過去記事更新

2015年12月15日 
 
■モバイル版で見る

立体ステレオ画像で見るガンプラEXPO2014~2015


 今回は3D立体視で見るガンプラ画像を貼っていきます。
 こういう模型画像ってステレオ画像で見ると格段にかっこいいのですがイマイチ流行らないので私がやります。
  ※やるんだよ!!
 一応特殊モニタは(あったほうがいいけど)不要なので、まあ少しでも興味があればぜひとも見ていってください。

 画像はいずれもガンプラEXPO2014~2015にて撮影したものなので、説明は名前程度にしつつとにかく貼っていくスタイルで進めていきます。
 要するに密かに撮りためておいてなかなか出せなかったネタを勢いにまかせて一気に放出するでござるの巻なのですが、1年以上前から温存していた画像もようやくアップできるかと思うと感慨深いです。



*もくじ:
▼ガンプラEXPO'2015の限定キット

▼ガンプラビルダーズワールドカップ2014ファイナリスト作品

▼ガンプラEXPO2015各種展示 & GBWC2015
(スクロールリンク)


 過去記事については、◆「ステレオ画像」でサイト内検索すればだいたいヒットするはずです。



 ここでステレオ画像の見かたをおさらいしておきます。

・まず片目を閉じて
・左右の人差し指を立てて、それぞれ目の前に構える
右目だけで見ながら画像右半分を指で隠す
左目だけで見ながら画像左半分を指で隠す
・両目で見ると真ん中にぼやーっとしてきて
目を凝らす立体に見える

 慣れてきたら、いちいち片目ずつ調整しなくても目の前に指をかざすだけですぐ見えるようになります。
(うまく見えない時は画像が悪い場合もあります)

 3DSなんかの注意書きにもあるかと思いますが、慣れていないと目や頭が痛くなる場合があるので見過ぎにはご注意。
 また、自分がアップしている画像は専用機器などを使っておらず力技で撮影しているためクオリティは微妙なものも多いです。
 なお、見る時はスマホやPCブラウザ等どれでも構いませんが、画像はできるだけ画面いっぱいに開くこと、あと画面に対して正面から見る(ななめ横から見たりしない)のがおすすめです。
(PCならF11キーで全画面表示にするといいかも)



 先に、以前貼ったもの(ほぼ全部)をこちらにまとめておきます。

◇これまでのステレオ画像

*◆#1、物販@ガンプラEXPO2014行ってきたよ!より
 RGエクシア(エクストラフィニッシュ)。

 HGフルコーン(メカニカルクリア&レッドメッキ)。

 MGニュー(メカニカルクリア)。

(後ろのはネオンベアッガイ)



*◆#3、ガンプラEXPO2014:RE100、PGなど各グレード展示より

 MGニュー@GFT限定版。

 PGユニコーン。


*◆2015夏:Cパーツ「ブレードビームガン」もらってきたよ!@HGカスタマイズキャンペーンより
 EXPO'2014で購入したHGBFスタビ(PPクリア)にキャンペーン武器を装備させたもの。


 これ以外は◆「ステレオ」でサイト内検索とかすると、オマケ程度に立体画像を上げた記事(パキラやガシャポン戦士あたり)がヒットします。
(数は少ないです)
 まあちょくちょく仕込んでいくつもりなので今後じわじわ増えていく……かもしれません。



 ガンプラEXPO'2015より、各種限定キットの画像です。

◇物販キット@EXPO2015

 こちらは量子化しているわけではなく、ショーケースに照明が映り込んだりしてこんな感じになっています。

 それぞれのキットについて、思うところをダラダラと書いた記事は以下。
  →◆物販・事前情報+終了後まとめ@ガンプラEXPO2015



 MGハイニューVer.Ka+HWS(メカニカルクリア)。

(何度見てもでかい@確信)


