ウルフェンシュタイン2(PS4)「人生一度きり」本編攻略:#11です。
今回は屈指の難所である「裁判所」です。
»#0:■「人生一度きり」について
Mein Leben Guide #11: Courthouse
*もくじ:
▼はじめに(裁判所はガチ)
▼主要アイテム配置(予備知識)
▼初動~裁判長席(最上部制圧まで)
▼裁判長席での持久戦
▼移動サイン~大型兵降下
*
▼ゲート開放~武器庫へ
▼武器庫籠もり
*
▼大型兵おかわり~クリア
*
»前回:■#10:メスキート
*
次:■#X:裁判所後~クリア(草稿版)
»改めてクリアした時の動画です。(2時間19分~)
・攻略を見直して初手ハンマーライフルにしたことで序盤は安定
・ゲート解放~犬を倒すまでは理想的な展開
・大型兵x2が素直に通路を歩いてくるパターンだったので終盤は楽だった
・ただ、大型兵を倒そうとして横からメカ兵に撃たれたのはかなり危険だったので反省点
(関連記事/動画リンク)
(←押すと表示)
»過去記事一覧:■ウルフェンシュタインまとめページ
»最新記事:■Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)ラベル
(動画一覧)
»YouTube:◆「人生一度きり」攻略(プレイリスト)
»ニコニコ動画:◆「人生一度きり」攻略(動画シリーズ)
»最新記事:■Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)ラベル
(動画一覧)
»YouTube:◆「人生一度きり」攻略(プレイリスト)
»ニコニコ動画:◆「人生一度きり」攻略(動画シリーズ)
◇裁判所はガチ ▲目次
裁判所は、本作に3ヶ所ある内の2つ目の難所。(※だと思う)
ちなみに1つ目は◆マンハッタン終盤のペントハウスで、3つ目はオースメルツァーでの最終戦闘。
ペントハウスについては対策しだいで安定してクリアできるレベルだったが、今回と最終戦闘についてはガチ。
まず、裁判所は本編において体力上限50で挑む最後のミッションとなる。
加えて、戦闘開始時点では装備ほぼ無し&ステルスプレイ不可のまま大量の敵に囲まれた状況となっている。
とにかく開始時点の条件が異常なほど厳しいため、実質的にここが最難関と言っても過言ではない。
本編ではちょうど中盤の折り返し地点あたりで、それまでの難関を突破し、メスキート後の長い長いイベントシーンを経てここで死ぬと、なかなか”来る”ものが有る。
これが何度も続くと心が折れてしまうかもしれないが、4つ数えて息を吸い、4つ数えて息を吐くのを試してみたり、それでもと言い続けたり、「まあまあまあ……」とか言って落ち着いてきたら反省と復習に戻ろう。(提案)
実際のところ、個人的には人生一度きりの挑戦中でここが最も緊張するシーンだった。
ただ、後になって気づいた攻略ポイントも多いので変なミスをしなければそれなりに安定してクリアできるレベル……かも。
ちなみに裁判所のクリア条件は敵の全滅なので、敵を無視してどこかに到達するとか、ひたすら隠れて待つとかは通用しない。
そんなわけで練習中に裁判所まで来たら、戦闘開始直前に手動セーブしていつでも復習できるようにしておくべき。
もう十分だと思っても、実際の挑戦中には緊張や想定外の展開が発生するものなので、少なくとも十連続でクリアできるくらいには精度を上げておきたいところ。
なおSASにも裁判所は有るが、本編とは戦闘開始時点の状況や配置が異なっている。
地形や配置の確認にはなるが、最も死にやすい初動の部分を確認できないため「練習用」としては推奨しない。
一応クリア難易度はほぼ同じなので、とりあえず最高難易度でやってみると「人生一度きり」というモードの苛酷さが感じられるはず。
実際のところ「人生一度きり」で裁判所まで進めるプレイヤーはごくわずかだと思われるので、逆に一度でもここまで来れるほどの技術と知識量が有るならクリアはそう遠くない……かもしれない。
◇地形とアイテムの配置 ▲目次
実戦に入る前に重要なアイテムの配置について。
前述のように開始時点ではほぼ無防備なので、武装は現地調達する必要がある。
なお、自分の攻略法では傍聴席や外周の通路は通らないので割愛。
とりあえず主要アイテム配置を一枚にまとめておくと↓こんな感じ。
見て分かる通り壇上には重要なアイテムが集中しているため、ここに陣取って戦うといろいろな事態に対処しやすい。
重要なポイントは暗記するべきだが、とりあえず練習中に付近を歩き回ってアイテム回収のイメージを付けておくといい。
まず右奥に行くと、コンテナの陰にアサルトライフルがある(ついでにアーマー+50もある)。
→追記:敵から奪うパターンを見つけたのでそこまで重要ではなくなったかも。
ちなみに、これを拾っておかないとアサルトライフルの弾を拾うことができないことにも注意。
なお、裁判長を守るように配置されている上段の2人を倒すことでもアサルトライフル本体は入手可能(後で気づいた)。
しかし、初期装備のマシーネンのみでいきなり中央上部に向かうのは運が絡むため推奨しない。
*
敵が硬くてマシーネンでは倒しづらいことや、強化弾では遠くから当てにくい&接近すれば自分が即死しやすいあたりが難しい。
アサルトライフルを最大限活かすためには、ここまでにアーマー貫通、マークスマンスコープ(+できればジャングルマガジン)がアップグレード済みであることが望ましい。
特にマークスマンスコープの性能は慣れていないと効果を実感しにくいが、遠距離戦が超有利になるだけでなく弾の節約の面でも恩恵が大きい。
以降の攻略もアサルトライフルに特化して戦うのが前提なので、もしマシーネンをメインに戦いたいような場合はあまり参考にしなくていい。
なお、マシーネンの場合はちょうど反対側の左奥に弾薬箱があるため無限にリロードできる。
かなり腕前を問われるが、この弾薬箱があるあたりの陰に隠れて最後まで粘ることも可能だったりする。
※素人にはおすすめできないよ!
