ウルフェンシュタイン2(PS4)「人生一度きり」本編攻略:#8です。
今回は「ロズウェル」中編(司令部を探せ)です。
(後半のつもりだったけど画像が増えすぎたので分けました)
»#0:■「人生一度きり」について
Mein Leben Guide #8: Roswell/2
*もくじ:
▼司令部を探せ(ステルス攻略)
▼エレベーター到着~司令官まで
*
▼レールから降りるパターン
▼見つかっちゃった場合(駅~エレベーター)
▼エレベーター底部の足場(大型兵&メカ兵対策)
*
»前回:■#7:ロズウェル前編
*
次:■#9:ロズウェル後編
»改めてクリアした時の動画です。(1時間49分~)
・出だしは良かったが、手すりごしのヘッドショットが当たらず物音を立ててしまったためステルス失敗
・じっとしてれば大丈夫かと思ったがだめだった(やっぱこのパターンイマイチだな……)
・ミスっても隠し足場に逃げ込めるので絶体絶命ではない
・なんとか大型兵x2を倒せたら右ハシゴ付近でわざと発砲→左ハシゴを登ったら一転攻勢
»(追記)↑のエレベーターで失敗していたエレベーターでのステルス成功例を上げました。
これとは別に▼レールから降りるパターンも参考に。
(だいぶ前の動画なので画質悪いのは勘弁)
*YouTube版:◆ロズウェルのエレベーター
(関連記事/動画リンク)
(←押すと表示)
»過去記事一覧:■ウルフェンシュタインまとめページ
»最新記事:■Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)ラベル
(動画一覧)
»YouTube:◆「人生一度きり」攻略(プレイリスト)
»ニコニコ動画:◆「人生一度きり」攻略(動画シリーズ)
»最新記事:■Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)ラベル
(動画一覧)
»YouTube:◆「人生一度きり」攻略(プレイリスト)
»ニコニコ動画:◆「人生一度きり」攻略(動画シリーズ)
◇ロズウェル中盤戦 ▲目次
»司令部を探せ
前回の列車の後はとても長いステルス戦闘が始まる。
見つかってしまうと多数のスーパーソルジャー&ユーバーソルジャーとの連戦で即死リスクが増すため、やや難しいが基本的にはステルスで行くことを推奨する。
というわけで、まずはステルス突破の成功パターンから解説していく。
*
みつかっちゃった場合の対処法は▼後述。
列車が止まったら、運転席から左後方のドアが開く。
上部の信号数値で分かる通り司令官の位置は非常に遠いので初手からミスらないように常時しゃがみ移動するべき。
実際のところ、ステルスでも乱戦でもちょっとしたことを知っておけばさほど難関ではないのであわてずに。
まず、降りて正面の木箱がたくさんあるあたりから左の小部屋へ進む。
付近にはアーマーや木箱もあるが、木箱を壊そうと近接攻撃するつもりでハチェット投げが出ると近くの敵が反応して寄ってくるので注意。
また、線路に沿うようにしてスーパーソルジャーが巡回しているためあまり長時間居ると見つかる。
なお、右側の管制室のような部屋に敵が一人居るが、ステルスで進む場合は倒してはいけない。
こいつを倒してしまうと、エレベーターから降りてくる敵が死体を発見して警戒度が上がり、その後の行動が難しくなる。
というわけで、このエリアをステルスで「確実に」突破する場合は無駄な戦闘は避けるべき。
左の小部屋は応戦しやすいため、万一見つかってしまった場合はここに逃げ込むのがおすすめ。
ちょうど反対側にも同じような部屋があり、そちらも同様に応戦が楽。
左右はどちらでもいいので、何かあったら迷わず小部屋に行けるようにしておくこと。
マップ上ではハシゴのマークが目印。
小部屋のハシゴを降りると線路に出る。
ここを壁沿いに奥へ進むと、同じような通路が見つかる(角にヘルメットが置いてある)。
途中で巡回するスーパーソルジャーの足音が頭上を通過するので、あわてずに必ずしゃがみ移動すること。
ここで振り向くと、乗ってきたロケットエンジン搭載の魔列車を正面から見ることができるので、撮り鉄のプレイヤーはシャッター☆チャンスだったりする。
ヘルメットx2が落ちているところが反対側の通路。
奥のハシゴを登ると、先ほどのような小部屋に出る。
右の小部屋を出たら、まっすぐ進んで管制室のような部屋へ。
