ページ

天井レスポンシブ@モバイル


過去記事更新

2015年9月20日 ■PC版で見る

「バットマン:ブラックゲート」(Vita)の感想/プチ攻略だよ。

PS Vita バットマン:アーカム・ビギンズ ブラックゲート

 「バットマン:アーカム・ビギンズ ブラックゲート」(PS Vita)レビュー/簡易攻略です。
 こちらは◆2015年6月のPS+にて8日間限定でフリープレイ提供されていたものです。

 先に言っておくとクソめんどくさい良ゲーという感じでした。
 トロフィーコンプ(プラチナ)には三周する必要がありますがそこまでやる気にはなれなかったので、ここでは序盤の操作~クリアまでの各ボス攻略をメモ程度に書いておきます。

◆バットマン:アーカム・ビギンズ ブラックゲート(Amazon)

Batman : Arkham Origins Blackgate(PS Vita)


(海外版だとビギンズじゃなくてオリジンズらしい)

 ▼戦闘&ボス攻略へ(スクロールリンク)

◇見た目は良いがマップがクソすぎるゲームだったよ
 まずグラフィック素晴らしいです。
 キャラがアップになった時のディテールもたいしたものです。

 基本的に横スクロールアクションのようなスタイルですが奥行きがあり、シリーズお得意のワイヤーアクションでギュンギュン移動できます。

(頭上からの捕獲は判定が微妙であまり使えない)

 冒頭のクローで軽快に飛び回るシーンは実にワクワクしてきます……が、もうマップが致命的にクソむちゃくちゃ分かりづらいです。
 例えば↓画像のように通路の途中からにある道や通気口へ移動するシーンが多々ありますが、それらの細かいルートがマップ上ではほぼ無視されています。
 すぐ近くに表示されている目的地へ行きたいだけなのに上下左右+奥のどこへ行けばいいやら全然分からないのが非常に不親切に感じました。

 こちらが実際のマップ。
 あちこち飛び回る割に、この通り高低差の表現などありません。
 また、右に移動していったらマップ上では左に移動しているなども当たり前で、これほどイラつかせるマップも滅多にないぞというレベル。

(普通に現在地がマップからはみ出したりもする)

 とにかくこのマップの分かり辛さは尋常ではなく、「よーしじゃあ今度は~~エリアの~~に行ってこい」と言われるたびに絶望感を覚えるほどでした。
 単純に自分の苦手なレベルデザインだったとしても、エリアごとにただ入り口まで戻るだけでも困難というのは初めてでした。
 戦闘システムや全体的な雰囲気は良かっただけに、なんというかもったいないゲームという感じでしたね。
 

◇進行いろいろ
 ゲーム全般で必要になるのが捜査モード。
 これが画面を長押しする操作のためか、Vita TVには非対応となっています。

 進行中は、これを使って通れる通気口、クローで排除できる障害物、バットラングや爆発物で破壊できるギミックなんかを見つけていかないと進めないことが多いです。
 とにかく移動する時は「迷ったら捜査モード」が基本になります。

 ただ序盤~中盤では壊せない壁なんかがあり、これは進行中にガジェットを獲得して、また後で来た時に通れるようになったりします。
 このため、行き止まりになったら まず捜査モード → 適切なガジェットに切り替え → ギミックや障害物を排除 という流れになります。
 ちょっと面倒かもしれませんが、これについては(トゥームレイダーとか好きなせいか)さほど苦痛ではありませんでした。
(どちらかと言うと、移動ルートが増えて次に来た時に迷うのがきつい)


 進めていくと、ハッキングでロックを解除するミニゲームがあります。
 これは3ケタの数合わせで、適当にカーソルを合わせていくと一致した数字だけ薄く表示されます。
 それを見て、同じような数字の並びを探していくだけです。

(赤、青とかあるけどやることは同じ)




◇戦闘いろいろ
 ザコ戦については、だいたい□連打で勝てます。
 水色の攻撃予兆が来たら早めにを押しておけば勝手にカウンター動作に移行してくれるはず。
 あまり無理をせず、敵が少ないほうを優先して数を減らしていけば特に難しいことはありません。
  →ちなみに難易度選択は無し。
 あと流れるように攻撃していくコンボのトロフィーが取れますが、コンボ自体には特にメリットが無いので難しいと思ったらまったくコンボを狙わなくても大丈夫です。

 他のコツはこんな感じ。

・敵がを持っていると瞬殺されるので闘わない
 →だいたい背後に回りこむ抜け道があるので、移動してステルステイクダウンで倒す。
 →2~3体であればグライドキックからのゴリ押しで倒せることも。
・戦闘中のバットラングやテイクダウンは動作が遅いのでこれも無理に使わなくていい

・長いコンボを狙いたいなら、左右に離れた敵を交互に攻撃するといいかも(敵が倒れた時にコンボが途切れがち)
 →かなり離れていても、横+□ススーッと動いて攻撃してくれる。
・敵が離れすぎていたら×回避で近づいてから攻撃すれば結構コンボを維持できる
近距離×2回で背後に回らないといけない電磁ロッド、マントスタンが必要な強い敵は後回しにして、ザコ集団から離れたところで倒しにいく



 次にボス戦を適当に(画像は撮っておいたものだけ……)。
  ※ややうろ覚えだよ!