次に、まず開始地点から右側にある長い机。
上段(奥)にあるのは、中央側から回復+40、アーマー+100、アサルトライフルの弾x3。
下段(手前側)には回復+100、ヘルメット(アーマー+20)x2。
下段の回復+100にも魅力はあるが、右側で重要なのは上段の端にあるアサルトライフルの弾(60、60、30)。
初動でアサルトライフルを拾い、できるだけ被弾が少ない状態で弾を拾って中央へ行くまでが最初の試練となる。
前述のように、アサルトライフル本体を所持していないと弾薬を拾えないので注意。
中央の裁判長が居るあたりは、左右に回復+40、アーマー+100があるだけ。
アイテム自体は大したことも無いが、ここの陰に隠れながら戦うことになるため貴重な回復源となる。
できればリロード操作等でアイテムを拾わないように注意しつつ、できるだけ耐えた後に回収するといい。
最後に左側の長い机。
上段はアサルトライフルの弾x2、回復+40が3つ(コンテナの上に2つ、床に1つ)がある。
貴重なアサルトライフルの弾は中央の机から近い位置にあるので、困ったら多少の被弾を覚悟すれば回収して戻ることができる。
下段はハンマーライフル、グレネードx3、回復+100。
大型武器のハンマーライフルはスーパーソルジャー対策として優秀。
グレネードと回復は、後述のゲート開放~移動の時に役立つ。
ちなみに、最初からハンマーライフルが置いてあるあたりに陣取ってガン待ちするという戦法もある。
→◆参考動画(英語)
しかし、時間がかかる上に不測の事態に対応しづらいため推奨しない。
一応初手としてはアリだが、どこかのタイミングで中央へ移動したほうが安定するはず。
◇初動~裁判長席へ ▲目次
では初手の解説から。
まず、考えられる初手の例はこんなところ。
»左の机に隠れる(ハンマーライフル回収)
→▼解説部分
»右奥のコンテナ裏に隠れる(AR回収)
→▼解説部分(※非推奨にしたのでボタン内)
»左奥のコンテナ裏に隠れる(補給箱)
→▼解説部分
»外周or背後の席に潜んで戦う(※非推奨、解説無し)
*
罪状を読み上げられて死☆刑が確定したところでボタン表示が出る。
ここでR3(または□ボタン)を押すと戦闘開始。
超パワーで拘束具を振り払い、近くの2人を倒す演出が出た時点でマシーネンピストーレのみを所持した状態となる。
正面を奥に登っていく敵が見えたりするがわずかな間は安全なので、ここで迷わず行動を始めることが重要。
ちなみに、直進しようとするとちょっと引っかかるのでまず斜め後ろに少し下がると動きやすい。
先に言っておくと攻略法は一つではないし、以下に解説する戦略も「最善」とは限らない。
このあたりは自分はこうやって突破しましたとしか言えないので、何度やっても安定しないようなら別ルートを模索することも大切。
※それがゲーマーってものだよ!
