ページ

天井レスポンシブ@モバイル


過去記事更新

2012年7月5日 ■PC版で見る

FWコンバージ:[44]ゴッグを塗ってみたよ!!(書き途中11/9)


 コンバージのゴッグです。スミ入れ/部分塗装してみました。
 ■買ってきた時(↓)と比較するとだいぶ良い感じになりました。
 写真とかはそのうちここに追記します。







 続きです。まず使用ツール。


 メインはガンダム リアルタッチマーカーによるスミ入れです。
 スミ入れ用のガンダムマーカー(黒とグレー)も使いましたが、茶色にはイマイチでした。
 この黒ペンはバックパック、頭部モノアイ付近など灰色の部分のみ使用しました。

 そのほか、ちょっとしたポイントは金/銀/紫の水性塗料です。


 なお私は塗料で塗る時にすべてつまようじを使っています。
 自分の場合、皿に出すとか薄めるとかまじめんどくさいので原液のままです。

 リアルタッチマーカーによるスミ入れ
 わりと雑にミゾに沿ってサッサッとなぞっていくだけです。


 この後綿棒に染み込ませたMr.カラーうすめ液で拭き取ります。


 この通り、綿棒は腕一本でボロボロになりますが、百均でも200~300本入りのものがあるので大丈夫です。
  ※一向に減る気配が無いよ!

 あらかた塗ったり拭いたりするとこんな感じに。


 もともとモールドが多く見栄えのいいコンバージですが、スミ入れ前後で比べるとだいぶ印象が変わります。




 続いて部分塗装をしていきます。

 肩アーマーは金ラインと紫ポイントです。


 ゴッグは全身が茶色なので、金色を混ぜても目立たないかなーと思ってゴールドを多用しました。
 他の小さいところ、目立たないところはです。
 この塗料は元々パールっぽい感じで光沢がありますね(値段は他と同じ)

 腕、アイアンクロー外側。
 クロー全体を金にしようかとも思いましたが、ちょっとゴテゴテしそうなので付け根だけにしました。


 腕、アイアンクロー内側。
 なんかネジの塗り方が外側と違いますが、まあそんなこともあります。


 二本並べてたところ。なんとなく生々しいです。






 全身。
 ミゾやダクトのような目立たないところのみ銀色にしました。


 前から。
 (まだまだ撮影下手だなあ)


 横から。
 写真だと薄く見えますが、肉眼だとノートにボールペンで書いた文字くらいクッキリしています。


 背後
 どんどん塗りたくなりがちですが、やりすぎないように注意しました。


 バックパックは取り外せないためちょっと苦労しましたが、ここが一番、塗っといてよかったなという箇所ですね。



 なお買った直後に撮った未塗装時はこんな感じ。
 特に背後は金/銀/紫を多めに入れてあるので変化が大きいです。



  →過去記事は■こちら。


 こちらは脱着可能頭部アーマー(?)。
 いろいろ考えましたがスミ入れのみとしました。


 内側のモノアイ。ここのスミ入れは黒です。



 続いて足。


 コンバージには、だいたい全身に丸いくぼみがいくつかあります。
 これを塗ったとき、周囲をスミ入れで強調するか、あえてそのままにするかが悩ましいところです。
 ここの場合はミゾで囲まれているので塗ったほうがいいかなと。

 足の裏。(作業中と完成後)


 ここも少し塗ってからやり直したりしましたが、まあ良い感じにバランスが取れたかと思います。




制作経過はこんな感じです。
しばらく後になりますが、また全身画像を追加します。

(書き途中……)


苦しいです。評価してください。
 アンバサ(Good): 拍手する

 だが断る(Bad): 拍手する

0 件のコメント:

 ※コメントは管理人の承認後に表示されます。
 (気づかなくて遅れることが多いです)

コメントを投稿