入必須ですが、ケーキ以外は安価なので問題ないでしょう。
◇コンプ系@想い出アルバムイベント発動
DIVAルームでイベントを起こすと想い出アルバムに追加され、これもすべて見る必要があります。
やることは単純ですが、やや手数が多いです。
最終的に「イベントコレクション」の79項目が埋まればOKです。
まず最初はショップ系のアイテムイベントを消化するのが良いでしょう。
このアイテムイベントには設置系とプレゼント系があり、設置系はアイテム購入後に部屋に置いて使用します。
イベントが発生するアイテムは決まっているので、各1コずつ買っておきます(wiki参照)。
◇設置系アイテム
設置系は、誰の部屋でイベントを見ても「イベントコレクション」に残る結果は同じですが、親密度が上がるのは初回のみらしく、他のキャラで同じイベントを見ても変化はありません。
というわけで設置系は誰か一人の部屋でまとめて消化すると分かりやすいです。
+設置アイテムの使いかた:
ルームの△メニュー→模様替え→配置アイテム→床/棚配置アイテム
→それぞれ、画面外にカーソルを動かすともう少し置ける場所がある。
ここに置けるだけ置いたら、△メニュー→アイテムイベントで1つずつ選択していきます。
すべて見終わったら、それらの設置アイテムは用済みです。
一括で消したい時は、模様替えの時に選択できる「入れ替え」から□ボタンです。
※何度でも再配置できるよ!
◇プレゼント系
これも、対象となるものをすべて買って、1つずつ消費するだけですね。
一部のアイテム:書道、おみくじ、スケッチブックは結果が複数あるので、イベントコレクションが埋まるまでプレゼントし続ける必要があります。
特にスケッチブックは数十回かかるので大変ですが、すでに見たイベントはスキップできるのでいちいち見なくても大丈夫です。
プレゼントを続けて好感度が上がると、キャラごとにペーパートイ、フィギュア、バースデーケーキがショップに追加されます。
→ケーキ以外は設置系。
この3つを設置/プレゼントした時点で好感度トロフィーも取れているはずなので、そのキャラは完了です。
以降、好感度をMAXにしても特に何もないので気が向いたらで大丈夫です。
プレゼントする時ですが、上を見上げて頷くものと、喜んではしゃぐものがあります。
後者は好感度の上昇幅が高いので、これを贈り続けると早いです。
目安として、ルカに牛乳を贈る場合はこんな感じ。
・牛乳30個でだいたいLv4、60個でだいたいLv5
・60個購入しても消費は1万8千DP
・たまに頭をなでる(効果音10回で離す)ことでもある程度上昇
最後に、各キャラのケーキが出たあたりで自分用バースデーケーキが追加されるので、これも購入/使用します。
→本体日付をいじったりしなくてもいい。
これで完了するはずですが、抜けがあるようならイベントコレクションを確認してください。
◇知ってるのかいその他いろいろ
◇あっちむいてホイ(エスパー)
三本勝負を一本も取られずに勝つ必要があり、地味に難しいです。
→どうもミクは強いらしいので他キャラ推奨?
ゲームにはDIVAルームで頭をなでると入れます。
おでこをこすって、効果音が9~10回で(片目を開いたら)離すと機嫌が良くなるので、これを繰り返すとそのうちゲームに誘われます。
で、何度かやってみてグー、右がいいかなと思いました。
タイミングとかは無視して□連打→すぐ右にスクラッチ(じゃんけんに負けた場合は適当)を繰り返して、とりあえずリンとルカには何度かストレート勝ちできました。
→勝てない時は何度やっても勝てない。
◇エディットP、イイネ!(エディット関連)
以下2つはオンライン要素となります。
・自分の作成したエディットデータのアップロード
・他人のデータのダウンロードと評価
まあ協力プレイとかでもなく数分で終わるので、オン環境が無い方でも無料無線スポットなんかでどうにかなるレベルです。
→参考:◆千円以下で無線LAN環境を作る(現在も使用中)
◇趣味:動画鑑賞
DIVAルームではなく、フリープレイで全曲を「PV鑑賞」します。
やってみたところモジュールが歌い手と別キャラ、演出変化もバラバラで大丈夫でした(心配なら統一しましょう)。
見た/見てないが分からないと全部見直しなので、ポーズ中断だのソートや難易度切り替えだのは避けましょう。
で、これに限ったことではないのですがちょっとトロフィー取得タイミングがずれることがあります。
自分の場合も、条件を満たしてからメニュー画面や別モードを行ったり来たりしたら取得ということがありました。
というわけですぐに取れなくてもあわてないようにしましょう。
*
プレイ中は操作に忙しくて意識できませんが、PV鑑賞でないと分からない面白い演出が結構たくさんあるので、ここは放置せずにじっくり見ると新たな発見があるかと。
◇アートコレクション
ロード画面の絵柄コンプです。
現在の取得状況は、DIVAルーム>ガジェット>ビジュアルライブラリで確認できます。
→棚配置アイテム「デザインブック」を購入すると選択可能。
ここで△メニュー「全解除」→適当に一枚を□で選択すると、その一枚か新規取得したもののみが表示されるため、取得したかが分かりやすいです。
→確率は変わらないっぽい?
なおロード画像はランダムなのでひたすらやるしかありません。
さっさと出したい場合は、wikiによるとメニューとフリープレイの往復が最速とのこと。
自分の場合最後の三枚まではサクサク集まったのですが、そこからが異様に出にくかったです。
※トロフィー的にも最後まで残ったよ!
ひょっとするとプレイ時間や特定の称号取得のような裏条件があるのかもしれませんが、まあそのうちきっと出るはずなので気長にやってみてください。
◇ARライブ(ライブツアー)
今作にはARライブ機能があり、すべての曲(4つ)を再生する必要があります。
曲目がロックされていたかどうか覚えていませんが、まあ全曲クリアする頃にはすべて出ているかと思います。
ライブ再生には、パッケージに同梱されている専用のARカードを使用します。
DL版を買った、あるいはなくしたという場合も公式サイトから印刷用データをダウンロードできるので安心です。
PDF形式でやや重いのと、印刷精度によっては認識されない可能性もありますが、最悪PC画面に表示してそのままカメラで映すこともできるようです。
http://miku.sega.jp/f/ar/dl/index.html
攻略は以上です(修正とかはするかも)。
正直期待よりはるかに面白かったので本体との同時購入は大満足でした。
今もたまにやってますが、いずれ追加楽曲集が来たらぜひやってみたいところです(値段がちょっと怖いけど)。
ではまた。
figma 初音ミク
よくわかりました ありがとうございます
返信削除私もコンプ頑張ってみようと思います