結論から言うと、自分のおすすめは左の机。
改めてやってみたところ、まずハンマーライフルで直近の敵を倒して中央へ向かうのが比較的簡単で安定していた。
一応、自分が行ったまず右奥のアサルトライフルを取りに行くパターンも↓のボタンに残しておくが参考程度で。
なお外周とかでがんばるパターンはどうにも上手くいかなかったので割愛。
(←押すと表示)
動けるようになったら、斜め右後ろにちょっとズレてから右奥へダッシュ。
コンテナ付近の床にアサルトライフルとアーマー+50があり、とりあえず陰に隠れておけば少しの間は安全。
背後のゲートは後半まで開かないため、とりあえず後ろから撃たれることは無い。
↑の少し手前にある別のコンテナには回復+20が2つあるので、できれば移動しつつ立ち止まらずにササッと回収しておくといい。
それとは別に、開始地点から正面に進み、右側の机の間(↓画像)に行くと回復+100、ヘルメットx2がある。
これを拾ってオーバーチャージしつつコンテナ裏に行く……というのも一応アリ。
個人的にはコンマ数秒でも早くコンテナ裏に行きたいので開幕は即・右奥に直進しているが、上手くいかなければ回復してから行くのを試してみるのもいい。
かなり近いところに敵が居るため迷わず、素早く動くこと、しかしあせらずしゃがみ移動することに注意。
あと、机の端からコンテナの陰に移動する時は一瞬走ってスライディングすると安全かつスタイリッシュ。
すぐにアサルトライフルに武器変更したら、まず狙うのは中央上部に居る2人。
コンテナに隠れて上や右にリーンするとギリギリで敵が見える(ことが多い)ため迅速に排除する。
この間、ちょっとでも姿を見せると中央や2階から容赦無く撃たれるので位置取りには注意。
ここで威力を発揮するのがマークスマンスコープ。
ほぼ同じ位置の↑↓の画像を見れば劇的に処理しやすくなるのが分かるはず。
個人的には、これを使うようにしてから裁判所のクリア率が間違いなく改善したほどだが、少しクセが強いので慣れは必要かも。
さすがにヘッドショットしない限り一撃では倒せないし、この時点ではワンマガジン分の残弾しか無いので厳しい戦いになる。
それでも速さが大事なのでとりあえず撃ちまくっていい。
手持ちの弾薬が切れたらマシーネンでとどめを刺せばいいので、多少雑でも素早く倒すことを意識するべき。
この時、敵が右のほうに歩いてきた場合は狙いやすいので優先して撃つ。
同時に敵からも狙いやすい位置でもあるし、放置すると接近してくることもあるので注意。
ちなみに、この角度からグレネードを投げられるときつい位置に着弾しがちなので、やはり優先で倒したほうがいい。
最初の1~2人を倒したら他の敵の動きに注意。
よく見ると↓のように手前の柵のところや机の間あたりに敵が立っていたりするが、どこに居ようがあわてず冷静に処理すればいい。
なお、時間や弾の無駄になるのでこの時点では裁判長は完全無視でいい。
モタモタしていると、動けないまま焼夷グレネードが飛んでくる。
場合によっては、そのままだと直撃、前には敵、投げ返しに行っても後ろに下がっても撃たれる……という感じで詰む。
敵を倒していれば無視して机までダッシュすることもできるが、そういう状況になる前に速攻で片付けることが大切。
ところで、グレネードについてはPERK:エネミーグレネードキル(※敵のグレネード起爆が遅くなる)がどこまで育っているかが生存に直結する。
わざわざ◆#2:オースメルツァー脱出や◆#5:マンハッタンで非常に詳しく解説したのは、実質ここの対策のためと言っていい。
実際かなり面倒だし、ここで必ずグレネードが飛んでくるわけでもないので投げ返しPERKを達成しておくべきかはあなた次第。
とにかく長居するべきではないので、上の2~4人を倒せたら手前の机(上段)に移動する。
ここでは、重要なアサルトライフルの弾薬、アーマー+100を入手できる。
ただし、残りの敵がどこかに居て安全に回収しにくそうならコンテナから一気に中央最上部へダッシュしたほうがいいかも。
裁判長が生きている場合はハンドガンで攻撃してくるので、瀕死であれば一応危険ではある。
まあ近くに歩兵が居なければダッシュ→足元にスライディング→近接攻撃→お疲れ様でした! で処理できる。
上まで来てしまえば戦闘が一気に有利な展開になるため、多少強引でもここを制圧することを優先したほうがいい。
▲CLOSE
コンテナ付近の床にアサルトライフルとアーマー+50があり、とりあえず陰に隠れておけば少しの間は安全。
背後のゲートは後半まで開かないため、とりあえず後ろから撃たれることは無い。
↑の少し手前にある別のコンテナには回復+20が2つあるので、できれば移動しつつ立ち止まらずにササッと回収しておくといい。
それとは別に、開始地点から正面に進み、右側の机の間(↓画像)に行くと回復+100、ヘルメットx2がある。