 RGダブルオーライザー(トランザムクリア)。


 HGオリジン版シャアザク(メタリック)。






 HG V2アサルトバスター(クリア&メッキ)。


 HG G-セルフ(クリア)。

 BB戦士 魔竜ゼロ(メタリック)。

 HGBFトライバーニング(PPクリア)。 →◆現地で買いました。


 半日で完売になったHGオリジン版・三連星ザク(メタリック)。


 トップで完売したRGウイングゼロEW(パールグロス)。


 HGバルバトス+滑空砲(クリア)。


 イベント先行販売となったMGアメイジングエクシア(プレバン限定品)。



 続いてガンプラビルダーズワールドカップ'2014ファイナリスト作品の画像。
 各作品については以下。
  →◆#4、ガンプラEXPO2014:GBWC日本代表&サポーターズ作例の展示

◇GBWC2015
 お気に入りの「スティンガーフォトンボール」。
 一応MGボールがベース(というか、コア?)の作品です。


 青いMGサザビー。

 SWAT風ジェスタ。

 重装備を盛っていくスタイルストフリ。

 宇宙空間でテスト中のザク。

(なんかケーブルとかがいい感じに飛び出してる)

 まさかのコアファイターでの出品。

 この年の日本大会優勝作品となったバイアランカスタムベースの作品。

(作品はすごいんだけど撮影がイマイチでちょっとチカチカする……)

 大破したメガサイズザクが宇宙空間を漂うジオラマ。

(これも飛び出し具合がなかなか)

 放棄されたザクからお宝を回収するぜ、というジオラマ作品。

(ちょっとブレてるけど、立体じゃないと分からない地形まで確認できるかなと)

 吉本芸人によりデストロイモードと化したグフ。

 立体画像だと、両肩前面のトゲの尖り具合まで確認できます。

 闇堕ちした感のある羽を持ったMGウイングゼロ。

 こういうのは実物のキットより大きくなるくらいの画面で見ると大迫力なのでおすすめです。


 こちらは2013年度の世界大会優勝作品となった「宇宙最強の機体」。
 2014年のガンプラEXPOにて特別展示されていた時のものです。

(なぜだかとてもクリアな立体に見えるのでお気に入りの一枚)

 同じ作者によるHGサザビー作例&素組み状態。

 繰り返しますが、これはHGの作品です。
(とんでもねえ出来だ……)



◇ガンプラEXPO2015からいろいろ
 RE/100 ガーベラ・テトラ。
 発表時はふーん程度の印象でしたが、実物を見るとかなり迫力があります。

 装備がでかいです。

 新たに発表されたRE/100 イフリート改。
 えっとよくわかんないです(雑)

 ファーストのジオラマ。

 こういうのは立体画像向きですね。

 アニメ化で再燃しつつあるサンダーボルト関連。

 こちらのフルアーマーガンダムアニメカラー版で再販され始めました。

 装備がめっちゃゴツいサイコ・ザク。

 塗装技術なのかキットがやばいのか分かりませんが情報量がすごいです。

 ジムですら強そう(まあ弱いんだけど)


 オルフェンズ関連。
 この時に発表されていたクタン参型。

(展示の赤いライトがいい感じ)

 GNアーマー的なことかと思ったら、実際には武装追加ではなく輸送補助機みたいな印象だったような。

(まあブースターだからそんなもんなんだろうけど)

 1/100 グシオン(試作)。
 換装でリベイクにもできるコンパチ仕様なんだとか。

 1/100 キマリス(試作)。

 塗装済みの高品位モデルだがガンプラだと言い張る新グレード:ハイレゾリューションモデル。

 ジオラマもありました。



 アレンジ作例のMGスーパーガンダム:アムロカラー。
 こちらはバンダイホビーサイトにて◆制作レポートが公開されています。

 同じく飛駆鳥大将軍。
 制作レポートは◆ここ◆ここ(かなり後ろのほう)。

 BB戦士と言えば、No.400 騎士スペリオルドラゴン(試作)も披露されていました。

(BB戦士のラインナップスカスカなんだけど大丈夫かな……)




 以降はガンプラビルダーズ・ワールドカップ2015から。
 全部は撮れなかったのですが、そのなかでいい感じにステレオ化できたものを少し。
  →その他の出場作品は◆このあたり。(公式)





































 以上です。
 立体画像で実際のキットの雰囲気が伝われば幸いです。

 ではまた。

*関連記事◆「ガンダム」ラベル」または◆「プラモデル他」ラベル」あたりからどうぞ。


HG 1/144 FA-78-1 フルアーマーガンダム (機動戦士ガンダム サンダーボルト)

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