左右の部屋付近の構造はほぼ左右対称になっているので、一度あちこち歩いてみるとエリア構成が分かりやすい。
部屋に入ったらすぐ右から出ていく。
この出口からすぐ左あたりに歩兵が立っていることが多いので注意。
順調に進めばほぼ見つかることは無いが、できるだけ右の壁沿いに進むのが無難。
2つ目の柱あたりまで進んだら、いったん立ち移動してOK。
そこから中央の空洞のほうへ移動する。
↓画像の柱付近で、横の手すりに密着して前進+ジャンプでパイプの上に乗ることができる。
もちろん落ちたら即死なので注意。
すぐ目の前に赤いハンドルがあるので、この上に乗る。
手前まで進み、その場でジャンプ+空中でちょい前進すると簡単。
マップではこのあたり。
一度覚えれば簡単だが、迷わないようによく練習しておくといい。
ちなみに、このエリアは始まった時点から巨大エレベーターがゆっくり降下してくる。
とりあえず赤いハンドルに乗った時点でまだエレベーターが到着していないくらいを目標にして行動するといい。
まあ実際には余裕で間に合うので慌てなくていい。
そのままエレベーターが到着するのを待つ。
ガコーンと音がして動きが止まったのを見てから前進+ジャンプ連打すると、エレベーターの手すりを乗り越えてダイナミック乗車することができる。
しゃがみ状態からではなく立ち状態から、「ジャンプしてから前」ではなく前進しつつジャンプ、あとはなんかいけそうな時ではなく完全に止まってから飛ぶのがコツ。
※ミスったら死ぬよ!
乗り込んだら上部2箇所のレバー(※どちらでもいい)で「エレベーターを起動する」を実行。
ここまで来たら登り切るまでは安全。
この一連のルートでかなりの戦闘をスルーできるので十分に練習しておくといい。
なお、左側にも同様のハンドルがあり、やはり同じようにエレベーターの横から乗り込むことは「できる」。
実際にやってみると普通に行けることもあったがどうにも不安定で、ちょっとしたタイミングか何かで敵に見つかってしまうことも多かったのでおすすめしない。
どちらにしてもエレベーターが降りてくるまでは待つ必要があるし、早さでは同じなので右から行ったほうがいい。
エレベーターで移動中は離れているところにスーパーソルジャーが居るが、試したところ立っていようがジャンプしようが無反応だったので無視で問題ない。
移動には少し時間がかかるが変なことはせずに待つ。
地下の高速列車と司令部のある地上駅を結ぶエレベーターからの眺め。
やや下のほうを見ると、「セットの言っていたダト・イシュードの保管庫」がチラッと見えたりする。
なお、万一エレベーター内で戦闘になってしまった場合は、大きなギアに向かって手すりを飛び越えると安全。
こちらも移動経路を一度は確認しておくといい。(※後述)
»ステルス後半~司令官まで ▲目次
ぶじ到着したら、初手は右奥の敵の処理。
大きなギアのあたりに隠れてササッとリーンしながら様子を見つつ……、
立ち止まったところでヘッドショットを狙う。
すぐ近くにはスーパーソルジャーが居る。
あまり乱射して壁を撃ってしまうと、音に反応→死体発見で警戒度が上がるので注意。
続いて、手すりの右奥の角に乗り、歩兵が居たあたりにジャンプする。
手すりにはハンドルの時と同じようにその場でジャンプ+空中でちょい前進で乗る。
ちょっと遠く見えるが、高低差があるので普通に飛び移ることができる。
向こう側に来たらマーカーのある入口を確認しつつ↓のコンテナの陰で待機する。
もし物音を立ててしまうとスーパーソルジャーが寄ってきてアウトなので、消音武器で別の壁を撃ったりして気をそらすこと。
一応マップ。
失敗した場合はハシゴか、適当なところを飛び越えると下にある通路に避難できる。
ここが地味に厄介なところで、近いところを行ったり来たりするスーパーソルジャーと、奥のほうを往復する歩兵が居るのでタイミングが取りづらい。
うまく行くと、こんな感じで歩兵が通り過ぎたところでスーパーソルジャーの背後を通過できる。
ただ、いくら待ってもタイミングが合わないこともあるので、奥の壁を消音武器で撃って誘導し、そのスキに通り抜けるというのも手。
もちろん直接当ててしまうとNGだし、うまく誘導しづらいこともあるので事前練習しておくといい。
屋内に侵入したらすぐ右の小階段のほうへ。
モタモタしていると歩兵に見つかるので、その次の階段を少し登ったあたりまで進む。