これを拾ってオーバーチャージしつつコンテナ裏に行く……というのも一応アリ。
個人的にはコンマ数秒でも早くコンテナ裏に行きたいので開幕は即・右奥に直進しているが、上手くいかなければ回復してから行くのを試してみるのもいい。
かなり近いところに敵が居るため迷わず、素早く動くこと、しかしあせらずしゃがみ移動することに注意。
あと、机の端からコンテナの陰に移動する時は一瞬走ってスライディングすると安全かつスタイリッシュ。
すぐにアサルトライフルに武器変更したら、まず狙うのは中央上部に居る2人。
コンテナに隠れて上や右にリーンするとギリギリで敵が見える(ことが多い)ため迅速に排除する。
この間、ちょっとでも姿を見せると中央や2階から容赦無く撃たれるので位置取りには注意。
ここで威力を発揮するのがマークスマンスコープ。
ほぼ同じ位置の↑↓の画像を見れば劇的に処理しやすくなるのが分かるはず。
個人的には、これを使うようにしてから裁判所のクリア率が間違いなく改善したほどだが、少しクセが強いので慣れは必要かも。
さすがにヘッドショットしない限り一撃では倒せないし、この時点ではワンマガジン分の残弾しか無いので厳しい戦いになる。
それでも速さが大事なのでとりあえず撃ちまくっていい。
手持ちの弾薬が切れたらマシーネンでとどめを刺せばいいので、多少雑でも素早く倒すことを意識するべき。
この時、敵が右のほうに歩いてきた場合は狙いやすいので優先して撃つ。
同時に敵からも狙いやすい位置でもあるし、放置すると接近してくることもあるので注意。
ちなみに、この角度からグレネードを投げられるときつい位置に着弾しがちなので、やはり優先で倒したほうがいい。
最初の1~2人を倒したら他の敵の動きに注意。
よく見ると↓のように手前の柵のところや机の間あたりに敵が立っていたりするが、どこに居ようがあわてず冷静に処理すればいい。
なお、時間や弾の無駄になるのでこの時点では裁判長は完全無視でいい。
モタモタしていると、動けないまま焼夷グレネードが飛んでくる。
場合によっては、そのままだと直撃、前には敵、投げ返しに行っても後ろに下がっても撃たれる……という感じで詰む。
敵を倒していれば無視して机までダッシュすることもできるが、そういう状況になる前に速攻で片付けることが大切。
ところで、グレネードについてはPERK:エネミーグレネードキル(※敵のグレネード起爆が遅くなる)がどこまで育っているかが生存に直結する。
わざわざ◆#2:オースメルツァー脱出や◆#5:マンハッタンで非常に詳しく解説したのは、実質ここの対策のためと言っていい。
実際かなり面倒だし、ここで必ずグレネードが飛んでくるわけでもないので投げ返しPERKを達成しておくべきかはあなた次第。
とにかく長居するべきではないので、上の2~4人を倒せたら手前の机(上段)に移動する。
ここでは、重要なアサルトライフルの弾薬、アーマー+100を入手できる。
ただし、残りの敵がどこかに居て安全に回収しにくそうならコンテナから一気に中央最上部へダッシュしたほうがいいかも。
裁判長が生きている場合はハンドガンで攻撃してくるので、瀕死であれば一応危険ではある。
まあ近くに歩兵が居なければダッシュ→足元にスライディング→近接攻撃→お疲れ様でした! で処理できる。
上まで来てしまえば戦闘が一気に有利な展開になるため、多少強引でもここを制圧することを優先したほうがいい。
▲CLOSE
»左の机の間に隠れる ▲上に戻る
では、開始地点から見える左側の長い机(下段)に隠れるパターン。
ここにはハンマーライフルがあるため、これを構えておけば比較的安定して敵を処理できる。
弾数が非常に多くリロードも発生しないので強力だが、弾は有限なのでバンバン撃ちまくるのはNG。
なお初動だが、正面から行くと上から撃たれたり敵が寄ってくることもあるため、↑画像のように回復+100のある外側から入ると安定しやすい。
→◆参考動画(英語)も参考に。
机の間に入ったところで向こう側を走る兵士(↓)が見えることもあるが、ここはヘタに手を出さずスルーでOK。
閉所ではないので背中側(中央側)からは敵に見えないような位置取りも必要だが、とりあえず机の陰に入っておけばかなり見つかりにくいはず。
多くの敵は外側から来るので、グレネードか回復があるあたりで外側を狙って待つといい。
しばらく机の陰に隠れていると、敵が姿を見失って「ヤツはどこだ!」とか言い出すこともあり、隠れる場所としてはそこそこ優秀。
なかなか来ないならわざと発砲するか立ち上がって挑発するのもいい。
ここで倒した敵は、軽装だとマシーネン、重装備の敵はアサルトライフルを落とす。
ハンマーライフルを構えたまま少し歩いて拾っておくと、その後が楽になる。
※すぐ机の陰に戻ったほうがいいよ!
