ページ
▼
天井レスポンシブ@モバイル
過去記事更新
▲上に戻る
本日発売のPS4「ファイナルファンタジー15:DELUXE EDITION」を買ってきました。
メインは本編+BD「キングスグレイブFFXV」ですが、当然オムニ7(セブンネット)で予約していたため、独占特典となるDLゲーム「キングステイルFF15」など多数の特典が封入されています。
*
店舗別特典の詳細はこちら。
→http://www.jp.square-enix.com/ff15/pre_order/(公式)
では、さっそくニヤニヤが止まらない中身を見ていきます。
ボカロ動画・第3作のMEIKO V3「ドギースタイル」(Doggy Style)を公開しました。
※自作ボーカロイドオリジナル曲だよ!
クッソ汚いので信じられないかもしれませんが、この曲は救いの歌です。
この動画は「ボカロ」全体から見た汚点や恥部に当たるか、あるいは箸にも棒にもカスりやしない無名の雑草だったとしても、自分としては間違いなくどこに出しても恥ずかしくないものを理性的かつ打算的に制作し、納得の行く内容に仕上げました。
よろしければご覧下さい。
月刊アフタヌーン2017年1月号を買ってきました。※電子版だよ!
左のは◆ガンプラEXPO'2016冬で買ってきたRGエクシア(トランザムクリア)です。
・表紙:波よ聞いてくれ
・新連載:白乃雪「あたりのキッチン!」カラー2Pあり
→◆第一話試し読み(モアイ公式)
・四季賞2016秋・萩尾望都特別賞:渡邉直人「他人の顔」40P
・「小さな恋のやおよろず」は2本立て
・休載:おおきく振りかぶって(長期休載)、ぼくは愛を証明しようと思う。(万策尽きた……?)
・隔号連載:ヒストリエ→なし、ディザインズ→あり。
・819ページ、29作品
◆2016年5月号の読切が大好評で、ってことで新連載として帰ってきた「あたりのキッチン!」。
以前の読み切りでも思ったことで、なんとなく表情の引き出しに年季を感じます(カラー扉がまた良い顔してやがる)。
どう見ても純和風で胃に優しい作品ですが作者は今もドイツ在住らしく、こういう遠隔連載も普通に可能な時代なんだなと改めて思いました。
- FF15(DX版+キングステイル)買ってきたよ!!!!!!!!
- ボカロ動画#3:MEIKO V3「ドギースタイル」(Doggy Style)
- アフタヌーン2017年1月号:一度読んだものは忘れませんっっ!!@新連載「あたりのキッチン!」
2016年11月29日
FF15(DX版+キングステイル)買ってきたよ!!!!!!!!
本日発売のPS4「ファイナルファンタジー15:DELUXE EDITION」を買ってきました。
メインは本編+BD「キングスグレイブFFXV」ですが、当然オムニ7(セブンネット)で予約していたため、独占特典となるDLゲーム「キングステイルFF15」など多数の特典が封入されています。
*
店舗別特典の詳細はこちら。
→http://www.jp.square-enix.com/ff15/pre_order/(公式)
では、さっそくニヤニヤが止まらない中身を見ていきます。
2016年11月28日
ボカロ動画#3:MEIKO V3「ドギースタイル」(Doggy Style)
ボカロ動画・第3作のMEIKO V3「ドギースタイル」(Doggy Style)を公開しました。
※自作ボーカロイドオリジナル曲だよ!
クッソ汚いので信じられないかもしれませんが、この曲は救いの歌です。
この動画は「ボカロ」全体から見た汚点や恥部に当たるか、あるいは箸にも棒にもカスりやしない無名の雑草だったとしても、自分としては間違いなくどこに出しても恥ずかしくないものを理性的かつ打算的に制作し、納得の行く内容に仕上げました。
よろしければご覧下さい。
2016年11月25日
アフタヌーン2017年1月号:一度読んだものは忘れませんっっ!!@新連載「あたりのキッチン!」
月刊アフタヌーン2017年1月号を買ってきました。※電子版だよ!
左のは◆ガンプラEXPO'2016冬で買ってきたRGエクシア(トランザムクリア)です。
・表紙:波よ聞いてくれ
・新連載:白乃雪「あたりのキッチン!」カラー2Pあり
→◆第一話試し読み(モアイ公式)
・四季賞2016秋・萩尾望都特別賞:渡邉直人「他人の顔」40P
・「小さな恋のやおよろず」は2本立て
・休載:おおきく振りかぶって(長期休載)、ぼくは愛を証明しようと思う。
・隔号連載:ヒストリエ→なし、ディザインズ→あり。
・819ページ、29作品
◆2016年5月号の読切が大好評で、ってことで新連載として帰ってきた「あたりのキッチン!」。
以前の読み切りでも思ったことで、なんとなく表情の引き出しに年季を感じます(カラー扉がまた良い顔してやがる)。
どう見ても純和風で胃に優しい作品ですが作者は今もドイツ在住らしく、こういう遠隔連載も普通に可能な時代なんだなと改めて思いました。