間に合いそうにない場合は↓画像中央のコンテナの陰に……と言いたいところだが、試したところここに隠れているとギリ見つかるのでNG。
次の階段を「少し登ったあたり」というのは、上の通路を巡回する敵が居るため。
微妙に待たされるが高確率で来るので、下の歩兵に見つからず、かつ上からも気づかれないような位置取りで待機する。
だいたいは↓画像のように左から来るが、まれに右から来ることもあるため、確実に行くなら階段を登りきる前に処理したいところ。
(追記)
確率的には低いが、上記の敵を倒した後に続けてもう1人来ることがある。
ここで来るのは、階段を登った先で司令官とは別の部屋に居る敵。
このため、1人目の軽装の敵を倒しても油断せず、階段を登る時、その先のT字路を進む時も念のため角でリーンして安全確認するといい。
ここで来るのは、階段を登った先で司令官とは別の部屋に居る敵。
このため、1人目の軽装の敵を倒しても油断せず、階段を登る時、その先のT字路を進む時も念のため角でリーンして安全確認するといい。
もしこのあたりで戦闘状態になってしまった場合は、とりあえず階段を登って右の部屋に走ってしまっていい。
この直後に次のステルス戦闘シーンが始まるため、そこまで行ってしまえば前のエリアからは追ってこない(はず)。
*
……というのが個人的な安定パターンだが、近距離のリーン+ヘッドショットや手すりからのジャンプが苦手or不安という場合は下から行くルート(↓ボタン)もあるので参考に。
(←押すと表示)
(別ルート) ※ステルス状態が前提だよ!
近くに歩兵が居ないのを確認して、大きな歯車に向かって手すりを飛び越える。
すると下部のレールに着地して、そこから作業用通路のような足場に乗り込める。
さらに、中央から下部の通路に降りる。
ここの小部屋にはアーマーがあり、両側の武器ラックからは弾薬やグレネードも回収可能。
左右にハシゴがあるが、ここは左側(マップでは下)から登る。
右側は先ほどの歩兵が巡回しているところに出るので発見されやすい。
上に登ったら、奥のほうから様子を見て↓こいつを狙う。
消音武器で倒せば、この位置なら死体が発見されにくい。
まあ絶対ではないので、別の歩兵が居ない時を狙って壁を撃って少しずつ誘導してから倒すとより安全。
続いて奥を往復しているもう1人を適当に処理する。(倒さずに進んでもいい)
良い角度を狙って歩いてくるところを撃ってもいいが、左の部屋に入ると壁を見つめて棒立ちになることがあるので背後ステルスも狙える。
あとはスーパーソルジャーが背中を向けたところで屋内へ向かえばいい。
▲CLOSE
近くに歩兵が居ないのを確認して、大きな歯車に向かって手すりを飛び越える。
すると下部のレールに着地して、そこから作業用通路のような足場に乗り込める。
さらに、中央から下部の通路に降りる。
ここの小部屋にはアーマーがあり、両側の武器ラックからは弾薬やグレネードも回収可能。
左右にハシゴがあるが、ここは左側(マップでは下)から登る。
右側は先ほどの歩兵が巡回しているところに出るので発見されやすい。
上に登ったら、奥のほうから様子を見て↓こいつを狙う。
消音武器で倒せば、この位置なら死体が発見されにくい。
まあ絶対ではないので、別の歩兵が居ない時を狙って壁を撃って少しずつ誘導してから倒すとより安全。
続いて奥を往復しているもう1人を適当に処理する。(倒さずに進んでもいい)
良い角度を狙って歩いてくるところを撃ってもいいが、左の部屋に入ると壁を見つめて棒立ちになることがあるので背後ステルスも狙える。
あとはスーパーソルジャーが背中を向けたところで屋内へ向かえばいい。
▲CLOSE
階段を登ったら左に行くと司令官が居る。
面倒なら無視して右の部屋に進んでしまっても問題無い。
このT字路では、先に左奥の敵を撃っておく。
ちなみに彼は固定機銃(ビーム)での防衛を担当しているのだが、射角が狭いせいかイマイチ陰が薄かったりする。
これは先ほどの手すりからジャンプしたところ。
マーカーの入り口の上が固定レーザー部屋で、↑の人の頭もギリギリ見えていたりする。
あまり気にしなくていいとこだが、あそこに居たアイツがアレなのか……と分かるとレベルデザインの妙が感じられる。
というわけで、T字路を右に行くと司令官が居る。
この時は、あえて撃たずに背後を狙った。
ちなみに部屋に入る時「なんだ……?」とか言っていたが振り返りはしなかった。
今回のステルスも長かったよ……(あばよ)
!?