毎回必ず来るわけではないがわりと高い確率で拾えるはず。
この時点ではほぼ身動きできない状態になるため、敵が見えたらほぼ瞬殺しないと危険。
一応ずっとここでガン待ちして耐えることも可能だが、時間をかけると集中力も途切れがちだし、ランダムで急に後ろから撃たれたり焼夷グレネードが来るリスクもあるためあまり長居しないほうがいいのは間違いない。
加えてハンマーライフルをスーパーソルジャー対策として残しておきたいこともあり、やはりどこかのタイミングで中央上部に移動するのが無難。
そんなわけで、最初の数人を倒したら強引にでも裁判長席にダッシュする。
ルートは外側の階段から回り込むのがいい。
ハンマーライフルはグレネードのあたりにでも置いていき、あればアサルトライフルに持ち替えておく。
ここは少しくらい被弾してもいいので、近くの足音にだけ注意しつつ覚悟を決めてダッシュする。
何人か倒しておけばだいたい大丈夫だが、もし裁判長の近くに精鋭兵(アサルトライフル装備)が見えた場合は危険なので、無理せずいったん戻ったほうがいい。
なお裁判長は撃つよりも突っ込んで近接で倒すほうがおそらく安全。
»左奥のコンテナに隠れる ▲上に戻る
続いてコンテナの陰で耐えるパターン。
→◆参考動画(英語)(1時間14分あたり)
左奥のコンテナにはマシーネンピストーレの弾薬補給箱がある。
右奥のコンテナと同じく、少なくとも背後からは攻撃されないので向かってくる敵に集中できる。
ここなら弾だけは無限なので、上手く立ち回れば次のシーンまで耐えることができる。
なお、最初に倒した敵が別のマシーネンピストーレを落とすので、これを拾っておけば2丁持ちで戦える。
あまり時間の余裕は無いが拾って移動~隠れるまでは落ち着いて行動すれば難しくない。
もちろんネイルガン(+消音、ドラムマガジン)のアップグレードは必須。
ネイルガンは弾速が遅いのが難点だが、中途半端に片方だけ通常弾に切り替える(あるいは1丁持ち変更)とかするよりはずっとネイルガン2丁持ちのほうが安定すると思われる。
ただ、スーパーソルジャーが来るまでは1丁持ちのエイム補正を活用するのもいい。
この位置はうまいこと敵の攻撃を防いでくれることが多く、↓画像のように撃たれまくってもなんか無傷だったりする。
スーパーソルジャーについても、向こうは腰だめで撃ってくるからかこちらだけ一方的に攻撃できることが結構ある。
同時にこちらの攻撃もやや当てにくいので上リーン、左リーンを駆使して上手いこと攻撃する必要がある。
あまり広いほう(初期位置)のほうは狙わず、↓画像のような階段~机付近を集中的に狙ったほうがいい。
ただしいきなり目の前に走り込んでくるやつも居るので油断しないように。
実際にやってみると強化マシーネン2丁持ちはめちゃくちゃ強い。
スーパーソルジャーが来ても遠距離/至近距離に関わらずほぼ一方的に倒してしまうほどだし、ザコ兵であれば通常(1丁)持ちでも余裕で処理していける。
自分の攻略中はほぼマシーネンを使わなかったので、正直もっと使えば良かったかなという感じ。
※食わず嫌いだったよ!
ただ、この位置で戦う場合はグレネードの投げ返しを常に意識する必要がある。
とにかく場所が狭いので、グレネードが飛んできたら見た目や音に反応しつつちょっと移動して投げ返すしかない。
ちょうど近くに敵が居たりするとわりとどうしようもないが、まあそうならないように上手く立ち回りましょうとしか言えない。
やってみるとそこまで難しくない……ような……気もする……が、これではプレイヤースキルはもちろん運まで問われるため、個人的にはあまりおすすめできない。
戦略として一応は紹介するが、やるなら上述の▲初手ハンマーライフルのほうが簡単かつ確実かと思う。
まあマシーネンが好きなら練習してみるといい。
◇裁判長席にて ▲目次
中央の最上段まで来たら、すぐ近くの敵が上ってこないか注意しつつ回収を進める。
▲アイテム配置の項で触れたように左右の机(上段)にはアサルトライフルの弾があるので、ダッシュ&スライディングでズザーッと移動して回収していく。
この時、ついでに回復も拾っておくといい(非常用に残しておいても良い)。
ここで隠れるのは左右の机。
これは中央からだと狙いにくいことと、たまに左右で動くほうが安全なため。
机の手前で上リーンすると、↓のように広範囲を視認できる。
特に1階の左右にある機銃には敵が来ることが多いので狙いどころ。
2階正面のちょっと横あたり(↓)にも敵が立ち止まることがあるので、こちらも気づいたら撃っておく。
なお2階の敵は正面と左右の計3ヶ所から来るが、出てきた直後は狙いにくいので立ち止まったところを撃てばいい。
放置すると1階に飛び降りてきたりするが、まあ降りてきても深刻ではないので無理に狙う必要は無い。
実際にはほぼ左右の機銃に付いた敵だけを狙うのに集中して、他の敵は余裕があればついでに撃つくらいでいい。
例によって、ちょっとリーンしてL2でエイムだけしてすぐ引っ込む、またひょいっとリーンしてすぐ撃つ……といった感じで慎重に立ち回ればかなり安定して敵を処理できる。