*最初のボス(もう名前忘れた)
 ジャンプしてきたら回避(×ボタン)で避ける。

*ぬこウーマン
 だいたいボタン指示が出るので、それにしたがって操作する。
 攻撃予兆x3が来るので、落ち着いて△カウンターを決める。

*突進してくるでかいやつ
壁の電力制御盤をバットラングで攻撃すると電気が流れる
・床のマンホール(二箇所)をランチャーで爆発させると身体が燃えて体勢が高くなり、電線にヒットする
  →先に捜査モードでそれぞれの位置を確認しておく。

 まずマンホールへの爆弾をセットしておき、バットラングで電流を流したらランチャーに持ち替えて起爆すればいい。
 走ってきて間に合わない時は、ギリギリで相手に向かって回避してすれ違うとノーダメージ。

*ブラックマスク
ブラックマスク戦@PS Vita バットマン:ブラックゲート

 下へ降りて、歩いていくと超反応で撃たれて死ぬ。 ※死ぬよ!
 まずバットラングで右奥のアラームを鳴らす。
を押しながらスティックで対象を選択)
 に銃撃し始めたら、左側の電灯をバットラングで落とす。
 すると電灯の直下が暗くなり、歩いていっても撃たれないのでハッチに潜る。

 一番右まで移動したら上に出て、左のアラームを鳴らす。
 この時、ボスは左へ少し銃撃してから左方向へ歩いていく。
 この間に再度ハッチから潜って接近し、中央~左あたりのハッチに来たところでを連打しておけばテイクダウンできる。


*ペンギン
ペンギン戦@PS Vita バットマン:ブラックゲート

 エリア下層・中央に居るボスにケリを入れてテイクダウンを繰り返すだけ。
 まず中央あたりの足場に移動。
 捜査モードで周囲を見ると爆発物があるので、そこにバットラングを投げて注意を引くと護衛ザコが離れていく。
  →バットラングを直接敵に当ててもわりと大丈夫だった。
 もし待機中に見つかって撃たれた場合は、適当に左右の足場にグライドやロープで移動すればいい。

 ボスが一人になったらグライドキック→すぐテイクダウンする。
 わりと適当でも大丈夫で、見つかって撃たれていようとテイクダウンしてしまえば演出が入るので大丈夫。
 その後増援や浮遊ドローンが来たりするが、ドローンはバットラング一発で落とせるのでやはり中央の足場かその近辺で待っていればいい。


*ジョーカー
 アトラクションみたいなやつは神経衰弱で、バットラングを投げて同じ色のものを2つずつ揃えていけばいい。
  →配置はリスタートごとにランダムみたい。
 ミスると上から何やら落ちてくるが、下段の中央あたりに居ればほぼ安全。

 ジョーカー本体は、◆RESOGUN的な(?)円形エリアでの追いかけっこ。
 最初はラインランチャーでケリを入れる。
 その後はを撃ってくるので、×連打とかで適当に回避。
 進めかたによっては持ってない(?)かもしれないが、足元にジェルランチャーを撃って追いかける→逃げたところで起爆→動きが止まるのでタコ殴り……を繰り返すだけで倒せる。
  →なんか武器を持って追いかけてきてもやることは同じ。



 このあたりで「キャットウーマンを追って監視塔に向かいますか? ブラックゲートに戻れなくなります」の確認が入る。
 収集要素が気になるなら戻ってもいいが、集めるのは2周目以降でも大丈夫(らしい)。


*人質救出(という名のおつかいミッション)
・一人目:通気口から行くとだいたい死ぬ。 ※死ぬよ!
 まず障害物はバットクローで崩せる。
 敵の装備も同じくバットクローで引き剥がすと爆☆発する。
 ただ、敵が背中を向けている必要があり、運悪く(?)こちらを向いている場合はグダグダになるかも。

・二人目:ジョーカー神経衰弱のとこ。右の足場から登ると見つかりにくい。
・三人目:遠めから撃つだけ。
 場所は高い空洞を連続ロープで上がっていくところで、人質は一番上の一つ前からかかんで入るとこ。
  ※いちいち分かりにくいんだよ!!
 終わったら、空洞の一番上へ進むとジョーカー戦のところに出るので四人目(工場エリア)が近い。
(なんか水が落ちているところを落下して右へ進んだような)

・四、五人目:個人的に本作の最難関くらい苦労した(精神的に)。
 人質自体は何の苦労もなく救出できるが、あまりのマップのクソさのせいで単に一度行った場所にもう一度行くだけのことがどうにも大変だった。
 ラインランチャーやらしゃがみ移動やらエレベーターやらを使って気づくと全然違うところに進んでいたりで、本当にここまで自分と相性の悪いレベルデザインはそうそう無いと思った。
(得意な人は普通に進んで行けるんだろうけど……)


*キャッツ再戦
 受けてマント、飛んできたら××で避けてマント、三回受ける……のあたりは初戦と同じ。
 目潰しを食らった後は、赤い目が出たところで
  →画面を見ずに音で判断するのもいいかも。
 その後は分身が出てくるが無視して攻撃予兆が出るのをひたすら待って



 で、無事クリアすると「新しいゲーム+」がアンロックされます。

New Game+ とかの直訳かなあ)

 ◆トロフィーWikiによると、ジョーカー、ペンギン、ブラックマスクのうち誰を最後に倒したかによって異なるトロフィーや、収集要素コンプに必要なアイテムが手に入ります。
 このため、プラチナには最低三周のクリアが必要とのこと。
  →キャットウーマンは不要なので、正確には2.8周くらいか。

 自分としては同じ内容であとニ周はかったるいわってことでそっと本体からデータを削除しておきました。
 とにかく終始、マップ構成さえなんとかなればなあという感じでしたが、フリプだったのもあってやっといてよかったとは思いました。
 そう言えば◆PS3版ビギンズもフリプでゲット済みだし、こんな感じでコンプを考えず気軽にやってみるのもいいかなと。

 攻略/雑感は以上です。ではまた。

*その他のゲーム攻略は■このあたりから。


道に迷う若者へ

バットマン:アーカム・ナイト(PS4)


苦しいです。評価してください。
 アンバサ(Good): 拍手する

 だが断る(Bad): 拍手する

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