お、俺は司令官をステルステイクダウンして地面に叩きつけた、するとヤツの上半身が机に乗っていた……な、何を言ってるか分からねーと思うがそうはならんやろ
(追記)↑の様子は▲追記したステルス動画の6分半あたり。
ついでに部屋の様子を見ていくと、修理/点検中(?)のユーバーソルジャーや壁に吊るされた素体があったりする。
戦闘中はよく分からないが、近くで見ると改めてディテールやべえなという感じ。
ベセスダと言えば(スタジオは違うだろうけど)フォールアウトでも「魂は細部に宿る」としてディテールにこだわっていたが、本作でも誰も気にしないような工具や計器類まで異常な作り込みなのが分かる。
この記事はもちろん攻略がメインだが、こういうちょっとしたところを紹介するのも重要なことなのかなと思う。
それはともかく道を引き返して、階段から右のほうへ。
この部屋は物資が豊富なのでアーマーや体力をフル回復しておく。
この後もまた地味にステルス突破が大変だが、そのあたりは後編にて。
◇見つかっちゃった場合 ▲目次
ここからは、エレベーター搭乗までにステルスに失敗した場合について。
まず、列車から降りて正面の木箱がたくさんあるあたりから左の小部屋を確認しておく。
前述の通り、地下を通って反対側にある同様の小部屋でもOK。
部屋の入り口の手前あたりでリーンして待っていると敵が遠めで立ち止まることが多いため攻撃しやすい。
敵の数は少ないため、さほど長期戦にはならない(はず)。
スーパーソルジャーは入ってこれないらしく、こんな感じで棒立ちになりがち。
向こうはレーザーなので、適当にリーンしてこちらもレーザーを撃ち込めば簡単に倒せる。
↑の位置で構えていると遠くでみょんみょん動いているのが見えるが、それは↓画像にあるレーダー表示なので気にしなくていい。
また、左下に見えているようにレーザーのバッテリーもここで回収可能なので遠慮せず撃っていい。
付近の敵をすべて倒すとスペッシュから通信が入る。
いったん安全、と見せかけて別働隊が来るので準備をしておく。
好みに応じて敵の大型レーザーを持っていくのもいい。
外で待っているとエレベーターが到着する。
スーパーソルジャーを含む敵が数名乗っていて、ボーッと見ていると到着前に撃たれるので隠れておく。
可能なら到着前に処理したいところだが、こちらも数は少ないので確実に倒していけばいい。
敵を排除できたら、残弾やアーマーを回収してエレベーター上部のマーカーへ向かう。
このまま進むと危険なので、エレベーターからギアに向かって手すりを飛び越える→レールから下の足場に乗るという流れは事前に確認しておいたほうがいい。
なお、エレベーター起動前であれば↓画像のような作業通路から上に戻ることができる(※ハシゴがある)。
ちなみにエレベーターに入ってすぐのところで、左右にそれぞれ1つずつ大型レーザーが置いてある。
使ってくれと言わんばかりなので持っていってもいいが、この後ユーバーソルジャー(メカ兵)も来るため身軽にしておいたほうがいいかも。
準備ができたら、エレベーター上部のレバーを操作する。
赤信号の戦闘状態の場合、進行方向を見上げていると火の玉が飛んできて、……
戦闘機のごとくドゴンとストロングスタイルで着☆地してくる。
かなり危険な状況だが、個人的にちょっとお気に入りのシーンだったりする。
ここでは普通に戦う場合も軽く書いておくが本当に死にやすいため、後述の▼底部の足場に逃げるパターンを推奨する。
着地してきたスーパーソルジャーは数秒間動きが止まるので、通常レーザーか大型レーザーで弱点の背中を撃って瞬殺を狙う。
この直後、↓このあたりからユーバーソルジャーが駆け込み乗車してくるので注意。
その後もスーパー&ユーバーがもう1体ずつ現れる。
おそらく大型レーザーでは対応しにくいので、接近される前にグレネードを投げるか、早めにアサルトライフルに持ち替えておくといい。
レバー付近に居る場合、角度的に大型兵のレーザーは当たりにくいので倒す優先順位はやや低い。