少し忙しい操作になるが、こちらは体力が少ないままなので安全第一で。
こういう時におすすめなのが、アサルトライフルの強化装備であるマークスマンスコープ。
↓の2枚を見れば遠距離戦の処理しやすさがよく分かるはず。
マークスマンスコープ状態だとエイムが楽なだけではなく、一撃の威力が高いため限られた弾薬でも戦いやすい点が大きい。
さらに弾速が速く着弾を確認しやすいこともメリットなので、慣れておくと人生一度きりの全般で役に立つはず。
ただし近距離戦には向かないので、状況によっては切り替える(方向キー左右)か別の武器を使ったほうがいい。
ところで左右の机は敵の攻撃で少しずつ壊れていき向こう側が見えたりもするが、あまり問題ないので気にしなくていい。
この位置で注意すべきなのは上まで来る敵とグレネード。
敵が投げてきたグレネードは背後の壁際に落ちることが多い。
近距離のグレネードには自分との距離を表す数字が出るが、目安として6以上であればほぼ無傷なので無視していい。
この数字が3くらいになると転倒して一定時間行動不能になるほか、最悪即死するので距離を取るか投げ返す必要がある。
裁判長席まで上ってくる敵は、確率的には低いがたま~~に居る。
位置的にはこちらが有利なので普通に撃つか、いったん机の奥に引っ込んで待ち構えるとかすれば処理しやすい。
もちろん気づくのが遅れて背中をいきなり撃たれればアウトなので、近距離っぽい声や足音への警戒は常に必要となる。
いろいろ試したところ、定期的に左右の机を移動すると敵の注意が分散されるのか対処が楽になるように感じた。
このため、機銃の敵+1~3人倒すくらい、あるいは30秒くらいを目安に反対側に移動するのがおすすめ。
具体的に「なぜ」とは言い辛いが、左右のどちらか一方に留まるよりは敵グレネード等のリスクも低減されるかと思う。
*
ついでに言うと中央の机は隠れやすいが、動かずにいるとグレネードを喰らいやすい(避けにくい)印象があったためおすすめしない。
*
順調に敵を倒していくと、重く響く航空機の音と警告放送が流れる。
これが出たら第一段階終了なので、素早く次の行動に移ること。
練習中であれば、まずは戦闘開始~ここまでを繰り返してみるといいかも。
◇移動サイン~武器庫まで ▲目次
裁判長席から武器庫までの立ち回りについて。
一連の流れは、裁判長席→移動サインが出たら迎撃準備→大型兵を倒したらゲートを通過→2階武器庫へダッシュとなる。
序盤は裁判長席で比較的安全に立ち回れるが、特定のタイミングで大型兵、犬、メカ兵が登場する。
これ以降もハンマーライフル等を駆使すれば最後まで動かずに戦うことも不可能ではない(?)が、残弾や高速移動する敵の処理が難しいため場所を移動するのが無難。
知っておくべきこととして、中盤戦で最初に出てくる大型兵x2を倒すと左右の奥にあるゲートが開放される。
このゲートは外側の廊下~2階席に繋がっており、特に廊下2階の行き止まりにある武器庫のような小部屋が迎撃に最適なので、必ず移動ルート(後述)を覚えておくこと。
ゲートは左右に1つずつあるが、試したところマップ左側のゲート(↑画像)のゲートを通り、廊下のゆるい坂を折り返した先にある武器庫にダッシュするのが最適解。
裁判長席から見た場合は右側で、マシーネン弾薬箱の奥にゲートがある。
何十回も練習しておけば安定してくるが、各段階で「次はどうするんだっけ……」等と考えている余裕は無いので徹底的な予習が要求される。
*
では具体的な解説。
最初のエリアでしばらく戦っているとゴオーーン……という重い音がして画面が揺れたら移動サイン。
状況的にオースメルツァーが上空に駆けつけて来たということのようで、天井を見ると外の光が遮られていくのが分かる。
エンゲルからの警告放送が流れて、しばらくするとスーパーソルジャー2体(いずれもハンマーライフル装備)が降下してくる。
一応それなりに時間の余裕はあるが、ゴオーーンという音に気づいたら速やかに迎撃の準備を進めること。
おすすめはハンマーライフルの位置まで移動すること。
位置は裁判長席から見て右側に降りて、二列並んだ机の間。
移動する時はすぐ横の階段を降りて行ってもいいが、どうせなら上段の机の陰にあるAR弾薬、回復x3を回収しつつ外側から回り込むのがおすすめ。
多少撃たれても気にせずさっさと移動して、机の陰まできたらしゃがんで待機する。
ここまで素早く移動すれば敵は寄ってこないことが多いが、まれに横から撃たれることがあるので一応注意。
うまく隠れたらグレネードx3は即回収する。
回復+100は離脱する直前に使いたいので、非常時でなければ温存しておいたほうがいい。
必須ではないが、大型兵が来るまでの間に少しでも周囲の敵を倒しておくと後の移動が若干スムーズになる。
とりあえず左右の機銃に居る敵だけでも倒しておくとかなり違う。
座席エリアに身を隠している敵は狙いづらいので、時間がかかりそうならグレネードを投げるのもいい。
*
もちろん被弾リスクがあるので無理しなくていい。
大型兵は、裁判長席あたり(1体目)、拘束されていた初期位置あたり(2体目)にそれぞれ降下してくる。
通路の幅の関係なのか外側から回り込んでくるように移動してくるので、グレネードx3があったあたりから↓画像のような角度で待機しておく。
多少離れていても、姿が見える~こちらに振り向く間に余裕で倒せるはず。
ハンマーライフルはL2でしっかりエイムしておくと(照準はブレるが)発射レートが上がる。
以降ハンマーライフルは使わないので、残弾を気にせず乱射していい。
なお背中あたりに弾が当たると派手に爆発するが、まだ生きている場合があるので油断しないように。
»ゲート開放~武器庫へ ▲上に戻る
この後は地味に死にやすいので、とりあえず回復+100を取っておく。
大型兵x2を倒すとゲートが開くが、待っていると犬が襲ってくる。
いったん犬を待って確実に倒したいところだが、時間をかけると焼夷グレネードが直撃して瀕死or死ぬことが多いし、歩兵が移動することで先が読みにくくなるのが悩みどころ。
なお、ゲートはマップ左側(マシーネン弾薬箱付近)が前提。
反対側(アサルトライフルが立て掛けてあるところ)のゲートからはユーバーソルジャーが出てくるのでおすすめしない。
ここはランダム要素が絡みにくいように速攻で行くのがおすすめ。
犬は確実かつ素早く倒すのが難しいため、吠える声が聞こえてもとりあえず無視でいい。
わずかでも足を止めるとメカ兵を含む敵が集まってきてしまうので誰も来ないうちに2階へ行くのが理想。
そんなわけで、大型兵を倒したらハンマーライフルは手放し、大型兵のアーマー(破片)をささっと回収して待機する。
この時点でメイン武器もアサルトライフル(あるいは強化マシーネン)に持ち替えてリロードも済ませておくこと。
*
事前に敵を減らしてあればゲートの手前まで移動してしまってもいい(早すぎると撃たれるが)。
ゲートが上がったら即ダッシュで向こうへ進み、右側の壁にあるラックから弾薬や回復を取る。
ここは通り過ぎながら連打で取れるだけ取ればいいが、ほんの1~2秒の差が命取りになるので無理に取らなくていい。
主なアイテムは、まず入ってすぐの床~壁の武器ラックに回復とマシーネン弾薬。
奥のテーブルには右側にアサルトライフルの弾(左側はショックハンマー)があるので、これを上手く回収できるとこの後が少し楽になる。
ちなみに、ゲートの裏側あたり(武器ラックの横)の床にも円盤状の回復が落ちているが、どうやら状況的に犬のエサらしい。
※回復できりゃあいいんだよ!
(追記)
立ち止まらずに移動しても犬に追いつかれることが結構多かったので、余裕がある時なら(むしろ無い時こそ)アイテム回収は放棄して全力で走るほうが安全かも。
順調に行けば、警告放送後に右机の端にある回復+40x3を取り、大型兵を倒したらさらに回復+100を取れば高いオーバーチャージ状態で終盤に行けるはず。
ついでにゲートを通ったところの空間だが、ここにも鉄柵のようなゲートがある。
ここには機銃があるが、走って階段へ行こうとしたらゲートと機銃のすき間に挟まって動けなくなることがあった。
(移動もジャンプもできず、そのまま死んだ)
あまり慌てていると発生しかねないので、ここはいったんまっすぐ進んで、奥のほうを通って階段にダッシュするとより確実になるかも。
順調に行けば、警告放送後に右机の端にある回復+40x3を取り、大型兵を倒したらさらに回復+100を取れば高いオーバーチャージ状態で終盤に行けるはず。
ついでにゲートを通ったところの空間だが、ここにも鉄柵のようなゲートがある。
ここには機銃があるが、走って階段へ行こうとしたらゲートと機銃のすき間に挟まって動けなくなることがあった。
(移動もジャンプもできず、そのまま死んだ)
あまり慌てていると発生しかねないので、ここはいったんまっすぐ進んで、奥のほうを通って階段にダッシュするとより確実になるかも。
敵が来ない内にゆるい階段をダッシュで駆け上がる。
素早く動けばほぼ出てこないが、このあたりでショットガン兵1~2体と出くわすことがあるので、もし姿が見えたら素早く倒せるように想定しておくこと。
ただし下手に近接攻撃を出すと犬やメカに追いつかれる可能性が高いので、無理にとどめを刺さず一瞬よろけさせて走り抜けるのも手。
一番高いところで左に曲がり、Uターンするようにさらに左へ上がっていくと武器庫がある。
位置的には入ってきたゲートの真上あたりになる。
おそらく武器庫に入る前後で犬が来るので、できれば遠めから撃って倒したいところ。
ここでは素早く武器庫に辿り着くのが先決なので、犬については「邪魔されたら倒す」程度に思っておけばいい。
なお多少噛まれても即死はしないが、足を噛まれて引き倒されるとほぼアウト。
もし床に引き倒されても、死なない内に斧か射撃で落ち着いて対処できるように犬の処理も十分に練習しておくといい。
(追記)