ここではメカ兵のダッシュが危険で、ちょっと油断すると至近距離でこちらが秒殺されるため最速で排除したいところ。
もちろん、時間をかければ大型兵が階段を上がってくるので気を抜いてはいけない。
ぶじ倒して上まで来たら、見える位置の敵(特にスーパーソルジャー)はリーンで撃っていく。
ただこの位置からだと狙いにくいし、時間もかかるため下から周りこむのがおすすめ。
»エレベーター底部の足場 ▲目次
これはレーンに飛び降りてから乗り込めるエレベーター底部の足場。
ここで、画像やや左の巨大な円盤あたりで、手すりの角に背を向けてしゃがんでおくとかなり安全。
マップで見るとこんな感じになる。
もちろん完全に安全というわけではないため、瀕死になったら中央部に移動してエレベーターが到着するまで待ったほうがいい。
とりあえず上記の位置からあちこち狙っていると、下からほぼ一方的に敵を狙えることが多い。
こんな感じで階段のすき間から攻撃できることもある(照準が赤くなっていれば届く)。
なかなか狙える位置に来なくて待たされることもあるが、ここで大型兵とメカ兵だけは倒しておくのが望ましい。
もちろんこちらの体力が危ないような場合は無理しなくていい。
これは、後ろに振り返って右リーンしたところ。
この位置に敵が居ることも多く、油断してちょっと移動しただけで急に撃たれることがあるので注意。
確率は低め(?)だが、ギアの向こうの高い位置の足場から撃たれることもあった。
暗くて判別しにくいが、角度的に危険なのでここに敵が来たら最優先で排除すること。
あとは頭上の通路にも敵が見えることがある。
やや危険だが、少し角から離れて上を見ると狙いやすい。
といった具合にあちこち敵を探すことで大型兵&メカ兵を全滅させるのがここでの目標。
ただ、変な位置に留まっているとメカ兵の火炎グレネードをブチ込まれることもあったので時間がかかっても油断しないように。
ある程度敵を減らせたら、足場の中央部分から下の通路へ飛び降りる。
この通路からは真上を見上げると敵を撃ったりもできるが、かなり時間がかかるし完全排除はできないので奥へ向かう。
狭い部屋には+50アーマーもあるが、回復はチュロス的なやつしかない。
まあ+5であっても自動回復で実質+20なのでピンチの時は役に立つはず。
左右にある武器ラックで各種弾薬を補充しておく。
特にグレネードx3は忘れずに。
▲ステルスの別パターンと同じく、ここでも左側(マップでは下)のハシゴから登る。
フェイントとして、右側のハシゴ付近でわざと発砲して注意を引いておくと登る時に安全……かも。
(半警戒状態だと、逆に敵の行動が読めない)
ハシゴを登りきったら、すぐ近くに敵が居ないか注意。
進行的には右奥の建物が目標となる。
登った付近に居ると急に横から敵が来るようなこともあって戦いづらいので、まずは↓画像で狙っている角の物陰に走り込むといい。
どうせ戦闘状態なので消音武器は使わなくていい。
この位置からリーンして撃っていけば比較的安全に処理できるはず。
ここからマーカーのある建物に入ろうとするとショットガン兵がガン待ちしていることがあるので遠めから確認したほうがいい。
また、ここで司令官からの増援を呼ばれるともう一方の建物から応援が発生していきなり背中を撃たれることがあるので注意。
↑画像では左側の┓の形の部屋で、一見行き止まりだがここから敵が発生する(?)という可能性があるので油断しないように。
その後は司令官が自ら来るまで粘るか、来ないようなら屋内の大きな階段あたりを注意しつつ上に進んで倒しに行く。
#8:ロズウェル中編の攻略は以上。 ▲目次
次:■#9:ロズウェル後編
»シリーズ全体の過去記事は■ウルフェンシュタイン関連記事(まとめ)または■Wolfenstein(ウルフェンシュタイン)ラベル(最新記事)からどうぞ。
レトロアーケード <エレベーターアクション>
0 件のコメント:
※コメントは管理人の承認後に表示されます。
(気づかなくて遅れることが多いです)コメントを投稿