ダッシュでUターンする時に壁に向かってグレネードを投げておくと、ちょうど後ろから追ってくる犬を倒せることが多い(絶対ではないけど)。
◇武器庫こもり ▲目次
2階の小部屋まで来れたら籠城戦。
多数の敵を迎え撃つ激戦となるが、やることは単純。
小部屋に入ったら、まず外に向かって右側の柱の陰にしゃがみ、左へリーンしながら様子を見る。
すでに瀕死であれば右側の武器ラックにある回復を取ってもいいが、すぐに犬やメカが来るので□連打で素早く回収すること。
壁の武器ラックは右側がアサルトライフル弾とグレネードx2、左側がマシーネン弾と回復があり、奥の机にはアーマーもいくつか置いてある。
すぐ近くに敵が居ないようならタイミングを見て回収したいところだが、数秒背を向けただけで火炎グレネードを投げ込まれて即死するようなこともあるので注意。
小部屋に入った時点でグレネードを持っているはずなので、投げて即振り向いてササッと回収してすぐ戻るくらい慎重に動いたほうがいい。
ちなみに、ここの壁際あたりにハンマーライフル+設置台座があるため、一応無限に弾を撃つことができる。
ただしショットガン系の性質なのか遠距離の敵を倒しにくいため、基本的にはアサルトライフル(かマシーネン)をメインに使ったほうがいい。
この後は柱に隠れつつひたすらリーン撃ちを繰り返す。
こういう状況ではアサルトライフル(+スコープ装備)が非常に頼りになる。
残弾や好みによってはマシーネンでもいいが、近づけさせず遠めで倒していくことが重要。
地味に重要なこととして、小部屋の手前で敵を倒し続けると周辺がえらいことになる。
見た目もアレだが、この状態だとゆるい階段の奥が見えないため、単純に敵を狙いにくくなる。
運が悪いと壁の破片が落ちて視界を塞いでしまうこともあるが、とにかく遠めから接近させずに倒したほうがいい。
ここで注意すべきなのは犬が1匹と、3体ほど現れるユーバーソルジャー(メカ兵)。
この階段はほぼ隠れるところの無い直線なので比較的倒しやすいが危険なことには変わりないので、ガショーンガショーンという足音が聞こえたら最優先で倒すこと。
メカ兵は高速サイドステップで銃撃を回避してくるが、少しでも攻撃が当たれば倒せるので慌てずに。
なお、確率はかなり低いが左側の入り口から敵が来ることがある。
ここは2階席に出る通路なので基本的に無視していいが、ここからメカ兵が来ると非常に対応し辛い。
もしメカ兵が接近してくる足音が聞こえるのに通路側に姿が見えないようなら横から来る可能性が高いので、少し部屋の奥に下がって迎撃するといい。
»スーパーおかわりソルジャー ▲上に戻る
一定数を倒すと、またグオーン……という輸送船の音がして大型兵x3が降下してくる。
大型兵はレーザー、ディーゼル、ハンマーライフルが各1体ずつ。
ここまで来れば残りわずかだが、体力があっても小部屋から出てはいけない。
大型兵は、歩兵をすべて倒したかどうかのあたりで階段をゆっくり登ってくる。
足音に気づいたらテーブル付近から見ると弱点の背中が丸見えなので瞬殺を狙える。
スコープ付きアサルトライフルの2丁持ちであれば、左右同時に2~3発当てれば倒せるはず。
ちなみに大型兵は小部屋のゲートを通れないため、すぐ近くまで来ても立ち往生するだけだったりする。
このため、すぐ倒せないようなら部屋の奥に引っ込んでおくだけで一方的に攻撃できる。
特にディーゼル装備をリーン撃ちで倒そうとするといきなり死ぬことがあるので無理しないほうがいい。
どうも個体差(?)があるのか、3体中1体は小部屋まで上がってこないことが多い。
適当に撃ったりしていればそのうち来る(かもしれない)が、だいたい1階のゲート付近でウロウロしている。
2階席に出ると姿が見えることがあるので、グレネードを投げたりして倒すといい。
もし体力や装備が不安な場合、廊下をまっすぐ走って反対側の小部屋に行くといい。
もちろん歩兵が全滅しているのが前提だが、こちらもアイテムが豊富なので体力&アーマーをフル回復できる。
おまけにレーザーライフルもあるので、2階席から見えるようならレーザーで狙撃するのもいい。
*
敵が全滅すると目標が更新される。
任意のドアで「裁判所のドアを開ける」を実行するとクリア。
ここは裁判長席や通路等あちこちにドアがあるが、どこから入っても同じ。
長く厳しい戦いを経て、ついに再☆会を迎えるブラスコであった。
ウルフェンシュタイン2 ~完~
#11:裁判所の攻略は以上。 ▲目次
*
次:■#X:裁判所後~クリア(草稿版)
»シリーズ全体の過去記事は■ウルフェンシュタイン関連記事(まとめ)または■Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)ラベル(最新記事)からどうぞ。
Demiawaking 裁判の小槌 競売ハンマー 小槌置き台付き コスプレ小物
逆転裁判123 成歩堂セレクション - PS4
0 件のコメント:
※コメントは管理人の承認後に表示されます。
(気づかなくて遅れることが多いです)コメントを投稿